| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

大手との差 寒波 さん 2005/12/24 土曜日 07:59
センスのなさが満載ですね。古臭い盤面、液晶周辺の役物(今どきこのデザインはちょっと・・・)右の電卓が出来そうなデジタル(他メーカーの機種はあっても2,3個しかなく上手く役物に収めているが個数といいむき出しといい何故?)
  1. 残念ですが さん 2005/12/24 土曜日 12:34


    だからマニアックな台を作ったんじゃないですかね。

    金太郎飴な遊技機群とは差別化できていていいと思うが。
  2. きがお さん 2005/12/24 土曜日 13:01

    私もそう思うな。
    同じような演出・役物・題材に遊技者が飽きてきているからこそ個性的な台を作ったのでしょう。
    「明日があるさ」よりはるかにデキがいいと思うがね。
    あの携帯の役物の何がおもしろかな。
    海童くんのほうがはるかに好感もてるね。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT