| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

過去ログ検索 「キカイダーVSハカイダーシリーズ」

記事番号【#1567500】

  • まだまだ連敗中 さん 2006/12/21 木曜日 23:04

    やっと県内に1店舗だけ導入されたので(工場地元なのになんで
    こんなに遅い…)営業の合間に打ってきました。
    新装3日目、33球交換の店です。
    投資 1K
    回収 21K(6955発)
    所要時間 約3時間
    総役モノ入賞個数 156個
    中央回転体まで行った個数 32個
    大当たり回数 18回
    ラウンド比率 16:8:2→10:2:6
    2チャを閉められていた分だけ中央回転体へ行った個数は少ない
    ですが、中央に行った玉の半数以上がV入賞というクセ良し台に
    あたり、ラウンドも16に偏ったためひさしぶりに勝てました。

    気づいた点としては…
    ・2チャを閉められるとキツイ→2回目の開放でないとほとんど
     右ルートに行かない。
    ・クセの良い台は中央回転体のハズレ穴を蹴り回転体が停止する
     までステージに残りやすい→Vを蹴った回数よりも、圧倒的に
     ハズレ穴を蹴った回数のほうが多かった。
    ・チャッカー無効時間は意外に短い→拾った場合は役物から玉が
     出るまで無効だがマジンガーのように拾わなくても無効時間が
     長いわけではない。
    ・V直撃は狙えるかも→すごく目立ちそうなので止めた方がいい
     かも(打ち出しを停止する時間が長そう)。

    皆さんの評判はかなり悪いようですが大当たりまでに何段階かの
    ステップを踏む、玉の動きが楽しめる台は好きです。
    久しぶりにじっくり追いたくなった台です。
    役モノが辛いという方は1チャよりも2チャを優先して釘を見て
    台選びをすることをお勧めします。
    あと、中央回転体のクセも忘れずに(実際に打たなくても役物に
    玉が残っているうちは効果音が鳴っているので両隣の台がいくつ
    中央まで行ったかは音である程度聞き分けることができる)。

    このスレッドすべてを表示…

メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT