| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

超レアな目? markn さん 2010/08/23 月曜日 19:41
自分は今まで順押しでスイカテンパイの右リールはずれはリーチ目だと思っていました。今まで一度もそれでボーナスでなかったことはありません。ところが本日、スイカ告知で、「スイカ・スイカ・バー」の右上がりの出目がでてボーナスだと喜んでいたら、なにごともなくスルーされてしまいました。
変だと思って店員に聞くと、それはチャンス目ですよといわれました。自分は絶対にチャンス目ではないと思います。
みなさんは、リーチ目だと思いますか?チャンス目だと思いますか?それとも稀に右リールのスイカ取りこぼしが起きるのでしょうか?
どなたかご教授お願いいたします。m(__)m
  1. リックRICK さん 2010/08/23 月曜日 19:49

    中リールのスイカが白7の上のスイカだったら、普通にあり得ますよ。
    間違いなくチャンス目(リプ・白7・スイカ:1枚役の取りこぼし)です。
    BARサンドスイカのテンパイハズレ形がリーチ目です。
  2. リックRICK さん 2010/08/23 月曜日 19:51

    ×…リプ・白7・スイカ
    ○…リプ・青7・スイカ
  3. markn さん 2010/08/23 月曜日 20:08

    リックRICKさん、早速のご教授ありがとうございます。確かに中リールのスイカの下は白7でした。ということはチャンス目だったのですね。
    でも、画面の告知が引っかかります。紫ではなくて緑だったのが・・・
  4. markn さん 2010/08/23 月曜日 20:21

    今日、この時に店員さんに聞いたのですが、年末に秘宝伝が出るらしいです。操はその時撤去なのか(::)
    自分的にはギラギラ爺夏撤去して操は残しておいてほしいです。
  5. リックRICK さん 2010/08/23 月曜日 21:06

    右リールではスイカの取りこぼしは絶対にありえません。
    事実、転落リプレイが『リプ・リプ・スイカ』なので、常に右リールではスイカを引き込めるようにしておかないと転落リプが成立しない事態になってしまいます。5号機ではリプレイの取りこぼしが禁止されているので、上記のようにリプレイを取りこぼす可能性がある台は検定通りません。なので、見間違いだと思いますよ。

    秘宝伝出るらしいですね。詳しいことは分かりませんが、チャンス目で高確移行抽選、高確中の特定役入賞でARTとかが妥当ではないでしょうか。
  6. ばあさん さん 2010/08/24 火曜日 13:46

    そうなんだ〜
    秘宝伝。まじ楽しみです。

    と言うか、次のリンカケ、くも3、デビル、ルパンで、操消えそう、年末までは、あやしいな〜
  7. markn さん 2010/08/24 火曜日 20:11

    みなさん、ご教授ありがとうございます。m(__)m
    秘宝伝にそんなエピソードがあったなんて全然知りませんでした。楽しく読ませていただきました(^^)
    あと、スイカ取りこぼしの件ですが、メーカーの人いわく、左リールにスイカ・青7・スカイが停止した場合は右リールでスイカの取りこぼしがあるそうです。
    自分的には、左リールにその出目出たら青7ボーナス確定にしてほしいです・・・
  8. 朝吉 さん 2010/08/24 火曜日 22:23

    >自分的には、左リールにその出目出たら青7ボーナス確定にしてほしいです・・・

    青確定だと思ってました><
    ありがとうございます^^;
  9. リックRICK さん 2010/08/25 水曜日 15:31

    この間のスイカの件で少し修正です。
    斜めテンパイ時には右リールでの取りこぼしはありえませんが、中段テンパイ時ではリール配列上引き込めなくなってしまうので、右リールで取りこぼしの可能性があります。

    >markn さん
    左リール『スイカ・青7・スイカ』は青7確定の1確目です。
    メーカーさんが言ったのは、スイカ成立時に左リール『スイカ・青7・スイカ』で目押しすると、1コマ滑って『ベル・スイカ・青7』の目で停止し、スイカ斜めテンパイの可能性が無くなるから右リールで取りこぼしの可能性がある…ということだと思いますよ。
    スロでは引き込める範囲内に成立役がある場合、必ず引きこまなければなりません。左リール『スイカ・青7・スイカ』の形でスイカが成立している状態では右リールでスイカを取りこぼすことは出来ません。どこで目押しをしても絶対に引き込めてしまいます。
    そもそも、『スイカ・青7・スイカ』の出目では絶対にスイカは入賞しないと思いますよ。その目でスイカが入賞するとスイカが2ライン揃うことになっちゃいますから。
    スイカ|ANY|スイカ
    青7|スイカ|ANY
    スイカ|ANY|ANY
    右上がり・小Vの2ラインでスイカが入賞しています。
    この形はおそらくありえないので、『スイカ・青7・スイカ』の形ではスイカは入賞しません。
  10. markn さん 2010/08/25 水曜日 19:41

    >リックRICKさんへ
    たびたびのご教授ありがとうございます。
    確定目ですか・・・
    店員さんがメーカー(の技術の方)に確認されたメモをいただいたのですが、そのメモにスイカ成立時にスイカがはずれる可能性の出目として載っていたのですが・・・(ビタ押しでその出目が出るらしいです)
    でも、やっぱり自分的には確定目の方がうれしいです(^^)
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT