| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

デジハネの計算って意外に難しいですね SANKYOUSUKE さん 2005/09/08 木曜日 23:59
サバンナキングPJの5R、10Rの振り分け確率を正確に知りたいのですが・・・。それから、高確率11.6に対して転落6.5 実際に転落する前に高確率で当選する割合は何%なのでしょうか? 解かる方がいたら教えていただきたいのですが・・・
  1.  Vickey さん 2005/09/09 金曜日 01:56

    ラウンド数は大入賞口の所にある2桁のデジタル表示で
    分かるのですが、
    あのデジタル表示は00〜99までの100通りあり、
    PJの場合は11・33・55・77の4通りで10R。
    だから、1/25ですね。

    私はAJしか打たないので、分からないですが、
    高確率時の大当り確率より、転落率の方が高いですよね。
    一般的なST機(チョロQST等)と同じような感覚なのかしら??
    AJは転落率のほうが少しだけ低いので、
    5、6連とか、時短終わってからの当たりも含めて、
    10連とかするけど、PJだと無理かな??
    AJで大勝ちした時は、大当り間の最高回転数が300超えませんでした。
    一度も転落しなかったのかなぁ??と思えますよね。
  2. mocomoko さん 2005/09/11 日曜日 22:36

    約1/3で確変中当たりです。
  3. ST機マニア さん 2005/09/11 日曜日 22:50

    PJってたまに20回時短終了後もかなりスリーラインを継続することありますよね。それで当るとか
    それってやっぱり転落抽選を運良く逃れているんですよね
  4. ST機マニア さん 2005/09/11 日曜日 22:57

    Vickey さん10連以上はざらにありますよ
    PJは100回時短とかもあるし
    でも玉がね^^それでも好調な台で粘れば万発越えもかのですよ 私個人の経験では2万発越えは経験あり
    すし 
  5. mocomoko さん 2005/09/11 日曜日 23:06

    保留玉が3個以上なら、永遠と3ラインですよ。

    保留0・1・2の時にのみ、ラインが減ります。

    でもラインが減る抽選に漏れ、回転中に保留が満タンとかなると
    引き続き3ラインが永遠と続きます
  6.  Vickey さん 2005/09/12 月曜日 06:57

    ST機マニアさん、
    PJの大当り確率と、100回転時短の存在を忘れていました。
    確かに、10連ぐらいしますよね。
    PJ打ってみたいけど、MHにはAJしかないのよ。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT