| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 23件の投稿があります。
<  3  【2】  1  >
【13】

RE:自民党支持者閲覧禁止  評価

田崎史郎 (2021年12月22日 23時37分)

地震国日本の建設技術は今でも世界最高
中国の高速道路が崩落して死亡者が出たように中国の建設技術には問題がある
日本とは違い中国の土地は国有だから、インフラの建築も早い

和歌山で水道橋が崩落し断水状態になったが、インフラは点検保守が欠かせない
経年劣化によるもので、中国の高速道路崩落とは異なるとはいえ
日本の点検保守技術や施工技術が低下しているのは否めない

土木工事施工についても、東京の外環道を建設している上部の地面で陥没が見られた
建築や建設の技術は超一流でも、工事や施工技術が低下し、職人のレベルも低下している

半導体は、黎明期はイノベーションだったが、成長末期には数々の「発明」が行われた
発明をしても、プロセスの技術低下により、青色LED以外は生産は海外
青色半導体の最大のユーザーがパチンコ業界になっている

実用的な発明に辿り着く人材は、確実に減少しているし、発明者は収入で報われない
企業による従業員発明者の冷遇や、小規模企業発明の盗用や侵害がまかり通る日本
このような状況で、経済成長が望めるとは思えない
【12】

RE:自民党支持者閲覧禁止  評価

田崎史郎 (2021年12月19日 23時15分)

中国が日本の人材を引き抜いているらしいが、遅いのではないか?
80年代以前に家電メーカーの技術者が週末に韓国に行き指導をし、日本の数倍の月収を得ていた
韓国メーカーが、日本人技術者からノウハウを吸い尽くしたら、即クビになったが

日本人の野球選手が米国のメジャーリーグへ行き高額の年俸で複数年契約をしても安心
だが、中国や韓国では日本人技術者など使い捨てで、契約を交わしても実績が無ければ即クビ
現在本当の技術を持っているのは、50〜65歳の世代のみ

93年以前は企業の政治献金頼みだった自民党は、隠れた有能な技術者を大切にしなかった
優れた技術を持つ新興企業の知的財産は日本の大企業が侵害し放題だったし、その状況は今でも同じ
しかも大企業の従業員の技術は、正当に評価されない

半導体が重要だと今になって言っているが、フラッシュメモリーを発明したのは日本の企業勤務技術者
米国とは違い、日本の企業勤務技術者は全く報われない

かつて日本が半導体で世界を席巻していた時はダイナミックメモリーが主力だった
D-RAM のα線によるデータ消失を突き止めて、容量アップを進めたのも日本の技術者

成長したいなら、政治が日本の頭脳明晰な技術者を大切にしない限り無理
同一労働同一賃金ではなく、特殊技能を持つ技術者を厚遇しなければならない
経営者団体会長らに、3%の賃上げを望んでいるようでは理想とは程遠い

それと、中国や韓国に、自前のOSは作れるのか?
日本はかつて自前のOSを開発しようとし、米国の抵抗で諦めさせられた
だが、TRONは今でも家電製品のOSとして無料で使われている

SNSなども、米国の戦略(策謀)で、ゴミ情報を拡散する手段にして混乱に拍車をかけている
米国は20世紀の経済摩擦で弱体化させた日本の技術レベルを上げるように依頼しないのか?
民主主義の同盟国なのだから、日本のベース技術こそが安全保障

経済安保は、技術を海外に盗まれるのを防止するのではなく、今の日本に盗む技術は無い
日本は、輸入に頼らず自給自足が可能で、メイドインジャパンの製品を輸出だけにするのが経済安保
そのような経済を目指さない限り成長は望めないであろう
【11】

RE:自民党支持者閲覧禁止  評価

田崎史郎 (2021年12月16日 21時21分)

太平洋戦争終結時に、米国は日本の航空機産業を徹底的に潰し財閥を解体した
だが、財閥は復活し、航空機もYS11を開発して製造できた
中国はコストより性能の戦闘機なら自前で開発できるが、民間航空機は製造できない

民間航空機を製造できるのは、ブラジル、スエーデンなど数か国に上る
日本でもジェット旅客機を開発しているが、コロナ禍で製造が延期になった

しかし日本製のジェット旅客機は、ボーイングやエアバスと同等の信頼性を持つだろうか?
80年代以前なら別だが、現状では人的資質が低下しており信頼性と品質は政治並

大学での教育が悪いのではなく企業での再教育が行えなくなっている
民間企業の管理職は、部下の能力を上げるどころか評価もできない

この状況が改善されない以上、経済の成長は無理だと感じる
【10】

RE:自民党支持者閲覧禁止  評価

田崎史郎 (2021年12月04日 00時30分)

二酸化炭素による地球温暖化は、政治問題化している
産業革命以降に累積で大量に二酸化炭素を排出してきたもは欧州ではないのか?
今になって欧州が二酸化炭素排出削減を訴えるのに誰も違和感を唱えない

日本は脱炭素技術を主力産業にするべきと言っても日本の技術は低い
再生可能エネルギーは不安定だから蓄電池が必要になるが、充放電効率は?
地理的な条件から日本は80年代以前に充放電効率の良い揚水発電所を開発し保有していた

科学を政治に利用しているのか、環境ホルモン、などは語られることもなく死語になった
男性とは性染色体が、XYであるが、そうであっても体系的に女性の人が居る
近年では女性の成長が早くなっているが、環境ホルモンと関係があるらしい

性同一性障害は心の問題ではなく、環境ホルモンによって肉体的な性が性染色体により変化する
DNA でも性別は分かるが、性同一性障害の人の DNA まで調べているのだろうか?
これらを政治問題化するのなら、環境ホルモンの影響を調べてからにしてほしい

生殖細胞は内分泌の影響を受けやすく、世界中で異常が起こっている
人類は百万以上の化学物質を生み出したが、生物に無害であると証明されたものは少ない
これらの化学物質が温暖化と相関があるという学者は、時流に乗り遅れたのか?
【9】

RE:自民党支持者閲覧禁止  評価

田崎史郎 (2021年11月25日 23時56分)

代議士三大勢力

1)世襲議員
2)官僚出身
3)弁護士

昔は労働組合出身者や学者出身も居たが、今は元医師くらいか

製造業の現場や生産技術も知らない人種ばかり
自動車は性能向上に応じて価格が上がるが、電機電子分野は新しい製品が生まれても生産台数が増えれば値下げ

テレビで知った振りをして半導体について語っている評論家
半導体の回路設計とプロセスの違いすらも知らない
デジタル・デジタルと騒ぐが、米国のアナログICは、そのメーカーしか作れない

日本の産業は技術力の基礎となる人材の能力が90年代以降に急低下
成長の原動力となる開発力は最早風前の灯
まさかAIが人間の代わりに開発を担うと思っているバカはいないだろうな
【8】

RE:自民党支持者閲覧禁止  評価

田崎史郎 (2021年11月17日 22時19分)

80年代の日米貿易摩擦以前に、第一次と第二次の石油ショックがあった
当時の日本は、あらゆる技術で米国を凌駕する勢いを持っていた
民生品の技術ですらも、米国の軍事用技術を上まっていた

危機感を持っていた米国は日本を屈服させるため巧妙な手に出る
大手機械メーカーがソ連に輸出した工作機械でソ連の原潜の騒音が減少した
当時の自民党首相が大手機械メーカーに制裁を科した

経済や技術で上回る日本を弱体化するため為替操作も行われた
当時の竹下蔵相が米国で合意したプラザ合意
これをきっかけに円高が進み、いわゆる円高不況に突入した

円高を背景に日本から米国に投資や投機が行われ、米国買いが進んだ
ソニーがコロンビアピクチャーを買収し、パナソニックも米国に進出した
その後に資産が高騰するバブル景気になった

ソニーはビデオ技術でパナソニックに敗退するほどパナソニックは強かった
現在、ソニーグループはパナソニックグループの5倍近い売り上げがあり立場は逆転

米国は自民党政権の日本を制御できたが中国は制御不能
日本の武器開発はストップできても中国は武器の進化をやり放題
まさにこれこそ米国の誤算であった

バブル崩壊後に特筆すべきは、平均賃金が上がっていないのではなく初任給が下がり続けていること
90年代後半のアジア通貨危機、2008年のリーマンショック
今のコロナなど、ほぼ10年ごとに世界的な経済危機が起きている

今の日本に成長の余力があるのだろうか?
経済成長をしていないなら賃金も上げられない
物価を下げて欲しいが、物価は上がり続けているし必須の食まで物価高

なんとも暮らしにくい世の中になったものだ
【7】

RE:自民党支持者閲覧禁止  評価

田崎史郎 (2021年11月07日 01時30分)

トピでトピ主の予想は、
1)自民党総裁選が決選投票になり1位と2位が逆転しなかった
2)衆議院選挙で自民党の議席の減少は30以下になるだろうという点

実際に予想通りになったが、何となく違和感を感じる
与野党問わず、番狂わせも起こった


与党は地方で強く都市部で弱い
自民党政権になってからの選挙では、野党の失策で与党が勝利を続けた
前回は希望の党にかきまわされて、与党が労せずして大量議席を獲得した


維新の会は、関西圏中心だし自民とは組まないが、与党を過半数割れに追い込めなかった

安全保障だって、維新の会では議論になっていない
日本の凋落を起こしたのは自民党と米国で、米議会の反対姿勢は E-SPAN で生々しく放送されていた
次期主力戦闘機を日本が独自開発をしようとした時、米国は議会まで徹底的に反対した

日本に戦闘機を開発させてはいけない!
彼らはきっと世界一の性能のものを作るだろう!


日本では武器輸出は禁止されているが、米国になら販売できるであろう
米国は国防技術を同盟国とは言え他国に握らせたくなかった


中国が台頭してきた今、米国は後悔しているだろうが、日本の政治家で触れたのは石原都知事くらい
米国のご都合主義に付き合ってきた与党政権は、防衛技術を進化させる機会を失った
今になって成長分野への投資を言っているが、時既に遅し

日本企業は経済効率を追求して、原材料や部品を中国から輸入し、完成品を中国市場に輸出する
中国など輸出入と日本から中国への投資や中国の日本への投資を規制するだけでよい
低所得者が人口の半数以上いて、経済成長が困難となる中国など全く怖くない
【6】

RE:自民党支持者閲覧禁止  評価

アス太 (2021年11月02日 09時33分)

で、立憲が一人ゴケしたような衆議院選挙をどう総括するのか?

バブル期は週休一日が当たり前で、残業の制限もなかった
今は週休ニ日が当たり前で、残業にも厳しい監査がはいる
単純に労働時間が減ってるんじゃないかねぇと思うわけだが
生活としてみるとかなり楽になっている
個人で電話1個持つのが当たり前、パソコン並みのスマホを使ってる
外食は種類が豊富で安価
本当にバブル以降は暗黒なのか?
マスコミに踊らされてないかね
【5】

RE:自民党支持者閲覧禁止  評価

田崎史郎 (2021年10月30日 17時52分)

いよいよ明日が衆議院選挙の投開票日となった

トピ主が能無しかは、明日の夜には判明するであろう
見通しが間違っており、トピ主が能無しであったら、謝罪文を書いて落とす

景気は上がり、経済成長するのだろうか?
個人消費は、趣味的なものに大金が使われるが、観光や高級クラブではない
昔のオーディオや5.1chシアター、自動車など感染の危険性が低い消費は好調のようだ
ただし、このような消費財は生産が追い付かず、かなりの納期がかかる
半導体不足なのか、需要の見誤りなのかは不明

トピ主が知る限り、消費する金を持っている人の金の使い道は、以前とは異なっている
食にも困っている人は、エンゲル係数が増大し、少しの余剰金も貯蓄に回っている
このような状況で、経済成長などできるのであろうか?

非正規雇用者が増えているが、縛られるのが嫌で自ら望み非正規雇用を選んだ人も多い
正社員の給与所得だったら、そこそこの金額になっている
給与水準で韓国に抜かれても、不動産バブルが弾けたら日本と同じ運命を辿るだろう
同一労働同一賃金など個人の能力差が出る仕事では無理
産業の新陳代謝が行われず、ゾンビ企業が増えているという構造的問題を解決しないと経済成長は望めない
【4】

RE:自民党支持者閲覧禁止  評価

田崎史郎 (2021年10月22日 16時16分)

>衆議院選挙は、維新の会の主張

維新の会の主張は、一旦与党を過半数割れに追い込むというもの
奢れる与党に猛省を促したいのであろう

消費税の増税分は、所得税と法人税の減税に使われた
財政均衡を進めるのなら、所得税の累進課税を元に戻し法人税率も元に戻すべき

株の配当課税だが、2割の分離課税の税率を上げるだけ?
2千万円以上の給与所得か、2以上の給与所得を得ている人は確定申告が必要
確定申告は配当所得も含めて総合課税にならないのだろうか?

高額所得者のみ配当所得の税率を5%上げて、所得合算の総合課税は後回しらしい
一体確定申告とはどうなっているのか?

**党というのは禁止ワードになっているようだ
日本は議員内閣制である
行政問題のカテゴリーでも特定政党に偏らないよう配慮されているようだ

まもなく総選挙の結果が出る
その時に、トピ主が能無しか判明するであろう
<  3  【2】  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら