| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

確率変動? 高確率? モグロ さん 2009/12/07 月曜日 00:18
甘デジですが、赤い数字で当たってもその後は、40回の時短が終わる事が結構あるのですが、赤い数字は確率変動でなく タダの高確率でしょうか?
高確率なら青の数字での大当たりと変わらない様な気がします。
どなたかおわかりの方教えて下さい。
  1. マルヲ さん 2009/12/07 月曜日 14:29

    この台はST機ですから、赤図柄で当たっても次の大当たりが約束される訳ではありません。
    簡単に言うと、全ての大当たりの後、五回転だけ確変状態で、そこで当たりを引けなかった場合は残りはただの時短になります。
    ただ赤図柄は青図柄よりリーチ信頼度は高いようになってます。
    特に7図柄でスーパーに行くと熱いように感じます。
  2. mugi さん 2009/12/15 火曜日 12:33

    はい、そうですね。
    青より赤、中でも7が信頼度が高くなっております。
    それ以外の色の差での違いは全くありません。
    全ての当たりで5回転消化後に40回の時短に入るようになっています。

    ただし、例外としてモグロボーナス(3回失敗のモグロボーナスチャンス含め)終了後は、5回ST+95回の時短がもれなくついてきます。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT