| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

青ナビ すぐるZ さん 2008/08/23 土曜日 00:22
すいません、皆さんがおっしゃっている「青ナビ」とは何なんでしょうか?一応この台の打ち方くらいは分かっているのですが・・・どう板を見る限り、この「青ナビ」を理解しない限り勝てない台なようなので・・・よろしくお願いします。
  1. ホラット さん 2008/08/23 土曜日 21:27

    ナビ1ポイントでまずRT中のチェリーを1回はずせますよね?
    そして1回チェリーをはずすとその後10or20G間チェリー完全ナビ状態になります。

    で、ナビには赤と青の2種類があります。
    赤は放出状態になりやすいので、溜めている最中に使われてしまうことが多いです。
    例えばまだ3ポイントしか溜めてないのにもう放出みたいに。
    そうすると最短30GでRTが終了してしまいますよね?

    で、青ナビは放出される状態になかなか移行しません。
    放出されるのはART中の特殊ミニゲーム正解時と
    青ナビ30個溜まった時だけのようです。
    しかも、ほぼ後者でしか放出状態に行かないようなので、
    実質青ナビ発動時はナビ30回が確定します。
    しかも、青ナビを使い切った後は赤ナビ放出状態に移行するので、
    赤ナビがあればさらに続くわけです。
    つまりどんなに最低でも300G以上は続くわけです。
    そのため青ナビ時は期待値が高いというわけです。

    長々と失礼しました。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT