| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 486件の投稿があります。
<  50  49  48  47  46  45  44  【43】  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【416】

RE:自分が見えない人  評価

パンが好き (2021年05月29日 02時10分)

世の中は日々、チ○ポ・・・否、進歩してるので変わってるんですよ。
サイドブレーキもボタンで全てオートだし、アクセル踏めば解除されるって寸法です。
5年後は純粋なガソリン車は作られなくなるかもですよ。

オートクルーズや自動ブレーキは、日本車ではスバルが一番優秀です。

BMWなどは、車から降りてスマホで車庫入れ出来ますよ。
もう、大きなラジコンの世界です。
マジでそのうち、空を飛び始めますから。

今後は、地上を走るのは完全自動運転の車。
空を飛ぶのは衛星から航路を決められて半自動運転になるドローン車。

歳取らない様に勉強しまくりましょうね。

歪みあってる暇なんてないんですよ。実際の話。
【415】

RE:自分が見えない人  評価

カンバチ (2021年05月29日 01時11分)

>プリウスミサイル 検証

いくつか動画がありましたので、とりあえず一つ見てみました。

僕はハイブリッド車は、車検の台車で1回乗ったことがあるだけなんですが、
普通のガソリン車のレバーと同じでした。

なので、その動画を見て、プリウスのレバーにはびっくり。

まず、
「なにこれ」
でした。

昔のゲームセンターのゲームのレバーみたい。
おまけに、軽―く動いちゃうので、
そりゃあ、買い物袋や服に引っ掛かっただけで動いちゃいますね。
で、パーキングがボタンてのは、いかんですよ。

多分、ギアチェンジというより、スイッチ操作、ということなんでしょうけど、
これは慣れる慣れないの問題ではなくて、はっきり言って、危険だと思いました。

その動画では、
『ブレーキを踏まなければレバーが動かないようにすればいい』
と言ってましたが、
そんなことより、レバーそのものがあんなにちゃっちくちゃいかんでしょう。

ブレーキを踏んでないとレバーが動かないようにすると言ったって、
例えば、精算機の横に止まってるときは、ブレーキを踏んでるわけで、
意味ないと思いますが。

それから、僕は、さっきから、「エンジンの咆哮」と言ってましたが、
ハイブリッドだと、から吹かししても音出ないですよね。
出たとしても、「咆哮」にはならないと思うのですがどうですか。

音の問題はアラートで解消ということなんでしょうけど、
そのアラートって、どんな音なんですか。
その動画の作製者は、アラートが鳴れば、かえって慌てるんじゃないか、と言ってました。

他にもたくさん、想像を超えた危険が潜んでいる、
というのが、今のところの感想です。

とりあえず。
【414】

RE:自分が見えない人  評価

ピンクの猫 (2021年05月29日 00時34分)

なんで 返事がないねん('◇')ゞ

ブレーキペダルを踏まないと

チェンジ は できない

それが 正解

皆 素人 丸出し

ええカッコしてる つもりでも

基本すら

理解できてない

勿論 初代ペラポンさん の ことでは 

ないで

ほな
お休み('◇')ゞ
【413】

RE:自分が見えない人  評価

ピンクの猫 (2021年05月29日 00時08分)

おはよー♪

てか
アクセル踏んだままでは

Dには入らない
と 違うの?

ブレーキペダル踏まないと
どこにも 入らないのと 違うの?

本職が聞くことではないけど('◇')ゞ
動くか?

動いたためしがないけど?

ヨッパ杉かな?
【412】

RE:自分が見えない人  評価

パンが好き (2021年05月28日 23時45分)

ぜひ、YouTubeで検証動画を見て下さい。
プリウスミサイル 検証 で出てきます。

WebでもTwitterでの情報も出てきます。

動画の年式ではアラートが出る様ですが、その前の年式では出なかったらしく。

シフトの構成がプリウス独特で全て元の位置に戻るタイプらしいです。

自分の乗り方では、どんな車も絶対に(P)に入れてサイドブレーキも引いてから精算等するのであり得ない状況でもあるのですが・・・

年配の方は昔ながらの縦にスライドするシフトが腕に染み込んでいると思うので、いちいち目で確認しないといけないのは違和感あるのでしょう。自分もそうです。

運転の感覚は人それぞれで、自分なんかは信号待ちでスマホ見てて青信号に気づかず、後ろからクラクション鳴らされた時などは、非常に慌てて発進してしまいます。
慌て始めると、落ち着くまで事故の可能性は非常に高くなります。

ホンダのハイブリッド車に初めて乗り始めた時は、やはりシフトチェンジの感覚に慣れず慌てる事が多くありました。
恥ずかしい話し、スーパーの駐車場に駐車する時にハザードとエンジンスイッチを間違えて自分自身でマニュアル車の様なエンストを演出した事もあります。

オートマ機構も、ガソリン車、ハイブリッド車、EV車で変わって来ています。
最近はフェラーリなどもボタン式に変わって来ている様ですね。
設計によっては使い勝手は後退する事もあるでしょうが、
メーカー毎に少しづつ差が出ています。

50歳を過ぎると新しいシステムに適応するのが難しくなっていく様なので、常に新しい事にチャレンジしていく感覚が必要なのでしょうね。
年寄り用の体を動かすゲームセンターがあっても良いですね。
【411】

RE:自分が見えない人  評価

ピンクの猫 (2021年05月28日 23時44分)

【1378】
RE:【隔離病棟本館】   編集  評価

木村響子 (2021年05月28日 23時30分)

これは 【1349】 に対する返信です。
再度ですが、質問にお答え下さい。

母子家庭で元プロレスラーんの娘の花にも、誰でも見られるSNSを止めろと言えますか?

質問に答えられないのですか?

_________________________

↑がバカンパチのよそでのレス

ココでバカンパチに餌を与えてる捨てハン

アカギ
これを 見ても
同じ ように レスできるのか?

まさか
できないよな?

信じれるか?
ありえないやろ?

これが
バカンパチの
正体
理解してくれ
【410】

RE:自分が見えない人  評価

初代ペラポン (2021年05月28日 23時34分)





頭の ギアが 噛み合って ない

すなわち N の 状態で

わ〜ん わ〜ん わ〜ん

アクセル ふかし まくって

いきなり D 入れて

あちこち 突っ込んで 大破 !


それ チミ の こと やん ?

実に 面白いwww www www


('◇')ゞ
【409】

RE:自分が見えない人  評価

ピンクの猫 (2021年05月28日 23時19分)

実に面白い('◇')ゞ

aさんが 100としたら 
バカンパチ は マイナス100000万ppm

当然 IQ の 数値

バカンパチ 
何故 恥を晒し続ける?

皆が見てるの
理解できてるか?

ココも
あそこも
皆が見てる

てか
皆 オマエの正体 知ってる

笑い声が 聞こえいないのか?

アカギ 失格
ボキの代わりをしろとは言ったが
餌を与えろとは 言ってない
仲良しゴッコ は 気持ち ええやろなw

人の気持ちも考えろ!
浦島太郎の分際で

その場限りの捨てハンもしかり

怒るでしかし('◇')ゞ

まるで
数年前

見ているよう

やはり
俺らは必要
特に
aさん 

いつも
ご苦労様です
感謝♪

基地外に何を言っても無駄だけど

風化 だけは させたくない

いつまでも
三歳児の
カンパチに理解させるのは
無理だと
分かりすぎてるが
でも
やらないと
いけない
【408】

RE:自分が見えない人  評価

情報屋a (2021年05月28日 22時47分)

失礼します。


>それしかないと思いますが。

いつまでも惨めでどこまでも哀れでこのさきも愚かだ・・・ 臭すぎる・・・・・


失礼しました。
【407】

RE:自分が見えない人  評価

カンバチ (2021年05月28日 22時28分)

>服が引っかかってニュートラになって、
>シートに戻った時に気づかずに、え、え、え、と言ってる間に

ここの描写がよく分からなくて。
こういうことですか。

精算機の横に止まった時は、
レバーは「D」に入れたままで、ブレーキペダルを踏む。

清算し終えてシートに戻って、
ブレーキからアクセルに踏みかえたが、
エンジンが咆哮するばかりで発進しないので、
「え、え、え」
となる。

なぜ発進しないかというと、
自分が気付かないうちに
レバーが「N」に入っていたから。

アクセルを踏んでも、発進しないので、焦る。

この状況になった時、どうするかな、と思う訳です。

免許取りたての初心者だったら、慌てて「D」に入れるということもあるかもしれませんが、
何万キロも運転してきた人が、そんなことするかなあ、と思うのです。

しかし、多発しているということは、そういう人、結構いるんでしょうね。

航空機の設計思想に「フェイルセイフ」というのがあるそうで、
「人間の失敗(フェイル)をもカバーする」ように設計する、ということらしいです

車も同じ考え方で設計すべきだと思うのですが、
オートマ車を設計するにあたって、そういう思想が無かったのかもしれません。

オートマ車特有の事故が多発しているのだから、極端に言えば、
オートマ車製造禁止措置が取られてもおかしくないと思うんですが。

だって、マニュアル車だったら有り得ないことばっかりですから。
<  50  49  48  47  46  45  44  【43】  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら