| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

ありえる事なんでしょうか? あまや さん 2010/08/23 月曜日 02:32
この前、無限突入後1G目にREGを引き、そのREG中にART当選したのですが、なぜか通常のライブモードに。50Gで通常画面に戻りました。
無限突入時には必ずカラーバーがあるはずですよね。
なぜ無限から落ちたのでしょうか?
ありえる現象なのか、どなたか教えてください。
  1. 粉末スープ さん 2010/08/23 月曜日 09:50

    あり得るっちゃ、あり得るよ。
    その無限引く前にART中にボナス引いたりしてるんじゃない?

    普通はあり得る現象しか起きないんだから、簡単にあり得ないとか思わない方が(口に出さない方が)いいよ。
  2. あまや さん 2010/08/23 月曜日 15:42

    >粉末スープさん
    確かにそうですね。
    ただ、その無限に入る前は通常時の39G目にボーナス引いてたんで、ART中ではなかったんですよね。
    初回の無限ARTだと、突入リプから60Gは高確だとこの掲示板にもあったものですから気になって。
    要は、初回無限ARTでも、そうじゃない事もあるのかなと。
  3. 風空海は湘南 さん 2010/08/23 月曜日 17:17

    横スレ失礼します。
    なんとなく見えてきたからです。以前よく投稿されてたポイントです。
    その無限ART(以下SLB)の突入方法は、通常ART(以下LB)終了直後から「ドン」ではなかったか?です。

    そうならば、SLB突入時点で高確率が終了していた可能性大。
    というのは、前のLBが「SLB潜伏LBだった」と思われるからです。
    LBであるのに、実際はSLBであること。
    この場合、ゲスト出演が頻発してたはず。
    LB中にボナス当選した、となってますが、この時点ではSLB高確状態での当選なので「SLB潜伏は引き継がれるか、次LBスタートで”ドン!”でSLB のどちらか」。
    で、もしボナス後にLBだったらその時点かLB中に高確率状態は終了しちゃうんですね。
    しかしながら、「SLB潜伏状態は終わらない」ので、ボナス後のLB終了後に「ドン!」でSLB突入。
    ただし、高確率状態でなく”カラーバーがなかった”はず です。

    自分も同じ経験してます。SLB突入なのにカラーバーがない!。何度も。ボーナス当選が1G目だったので確認できないですから仕方ないですね。

    カラーバーはなかったんですよ。カラーバー中当選ボーナス後に通常に戻るのはきいてないです。
  4. 風空海は湘南 さん 2010/08/23 月曜日 17:30


    申し訳ない。
    >その無限に入る前は通常時の39G目にボーナス引いてたんで、ART中ではなかったんですよね。

    となってました。

    ということは、そのボーナスでLB当選したとしか考えられません。もちろん潜伏SLBを引き継いで。

    そうなると、質問出てきちゃいます。
    1)通常時ボナス前はLBだったか。
    2)SLB突入方法はチャンス目などLB途中だったか、或いはLB終了直後の「ドン!」だった のどちらか。
    3)そのボナスでLB当選しなかったか。

    です。特に3)だった可能性大で、1)も含んでSLB潜伏を引き継いだと。
    図示するとこうなります。

    通常 →LB、ただしSLB潜伏「質問1)」
       →通常(高確率状態引継いだまま当選)・ボナス当選(LB当選)
       →LB中(実際はSLB潜伏)に高確率状態終了(前LBから数えて70G超えたから)
       →LB終了後SLBへ突入(1Gから高確率でない)
       →カラーバーなし状態でバケ当選
       →バケ終了後にストックの通常LB消化
       →ストック0で終了
  5. あまや さん 2010/08/23 月曜日 19:51

    <風空海は湘南 さん
    丁寧なレスありがとうございました。
    ご指摘の通り、確かに50GのART後の『ドン!』でした。チョット履歴が間違ってたので、訂正すると付近の履歴はこんな感じ。
    39Gバケ(ART12Gめ)→通常時5Gバケ(ART当選)→ART50G→『ドン!』→無限突入1Gめ→バケ(ART当選)→50GでART終了。
    仰るとおり、SLBが潜伏してたッポイですね。
    おかげでスッキリしました。ありがとうございました。
  6. ばあさん さん 2010/08/24 火曜日 14:01

    これって潜在していたSLBが消えるってこと?

    そんなことあるんですか?
  7. 風空海は湘南 さん 2010/08/27 金曜日 23:52

    勘違いしてしまうので、もう一回要点伝えます。

    ・潜在しているSLBが消える事はない。ただし、潜在しているSLBが前LBから引き継いでいる場合が要注意。

    この前LBで何Gか消化中にボーナス当選すると、そのG数により次LBの大きな変化がおきます。

    今回はドン!でSLBに突入なので、前LBからの引継ぎ確定とみていいと思います。その場合、SLB1G目ボーナス当選時にカラーバーが出ない場合があり、これが問題。

    これはSLBへ突入する前に高確率保証Gが終わってしまったということです。これだけです。
    ですので、潜伏LBだと確信した場合はLB終了までボーナス当選しないのがベター。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT