| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 251件の投稿があります。
<  26  25  24  23  22  【21】  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【201】

RE:ペロペロ・サービスしちゃうわ...  評価

カーツ大佐 (2013年04月18日 22時30分)

恵美さん、みなさん、こんにちは

最近、エロエロサービスと言うより、
イロイロカウンセリングちゅう感じですね。

それも、良いと思います。

【200】

RE:ペロペロ・サービスしちゃうわ...  評価

カンパチ (2013年04月17日 22時58分)

 rosa さん、こんばんは。

>失礼ですが、お医者さまからミュンヒハウゼン症候群、という病名は出ませんでしたか?


それは、僕が、僕の通っている心療内科の医師に聞きました。

というのも、どういう理由だったかは忘れましたが、数年前、『詐病』について調べたことがあり、その際、『ミュンヒハウゼン症候群』のことも知りました。

心療内科の医師は、どちらでもない、と言ってました。なぜ、どちらでもないのか、理由は聞きませんでしたが、僕自身、オヤジの様子を見ていて、多分、違うだろうな、と思っていました。

親父の、家族に対する態度は、モラル・ハラスメントそのものでしたから、何らかの発達障害ではあると思ってはいました。心療内科の医師に、『オヤジは、自己愛性人格障害ではないかと思いますが』と言ったところ、『その可能性が高いですね。そういう人は「俺が悪かった」と言う反省はしません』と言われました。

まさにその通りで、オヤジは、他人の失敗は徹底的に責め立てる一方、自分の失敗は絶対に認めず、自分を正当化する屁理屈ばかり並べ立てる人です。

自己愛性人格障害の特徴を知れば知るほど、ほぼ、全て、オヤジに当てはまりました。

今のオヤジも、一応、会話はできるのですが、こちらからの問いかけに対する答えが、まるで理不尽です。

例えば、僕が『父ちゃんは、どこも悪いところはないんだよ。自分で起きろよ』と言うと、『なんで、こんなことになったんかな』と答えるのです。

『自分のせいだ』と言う認識が全くないのです。誰か他人のせいで自分はこうなった、と思っているのです。ナルシズム、ここに極まれり、と言ったところです。

なんだか、ちょっと、重い話になってしまいましたが、rosaさんのレスを読んでて、僕と似たような経験をしてる人がいるんだな、と思い、共感できました。

実は、僕の妹は、統合失調症です。これもまた、えらいこってすわ。薬が一応効いてはいるみたいですが、発症する前の状態に戻るのは、かなり、厳しいように思います。

脳科学や精神病理学が、相当進歩しているようですけど、自分の周りに、精神を病んだ人間がいると、『人はどうあるべきなのか、誰にも分からない』というのが、今の僕の実感です。














【199】

RE:ペロペロ・サービスしちゃうわ...  評価

rosa (2013年04月16日 23時52分)

再びお邪魔します〜

(恵美さん、場所代・・・どうぞw)

☆カンパチさん

ご丁寧な回答、ありがとうございました。

かえってカンパチさんのご苦労を書かせるような事になってしまって・・・><

最初の書き込みを拝見した時に、何だか投げやりな文章に見えてしまって(そう受け取った私が悪いのですが)お父様のことなのに・・・と少し心配もありました。

私も父とは色々あったので、偉そうなことは言えないんですけどね(汗


>アスペルガーに対して、偏見があるなんて

そうですね。
この数年でだいぶ世の中にADHDやアスペルガー症候群という名前は認知されたと思います。

でも同時に大きな事件でアスペルガーの人が犯人だったとかの報道もありますので。
そういう人とは関わりたくないですと言われたり態度をとられることが何度かありました。


私の家族がそうじゃないかなぁ、と思ったのは今から15年以上前のことでした。

当時はあまり知られてなかった病名なので(病気と捉えるべきかいつも悩みますが)周囲には私の意見はあまり重視してもらえませんでした。

結局数年後に診断されました。

カンパチさんのように物知りな方でしたら、偏見は持たれないと思いますが、世間様は
知っているということ=理解出来るということ
ではないですね。

あからさまに嫌な顔をされる方もいますよ。


カンパチさんも書かれていますが、私も不眠症で内服薬のんでいます。

クタクタに疲れているから、今日はさぞかしグッスリ眠れるだろう、と思って薬を飲まないと、眠いのに眠りが浅く、質のいい眠りにはならないんです><
なので飲んだ方が結果は良いようです。

昨今では心療内科、メンタルクリニックなどの看板も多く見られますし、実際患者さんも予約で一杯だったりしませんか?

そんな時代になっても、やはり日本では「精神科」というのがあまり良いイメージではないので、通院してるだけで陰口を言われたこともあります。


もう随分前になりますが、恐らく人生で最悪だったと思われる時期がありました。
(これ以上嫌なことがないように願っていますが^^;)

自分でもそうであろうと思ってはいましたが、うつ病の診断がついてSSRIや三環系のお薬はいくつか処方されましたが、効果も感じられず。
勝手に中断はいけないと承知していましたが、何度かヤメました(苦笑)

病院も変えました。
(ドクターショッピングしてるつもりはないんですが)


結局は自分の心の切り替えの仕方、みたいなものを覚えて、今は眠剤だけで過ごせています。

と自分を語っても仕方ないんですけど。。。



>ステロイドによる精神疾患

以前肺炎で入院したことがあるんですが、その時同じお部屋に膠原病の方がいらっしゃったんです。

ステロイド投与されていたんですが、素人目にでも躁鬱が分かりました。

ムーンフェイスになってしまうと落ち込み方も半端なくお気の毒でした。



下に続きます・・・
【198】

RE:ペロペロ・サービスしちゃうわ...  評価

rosa (2013年04月16日 23時51分)

続きです・・・


カンパチさんもお母様も随分ご苦労なさったんですね。


医師免許など持っている訳ではないのですが、少し気になった点がありました。


>『詐病』ではないか、とのことでした。

失礼ですが、お医者さまからミュンヒハウゼン症候群、という病名は出ませんでしたか?

知ってる範囲だけなのですが、そちらの病名の症状に近いように感じました。
というのも、

>投与をやめれば、自然に正常に戻るそうなのですが、オヤジの精神状態は、全く、改善しませんでした。自発性ゼロなのです

この点がそうじゃないかなと思ったからです。
勝手に書いてすみません。
時々ドラマにも出たりする病気なので、ご存知かもしれませんね。


それともしお父様が元々アスペルガーだったのなら、もう少し前からご家族で気になったことがあるんじゃないかと思います。



精神科の診断や薬の投与って、熱が出た→ハイ、解熱剤出します、みたいでは済みませんから、
医者によって診断もぶれますし、なかなかピッタリな治療法に出会うのが難しいですねぇ。




カンパチさんの文章、
いつもスマートだなぁと拝見してます^^;(お世辞抜きでホントですよ〜)


ご家族皆さんが穏やかに過ごせますよう、お祈り致しますね。



【197】

RE:ペロペロ・サービスしちゃうわよん♪  評価

のほSEIL☆ (2013年04月16日 07時55分)

★恵美♪さま

あれれぇ〜〜?

ホントだぁ。ちゃんとアイコンついてるう?

さ、さーせん・・・(滝汗

おさーがせ、いたしますた。。。(←平身低頭

やはり、PCの不具合だったのですかねぇ

あ、画像圧縮に関しては
いつか、お暇なときにでも
ご教授いただければ・・・

もっとも、ジジイの頭で
どんだけ、理解できるのか
分かりませんので(←だったら、聞くな!

OLGでは主が、ヒーハー、いいながら
全レス返し中です。

追いつかせないために
恵美♪さまも
顔だし、してくださいね♪
【196】

RE:ペロペロ・サービスしちゃうわよん♪  評価

恵美♪ (2013年04月16日 04時50分)

カーツさん、皆さん、おはようございます♪(o^−^o)

朝のペロロ〜ン♪w

おかしな時間に目が覚めてしまったので、ちょっと○出しですw


のほさん、いらっしゃいませ♪

アイコン、ちゃんと着いていますよ♪(^-^)
動画アイコンは容量制限があり150kb以下となっています。
以前に、アイコンがプレゼントした方から、のほさんと同じような現象になった方がいらっしゃいました。(>_<)
少し時間が経ってから再挑戦して、なんとか無事にアイコンつけられたようでしたが。
私も同じようなことがあったりしたことがありましたね。
PC再起動かけてみて大丈夫だったとか、タイミングの問題があるのかな?と思って(´・ω・`)?ってなりましたけどw(汗)

そういえば以前に画像の縮小の仕方のことを聞かれていたと思うのですが、フリの縮小ソフトを使っています。
画像の切り出しができる専用ソフトを便利に使わせてもらっています♪
アイコンの作り方を教わった方から、紹介されたものを便利に使わせてもらっているだけなのですがw
今、スマホからのカキコなので、詳しいことは後々書きますね(^-^)

今、のほさんのつけられているアイコンは、画像の取り込みが出来ず、時々お邪魔させてもらっているお部屋の方が開発された専用ソフトから作ったものなので、詳しいことはここには書けませんが。
【195】

RE:ペロペロ・サービスしちゃうわよん♪  評価

のほSEIL☆ (2013年04月16日 00時11分)

恵美さま、こんばんわ。
いろいろお手数かけて申し訳ありません。

やっとコテハン登録が完了して
制作いただいたアイコンを装着しようと
したところ、
なぜかファイルサイズが大きすぎた(?)

ようで、うまくアップロードできません・・・

プロパティを開いたら
82×82ピクセルもあって・・?
なんででしょ?

圧縮の仕方がわからないので
申し訳ないですが
もう一度恵美さんのアイコンに一時
装着していただけませんか。

今回はHDに落とさず
右クリックでデスクトップに
貼ってみようと思います。

たびたび、申し訳ありません。

元・のほザイル♪
【194】

RE:ペロペロ・サービスしちゃうわよん♪  評価

カンパチ (2013年04月15日 14時33分)

rosa さん

>一言補足頂けたら嬉しく思います。

アスペルガーに対して、偏見があるなんてことまでは知りませんでした。

僕のオヤジが精神病院に入院した際の病名は、一応、ステロイドによる精神疾患ということになってますが、どうも、病名は見当たらないようです。

オヤジが精神病院に入院するに至った経緯を説明しておきましょう。

昨年2月初旬、間質性肺炎の急性増悪ということで、緊急入院。個室でした。
つまり、最初に入院したのは、精神病院ではなく、総合病院です。

この肺炎の治療には、ステロイドの大量投与が行われました。
2週間ほどで、改善し、退院の運びとなりましたが、ここからが、問題でした。

普通の人なら、退院し、家に戻れるとなれば、喜ぶはずなのですが、オヤジは、全く逆の反応を示しました。『起きない』『立たない』『歩かない』。つまり、寝たきりを決め込んだのです。

病院側も困ってしまって、数日様子を見ましたが、身体的に異常が全くない以上、退院してもらわなくては困る、ということで、僕ら家族は、仕方なく、車椅子にオヤジを乗せて、家に連れ帰りました。

家に戻ってきても、オヤジは、全く、動こうとしません。トイレや食事は、いちいち抱きかかえて、連れて行かなくてはなりません。

家に連れ帰った翌日、福祉関係の方が家に来られて、今後のオヤジのデイケアなどについて、説明してくれたのですが、その際、オヤジの現状を見てもらったところ、
『コレは、福祉どころではありません、即再入院です』と言われ、タクシーで、総合病院に連れて行きました。

病院に着くと、オヤジは、胸が痛いだの、吐き気がするだのと言ってました。
とりあえず、再び、個室に入院。
何で今回も個室になったかと言いますと、前回入院中、日が経つにつれ、看護士や理学療法士たちに対して、大声での暴言が激しくなっていったため、一般病室には入れられない、ということだったからです。

翌日、僕は、オヤジの様子を見に行きましたが、なんと、ベッドの端っこに腰掛けていました。
『これは、一体どういうことだ』と、僕の頭は、混乱してしまいました。どう考えても、自分で起き上がったとしか考えられないからです。

また、担当医が言うには、徹底検査をしたが、全く問題はない。歩く筋力もある。これは、『詐病』ではないか、とのことでした。また、日中は寝たきりだが、夜中、個室の中を歩き回っている形跡がある、とのことでした。

担当医の勧めで、大学病院の精神科医を呼んで、診察してもらうことになりました。
診察は、母、僕、弟の付き添いのもとで行われました。医師が、オヤジにいくつか質問し、その返答を聞くというものでしたが、ほんの2〜3分で終わりました。医師にとっては、それで十分だったようです。

(【193】へ)
【193】

RE:ペロペロ・サービスしちゃうわよん♪  評価

カンパチ (2013年04月15日 14時43分)

(【194】より)

オヤジには、早々っと病室に引き取ってもらい、僕ら3人で医師の説明を聞くことになりました。その説明では、『広汎性発達障害だと思われます。他人に対する配慮がありません。アスペルガー症候群も考えられます』という、簡単なものでした。でも、それで、十分理解できました。

ただ、広汎性発達障害にしろ、アスペルガー症候群にしろ、それだけで精神病である、というわけではありません。

これは、僕の推測なのですが、もともと、自己愛性人格障害であり(いわゆる、いばりん坊)、たまたま、病院の個室に入り、看護士さんたちから、至れり尽くせりの看護を受けているうちに、いばりん坊の性質が最高点に達し、王様気分となり、いざ、退院となったところ、退院するといばっていられなくなるので、身動きしなくなった、といったところかな、と思います。

さて、総合病院側としては、身体的異常が何も認められない以上、やはり、退院しもらうしかないわけですが、さりとて、家に戻してもどうしようもない、といった、ジレンマに陥ってしまいました。

福祉関係者によれば、福祉での対応もできない(福祉サービスを受けるためには、少なくとも、本人が、介護師に対して、協力的でなければならないのですが、オヤジには、協力する意思は全く見られませんでした)ので、精神病院に入院することを勧める、ということでした。僕も、その意見に賛同しました。

ところが、ここで、母が、頑張っちゃいました。「家で、面倒を見れば、元のように自活できるようになるはずだから、また、家につれて帰って、私が面倒を見る」というのです。

母を納得させるには、とりあえず、家に連れ帰って、面倒を見させるしかないということになりました。

で、再び、オヤジを家に連れ帰ったのですが、問題行動がエスカレートしていきました。一例を挙げれば、日中は寝たきりなのに、夜、家族が寝静まっている間に、ベッドの横で、放尿しているのです。オムツをはめているのですが、どう考えても、自分で起き上がって、オムツをずり下ろして、所かまわず、放尿したとしか考えられません。一体、どういうことなのか、僕には理解できませんでした。

僕は、実は、僕自身が不眠症で、ずいぶん前から、心療内科に通ってるのですが、そこの医師にオヤジの様子について相談したところ、あっさりと『ア、それは、精神病です。精神病院に入れるべきです』との返答。その返答を聞いて、僕も、なんか、もやもやが取れた感じがしました。「ア〜、オヤジは精神病なのか」と。

オヤジを家に連れ帰ってから10日くらい経った頃、福祉関係の方が訪問してくださり、2時間ほどかけて、母を説得してくれました。母も『私も、もう、限界です』と、やっと納得しました。それで、精神病院へ、ということになったというわけです。

病名は、ステロイド性精神疾患ということになりました。ステロイドを大量投与した場合、人によっては、何らかの精神疾患を引き起こすらしいのです。ただ、投与をやめれば、自然に正常に戻るそうなのですが、オヤジの精神状態は、全く、改善しませんでした。自発性ゼロなのです。


繰り返しになりますが、広汎性発達障害、アスペルガー障害は、医師の診断ではありますが、それがそのまま病名になっているわけではありません。病名無き精神病、とでも言いましょうか。

そんなところです。【176】が誤解を生じさせたようでしたら、申し訳なかった、と思います。
【192】

RE:ペロペロ・サービスしちゃうわよん♪  評価

恵美♪ (2013年04月14日 22時05分)

カーツさん、皆さん、こんばんは(^^)/♪


夜のペロロ〜ン♪w


カーツさんの無事を肉眼で確認♪安心しました(^-^)

昨日も今日も仕事だったので、返事が遅くなってしまいました(>_<)

スマホからの書き込みなので、短文失礼します。



↓rosaさん、ようこそいらっしゃいませ〜
<  26  25  24  23  22  【21】  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら