| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

なぁにこれ? 塩味 さん 2008/02/08 金曜日 19:37

 オリジナルのようですけど
 面白いのかな
  1. びーびー さん 2008/02/09 土曜日 00:19

    もしこれがタイアップでも後継機でもないとすれば、全メーカー通じて、数年ぶりの完全オリジナルではないでしょうか?
    (「ピーターパン」てとこはご愛嬌(苦))

    タイアップ、後継機のみに頼り切ってきたメーカーの開発力と意気地のなさをずっと嘆いてきた私にとっては今後への一筋の光明に思えます。
    雲間に光が・・・。

    たとえこれが売れなくても、つまんなくても、勝てなくても、オリンピアという会社の勇気を称えたいと思います。(ほめ過ぎ?)
  2. キャメルくん さん 2008/02/09 土曜日 01:26

    "Peter Pan"Live Action Motion Picture ©2003 Universal Studio,Columbia pictures and Revolution Studios.Licensed by Universal Studios Licensing LLLP.All Rights Reserved.

    とあるように、これもある意味メジャーではありませんがタイアップ機ですね。
  3.  1.3.5キター さん 2008/02/09 土曜日 02:21

    HVは最近多いバトルタイプですねー。
    80%の振り分け
    ・ヘソ:2R…45%、15R…35%
    ・電チュー:2R…17%、15R…63%

    モード移行・・・電サポあり?
    ・ネバーランド…通常or確変
    ・スーパーネバーランド…確変
    通常時、異なる妖精の図柄(2・4・6の組み合わせ)が停止すれば、ネバーランドへ移行する。
    ネバーランドへの扉はこのほかにも!?
    ネバーランド中は液晶を囲む光の色で確変期待度を推測できる(青≪黄≪赤)。
    なお、ネバーランド突入契機が2R通常だった場合は、
    電チューサポートは77回転までとなる。

    ヘソでの2R…45%は潜伏もありそうなスペックですねー。
  4. びーびー さん 2008/02/09 土曜日 17:07

    >とあるように、これもある意味メジャーではありませんがタイアップ機ですね。

    がくっ。。
  5. セールん さん 2008/02/09 土曜日 20:41

    >全メーカー通じて、数年ぶりの完全オリジナルではないでしょうか?

    そうだっけ?Sanseiのパチクエとか義経とかオリジナルじゃない?
  6. 極ふへんもの さん 2008/02/10 日曜日 00:10

    15Rで8カウントってのは少なくないですか?
    慶次やバットマンみたいに5Rとか無いから
    こんなもんなのかな?
  7. 出玉壊滅、、 さん 2008/02/10 日曜日 17:01

    >80%の振り分け
    ・ヘソ:2R…45%、15R…35%
    ・電チュー:2R…17%、15R…63%

    義経と比較してしまうとかなり辛いですね・・・

    義経はヘソ電チュー関係なしで15Rが67%・・・
    アタッカーの賞球が13でラウンド数同じだが・・
    義経9C・ピーターパンが8C・・・

    どれをとっても辛いですね・・
    ピーターの電チュー入賞の振り分けでさえ義経の15確にかなわないなんて・・・

    そして・・

    >もしこれがタイアップでも後継機でもないとすれば、全メーカー通じて、数年ぶりの完全オリジナルではないでしょうか?

    数年ぶりってのは大袈裟ですねぇ〜^^;

    確かにパチクエ、義経・・(義経はルナシーあったような・・?)
    あとは豊丸からローズテイル、かぶきのくに(漢字分からない・・)ロバートなど・・・・
  8. びーびー さん 2008/02/10 日曜日 18:45

    オリジナルありますね。失礼しました。
    機種インデックスで100くらいしか遡ってませんでした。
    見たことないけど、コクパチもオリジナルかな?

    でも最近は年1〜2機種くらいじゃないですか?
    完全オリジナルって。

    まあ、面白けりゃタイアップでも大歓迎ですけどね。
  9. 後ろの人 さん 2008/02/12 火曜日 12:23

    こくぱちも一応タイアップ機ですよー。小阪由佳との
  10.  猫に両手剣 さん 2008/02/12 火曜日 15:15

    伝説の巫女・・・。(´・ω・`)
  11. びーびー さん 2008/02/15 金曜日 18:01

    タイアップの定義が分からなくなってきました。

    一瞬でも芸能人が出るとタイアップになるのかなあ。

    とすれば、歌舞伎剣もゆうこりんとのタイアップ?
  12. グリーングリン さん 2008/02/16 土曜日 07:04

    多分一瞬でも出ればタイアップなんじゃないでしょうかね。
    まぁCMに芸能人とかはCMでのタイアップだと思いますが。
    協力するとかそんな意味だと思いますので。
    この台は名前にピーターパンと入ってる時点でタイアップなのかな。
  13. ショコラ さん 2008/02/17 日曜日 23:22

    >歌舞伎剣もゆうこりんとのタイアップ?

    当時ゆうこりんは京楽のイメージキャラだからタイアップではないのでは?
  14. テンテンテン さん 2008/02/18 月曜日 13:29

    歌舞伎権も知ってる人は多くないが、斬歌舞伎というゲームのタイアップです。
    http://www.lightweight.co.jp/zan_kabuki/index.htm
  15. ー〜¥ さん 2008/02/23 土曜日 01:42

    早く打ちたいです
  16. 水牛 さん 2008/02/26 火曜日 16:21

    その台のテーマになっているものに元ネタがあれば「タイアップ」ではないでしょうか?
    なのでプレミアなのでおまけ的な要素で出てくるのはタイアップといえるかどうか微妙ですね・・・^^;
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT