| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

この北斗 おもしろいです さん 2008/04/29 火曜日 07:17
昨日、1400Gのハマリ台を打ちました。1500Gでミドルボーナスですぐにリプパンでチェリーが出て通常時へ。

その後700GでBIGを当てました。ボーナスゲームでアニメみたいなオープニングムービーが発生。(これは継続率高いと本に出てた。)を引きましたが、

リプパンハズシが苦手で目押しがまだまだ下手なので、リプパンの黒ナビ狙え!が出たときに黒チェリーが出て終了。

この機種のリプパンはずしはどんな感じでボーナス絵柄を狙えばよいのでしょうか?

ボーナス中にオープニングムービー+白オーラが出ましたが、継続率は低かったのでしょうか?

リプパンはずしのときチェリーが出現するということになってたのでしょうか?

アドバイスをお願いします。
  1. 将面白 さん 2008/04/29 火曜日 10:12

    おはようございます。
    リプパンはチェリー入賞でパンクするので、チェリーは回避してください。
    ねらえ!って言ってる色のボーナス絵柄をねらえば良いです。
    黒なら北斗→赤なら7です。
    ムービーは継続率個人的には高め&減らないRTなので勿体無いと思います。
    次は頑張って下さい。
  2. 北斗Ne闘が好き さん 2008/04/29 火曜日 14:04

    私も前作では、黒チェリーで失敗ばっかりでした。
    赤チェリーは赤7をリール上段に狙う(気持ち早めの感じ)
    黒チェリーは北斗絵柄をリール下段か、下段1コマ下に狙う(気持ち遅め)
    といった感じですね。
    「北斗絵柄をリール内に止める」といったアバウトな感じだと、黒チェリーが止まってしまう事が多々あります。
    そういう私も、RTが長く続くと未だに油断して失敗してますが・・・
    北斗2「闘」は前作の「2G」と違いRT中コインが減らない仕様に生まれ変わってますので、パンクはチョー痛いですよね!
    頑張りましょう!
  3. TAMA さん 2008/05/01 木曜日 01:55

     たしかに北斗の目押しで黒チェリはパンクさせやすいですね。パンク経験があると緊張して目押しが正確にならないので、なおさら苦手になると思います。
     理想としては黒チェリの時は北斗絵柄を左下に狙うことですが、北斗Ne闘が好き さん の言うとおり微妙に遅れて打つくらいの方がいいと思います。

     どうしてもパンクしてしまうようであれば、まず中リールに北斗絵柄を狙ったほうがいいです。こうすると中リール中段に北斗絵柄が止まるので、左リールにボーナス時に揃える様に北斗絵柄を狙えば意外と上手くいきます。この場合は左リールの中段に北斗絵柄が止まるか、そのまま枠下に止まりやすいようです。

     オーラの色に関しては白<青<黄<緑<赤<虹の順に高継続率が抽選されやすいですが、白でも高継続率が抽選されることは多いので実際に打ってみないと継続率はわからないです。なお覇王モード(RT)中での死闘演出中での攻防で継続率を示唆するものがあるので、今後打つときに見てると面白いと思います。

     とりあえずパンク回避の練習をがんばってください〜
  4. TAMA さん 2008/05/01 木曜日 02:03

    上のですが「白でも高継続率が抽選されることは多いので実際に打ってみないと継続率はわからないです」というのは間違いでした。ほとんどの白オーラは低い継続率が抽選されますが、北斗絵柄時のボーナスやムービーカットイン、天国モードなど特殊な条件下では白でも高継続率が抽選されることが多いです。

     長々とすみませんでした。継続率に関しては色々とポイントがあるので調べてみると良いと思います。
  5. Souther さん 2008/05/05 月曜日 04:51

    目押しに自信がない方は、目押しに自信が付くまで控えたほうが良いと思います。
    せっかくのチェリーナビも台無しで丸損ですよ。
    がんばって練習してください。
  6. 雑魚もヒカン さん 2008/05/09 金曜日 18:27

    みなさん仰られるように、北斗柄を狙うタイミングは
    遅めに限りますね・・・
    わたし、最近とくにCTに入るとどうも
    テンパってしまい、早めに押して青チェひいて
    しまいますww。
    ナビありのときは普通に目押しできるんですけどね
    www。遅めなら北斗柄でなくてもユリアでもOK
    ですしね・・・
  7. gx999 さん 2008/05/12 月曜日 00:14

    俺はハズシミスは今まで一回もないです!
    リール配列見ればどこ狙えばいいのか分かりますよ。
  8. noel417 さん 2008/05/14 水曜日 19:59

    そうなのか!!「ねらえ」は違うのを狙うのか・・・・赤ドンといい無知な人間にはきついのう
    がんばれ、初心者^^CT機、AT機ST機でもないかな特にアラジンとかアステカとかw
  9. チャンスタイム中 さん 2008/05/27 火曜日 09:12

    知っている人いるかもしれませんが、両方のチェリーを外す方法です。ユリア絵柄を左上に来るように狙います。早く押すと赤チェリー、遅く押すと黒チェリーが来る場合があります。ちなみに私は、???ナビを6回連続でかわしてRTに戻しました。でもあれは疲れる。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT