| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 53件の投稿があります。
<  6  5  4  【3】  2  1  >
【23】

RE:話し合いの場  評価

化学反応 (2006年04月15日 15時05分)

CherryCubeさん
こんにちわ。

>『当たり前』『おかしい事』『勘違いしてる』という類の言葉をそれぞれの立場からだけの根拠に乗せるのは無しにしましょう。
素晴らしい意見です。私自身それを一番この話し合いで望んでいました。

>『こんなことされて不愉快だった』とか『こうしてもらって気分良かった』とか、そういうレベルの話でいいんじゃないですか?
確かに。私は相手の気持ちを第一に考えて発言していただきたいと思ってます。
とりあえず自分の事は置いておきましょう。
【22】

RE:喫煙者と非喫煙者の話し合いの場  評価

化学反応 (2006年04月15日 14時58分)

皆様おはようございます。
皆様色々とご意見ありがとうございます。
早速ですが私も意見させていただきます。
が、少し具合が悪いので発言は少々控えめでいかせてください・・・

拿亜さん
>わざわざタバコ吸っている人の隣で打って、露骨に嫌がるのは、タバコ吸わない人から見てもよろしくないと思います。
確かにそうなのですが、これですと打ちたい台があってその台の隣に喫煙者がいたら打てないということになるのでは?
打ちたいのに打てないのは少し可哀想ではないかと思います・・・

タバコ大嫌いさん
>吸って良い場所、悪い場所関係なく喫煙者は自分の吸っているタバコが見知らぬ人に迷惑をかけているという認識はないのでしょうか?
きっと無いからやるのでしょう。
わざとやってたら最悪ですよね・・・
【21】

話し合いの場  評価

CherryCube (2006年04月15日 14時05分)

ここに書き込みをされる場合、それぞれの立場で『これくらいならできる』とか、『ここまではやって欲しい』とかいう具体的事例を挙げていく事が必要ではないですか?これは全く個人的な線引きで構わないと思います。トピ主の言う『話し合い』は相手を見てするものですので、自らの現場での体験などを示して双方ですり合わせるという形が妥当かと。


法律やらを示してしまえば、どんなに遠慮がちに書いたところで喫煙者側からすれば『吸うなと言っている』ように捉えられてしまう可能性が高く、これはパチ屋のインフラやサービス形態を基に喫煙者が『煙が嫌なら店に来るな』と極論付ける事と同様に話し合いとしての発展性を阻害してしまいます。使い所によりますが『当たり前』『おかしい事』『勘違いしてる』という類の言葉をそれぞれの立場からだけの根拠に乗せるのは無しにしましょう。


喫煙以外にも一般社会とはかなり基準やモラルがずれていてそれが普通なパチ屋においては、一般論よりも感情やその時の気分なんかで求めるものが都度変わったりします。『こんなことされて不愉快だった』とか『こうしてもらって気分良かった』とか、そういうレベルの話でいいんじゃないですか?


ちなみに私は喫煙者で、打ってるときは1〜2本/Hのペースで吸います。
吸うためだけに席を離れる事はしません。
咥えタバコは1呼吸+スロの1G分までならやってると思います。
吐く煙は常に上を向いてしてます。また空気の流れや隣席状況により方向を変えたりします。
灰皿内のタバコにまで火がついた場合、気付いたらすぐ消します。

普段はこんな感じ。どんな手段であれ嫌煙の意思表示をされたら吸うペースが落ちるとは思いますが、パチ屋においては止めはしないのが今の私です。

また喫煙マナーの悪いという人にとり必要な事は、タバコを取り上げる事でなくマナーを正す事だと考えます。そういう人ってあらゆるマナーが悪いので。


※タバコ大嫌いさん、拿亜さんの言葉を拝借し否定しましたが、お2人のご意見の内容そのものを否定するものではありません。トピ題が『話し合い』って事なので、僭越ながらこうしたらいいんじゃないかなあと考えてみました。ご了承くださいませ。
【20】

RE:喫煙者と非喫煙者の話し合いの場  評価

ドラえもん2 (2006年04月15日 07時02分)

禁煙10日目です。禁煙して初めて分りました。たばこの煙って隣にすごく流れてくる(しかも顔に)。この前まで吸ってた俺が嫌な思いをするんだから、吸わない人はめちゃめちゃ嫌なんだろうと思います。でもパチ屋が禁煙にしないかぎり、吸うのは自由なので注意することなんてもっての他だと思います。ただ顔に煙がくると頭に来るので、吸う方はそうならないよう配慮する必要があるでしょう。
でもBBゲットした後の一服って最高なんだよね。あー吸いたい。一日も早くパチ屋にも喫煙ルームができることを願います。(じゃないと吸っちゃう)
【19】

RE:喫煙者と非喫煙者の話し合いの場  評価

スーパービンボX (2006年04月15日 06時42分)

 煙草は心を落ち着けるといういい面もあるじょ。
 実際に病院であっても精神科関係の病院では喫煙所を設けているし。

 結論,マナーさえ守れば喫煙できる場所で喫煙してもいい。

 以上。
【18】

真夜中の懺悔  評価

悪怒屋 (2006年04月15日 04時58分)

・・・・・・・・・・やっちまったよ。
今まで禁煙してきたのに・・・・・・・・・吸っちまったよ。

5年もの間、吸わないように吸わないようにと心がけてきたのに吸っちまったよ。

うめーよ煙草は。最高の一時さ。(^。^)y-.。o○
我慢って奴は辛かったよ、でももう終わりさ。吸っちまったんだから。

まだホールでは吸ってないけど、吸うんだろうなこれからは。
人様に迷惑と分かっていても吸うんだろうな。

煙草を吸う奴に止めろって言おうがそりゃ無理ってもんだよ。
気は使うだろうけど。
例えるならコーヒー好きな奴に俺の前でコーヒー飲まんでくれって言ってるようなもんだ。
(実際に俺はコーヒーの臭いが嫌いだ。)

『煙草は百害あって一利無し』こんな事は阿呆でも知ってる事。
『煙草の煙は吸わない奴に迷惑』これだって皆知ってる事。
しかし、パチンコ屋は煙草を吸って良い所って事もまた事実。
(公共施設じゃないですよ。ただの個人物件。ただの店)

後はお互いのマナーに気を付ける事位しか出来ないのが現実。
銜え煙草。歩き煙草。起きっぱなしで席を離れる。隣に煙を吹きかけない。火の元は責任を取ら無い。
こんな下らない事を守れない奴が居る事は確か。

そして、隣に煙草を吸う人が居たら、睨み付ける。露骨に嫌な顔をする。文句を言う。
これもまた下らないやり方。相手を怒らせるだけ。

以前にもあったけど、アメリカでマクドナルドを食べ過ぎて太った少年が『自分が太ったのはマクドナルドのせいだ』と言って裁判になったケースがありますが、結果は明らか。

本気で煙草が嫌なら・・・・・・。(荒れるな。)

俺のコメントに文句があるならバキバキ文句言ってきてね!
(文句があるなら捨てハンではなくコテハンでお願いしますよ)

トピ出す事はエェこってすよ。喫煙者も心の底では申し訳ないって思うことだし。

前のように荒らすために入った訳じゃないけど荒れたら御免なさいね。


関係ないですが、長屋の皆様。
しばらく留守にいたします。何時か戻りますので忘れないでね!
【17】

RE:喫煙者と非喫煙者の話し合いの場  評価

拿亜 (2006年04月15日 02時37分)

タバコを吸わない人は、ちょっと勘違いしていると思います。

パチンコ屋は、タバコを吸っていいところです。
タバコを吸っていいところというのは、他人が吸ったタバコの煙が流れてきても
しょうがないところです。(わざと吹きかけるのはもちろん全然だめです)

だから、わざわざそんなところに来て、「タバコ吸うな!」って言うのは全然間違っていると思います。
喫煙所に入って、「タバコ吸うな!」って言ってるのとあんま変わらない気がします。

だけど、タバコ嫌いだけどパチンコやりたいっていう気持ちは凄く分かります。
そういう人は、なるべくすいている島で打ちましょうよ(^^
わざわざタバコ吸っている人の隣で打って、露骨に嫌がるのは、タバコ吸わない人から見てもよろしくないと思います。

もし、タバコ吸う人が近くにいない台を選んだのに、ヘビースモーカーの人が来てしまったら、
ちょっとくらいは何か言ってもいいのかな!?とは思います。(もちろん脅しとかはダメね。ちょっとだよちょっと)
「大変申し訳ありませんが、少し本数減らしてもらえませんか?」とか、「くわえタバコは止めてもらえませんか?」とか。

私の場合は、タバコはとてもいやですが、その店の中で、一番期待値が高い台であったら、
どんなに両隣がヘビースモーカーでも打ちます。
なので、喫煙権さんと同じように、タバコを吸われても、絶対にいやな顔はしないようにしてます。

PS
「やたらとボタンを強く押す人や、羽根物をしていてドツク人」とかには、いやな顔してもいいと思いますが・・・
【16】

RE:喫煙者と非喫煙者の話し合いの場  評価

拿亜 (2006年04月15日 01時50分)

僕は吸いません。

あなたが好きだから。
【15】

RE:喫煙者と非喫煙者の話し合いの場  評価

喫煙権 (2006年04月15日 01時15分)

喫煙者です。

ホールでも、もちろん吸います。
仮に吸わない人が隣ならそちらに煙を吐かないように気遣いはしていますし、露骨に嫌がる人がいれば、よほど回転率が良くない限りは、台移動しています。

嫌煙権もよく理解しています。
受動喫煙のこともよくわかっています。
しかし…「公共」という空間では何かを我慢しなければならないのではないでしょうか?すべての人が快適に同じ場所を共有するというのは本当に難しいことと思います。
たとえば、ホールではたまに香水のきついオバサンがいます。自分が当たりを引いていたり、回転率がよければもちろんクサクテたまらなくても離れられません。臭いなんて言えません。
やたらとボタンを強く押す人や、羽根物をしていてドツク人がいると、こちらの台に少なからず影響を与える場合があります。しかし、余程ひどくない限りは見逃しています。不快な顔を向けたりも絶対にしていません。公共の場だからです。どこか我慢することで公共という秩序が保たれているからです。

健康被害に関して細かく言い出せば、クルマの存在を否定することになり、クルマを運転している以上、排気ガスを排出しているわけで、少なからず誰かに迷惑をかけているわけでしょう。

別に理屈をこねて喫煙を正当化しようと思っているのではないですが、公共の場ではある程度、我慢することは必要と考えています。
【14】

RE:喫煙者と非喫煙者の話し合いの場  評価

タバコ大嫌い (2006年04月14日 22時53分)

>全くその通りだと思います。ただ、「吸っていい場所」なのに、そこまでタバコを嫌がってる人は「自衛の為に何かしてるの」って今まで疑問に思っていたので、書き込ませていただきました。

タバコの煙は自分だけで楽しむなら良いのですが周りの人に迷惑をかけます。
非喫煙者にとってタバコの煙は本当に迷惑です。
吸って良い場所、悪い場所関係なく喫煙者は自分の吸っているタバコが見知らぬ人に迷惑をかけているという認識はないのでしょうか?
今、禁煙場所が多くなって喫煙者が肩身の狭い思いをしていると言われてますがこれは当たり前だと思います。
被害を受けている人が対策するよりも迷惑をかけている方を排除するのが当たり前です。タバコの煙は周りの人に迷惑をかけているという事を認識するべきです。
平成15年5月に非喫煙者が喫煙者によって煙を吸わされる受動喫煙を防ぐために健康増進法が施工されました。

第二十五条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。

これによって各施設で段々と規制されてきましたがパチンコ屋は利益優先の為、規制を無視しています。
しかし、この法は拘束力がありません。
パチンコ屋は喫煙を許可しているので迷惑をかけている喫煙者は堂々と吸っていて(良心的な人も居ますが)被害を受けている非喫煙者は肩身の狭い思いをしています。
これはおかしい事です。
これは、喫煙者は当たり前、非喫煙者は仕方がないとあきらめている人がほとんどなのですが、非喫煙者がみんなで声を挙げて行政に訴えたらもっと国も動くと思います。

何が言いたいかは、タバコの煙は自分以外の人に迷惑をかける、吸うほうが気を使うべき。
国はまだまだ規制を強くして被害を受けている人を守るべき。
辛口になりましたがマナーが悪い人があまりにも多いので。
<  6  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら