| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 81件の投稿があります。
<  8  【7】  6  5  4  3  2  1  >
【71】

RE:といかけ 固定について  評価

ハード設計課 (2011年06月12日 19時27分)

ゴメン、投稿する前に見落としてました。

> じゃ〜そのハンドル操作を不自由な方でも簡単にする為に、ある装置を介して操作するってのはNGなんだろうか。
> さらなる利便性の向上。
> そういう装置の販売や、貸出ってサービスも有りなんじゃねぇかな?って思います。

> 固定であれば俺はNGと思いますけど…
> 例えば、指が触れて玉発射・指の角度によって打ちだしの力が変化。
> みたいなのがあれば問題解決にならんかなっとか思った訳で…
> まぁ現実的には金の問題とかあるでしょうが、遊技である前提を残したままってのを縛りに考えてみたりしますた。

下のレスに同じことを書いてしまいました。
具体例ですけどね。
これって、許されるのでしょうかね?
ハンドル以外の扱い(玉、コイン)はどう思われます?
【70】

RE:といかけ 固定について  評価

ハード設計課 (2011年06月12日 19時08分)

はじめまして

>だから、法規を作る側のヒトに問いたい。
>握力の無いヒト、指の無いヒト、手の無いヒトはぱちんこ打っちゃダメ
なのは、ハンドルが現状の構造だからで、そのために、
>ネコノヒトはハンドルの戻る力を支えている事が出来
ないのですよね。

規則上は不明ですが、「遊技」の「技」の部分は残せると思うのですけれど・・・例えば、
ノートPCのタッチパッドマウスのようなものをハンドル代わりに使い、玉の発射強度を変える、
足踏み器にポテンショメータを組み込み、足で踏んで玉の発射強度を調整してもいいですし、
ハンドルを機械式から電子式に変更し、
>握力の無いヒト、指の無いヒト、手の無いヒト
には、タッチパネルか足踏み器を貸し出すとかの対応を取れないものか?

昔の自動車のアクセルは機械式だったが、今は、ポテンショメータを足で踏んでいるようだし、
米国ではオートクルーズのため、ステアリングハンドルにアクセルがついてます。
台のハンドルが自動車のアクセルペダルと同じ程度なら、玉の発射強度は調整可能ですし、
健常者は、両手が空けば、遊技中に両手でしかできないこと、例えば、
ペットボトル飲料の開栓などもできるようになりますが、これはダメかな。

>握力の無いヒト、指の無いヒト、手の無いヒト
にとっては、ハンドルの固定よりも、手でハンドルを握っていないと玉が発射されない方が問題かと。
ノートPCのタッチパッドマウスだって、人間の手でしか操作できませんし。
一度、ノートPCのタッチパッドをボールペンなどの絶縁物で操作されたらいかがです?
動作しないのが確認できますし、大量生産されており、コストも非常に安価でしょう。
アクセルペダルも自動車に大量に使われており、多分同じ。
ハンドルの形状や機能は、規則で決められているのでしょうかね?

ただ、ハンドル操作よりも、玉やコインの扱いとかの方が問題になりません?
>握力の無いヒト、指の無いヒト、手の無いヒト
はどうやって、出球やコインを扱います?
下皿の出玉を上皿に上げようとしても、無理ですよね。
1パチの500円貸しなら、1回の玉貸で、下皿にまで玉が出てきますし。
規則上、入賞球は玉で払い出さねばならないようだし、スロのコイン保留も上限があったはずです。

握力1なら、玉貸しボタンも押せないでしょうし、お札も扱えず、CRカードの出し入れも難しい。
まあ、玉貸しボタンは静電式SWで、CRカードは大量CRカードで代替できるでしょうね、多分。
この程度の支援なら、店舗の店員さんでも、協力可能と思います。

トピ主さんが納得され、トピを終了しようとされる間際に、ネタ振りするようで申し訳ありませんし、
【63】と【66】の指摘がなかったら、見ていただけだとは思いますが、
>握力の無いヒト、指の無いヒト、手の無いヒト
がパチンコを楽しむのには、ハンドル固定以外にも、色々と規則上の制約があるのでは、
店舗では便宜が図れないことも有りそうだなと、気付きました。

当課も、規則上、どこまで台の電子化ができるのか、
あるいは、機構部として残さないとならない箇所を知りたいですから、
トピ主さんは、もう少しの間、トピを続けられたらいかがでしょうか?
【69】

RE:といかけ 固定について  評価

賭博堕天録アカギ (2011年06月12日 18時20分)

 こんちゃ。

>大義名分
 を重んじる立場なんでw
 (全然重んじてないから、うちでは何でもありだけど…
  アリアリ過ぎて、このご時世に空き缶使ってアース打ちしてる輩が居ますた。さすがに注意したけど…

>手打ちパチンコ時代と様変わりしてる現代ではなんだかな〜つう話
 利用者目線ってのも分かるし、変えた所で表向きは何ら変わらない事も分かるんすけどね。
 やはり、パチ屋が認められてる根底が覆るってのは大義名分が揺らぐ…
 利用者目線での意見であるのは承知だけど、あくまで決める(パチ屋を認めてる)側の立場まで考えると難しいって事です。

>わけらからんトピよりこう言う話のほうが、業界/行政問題としてふさわしいと思う件・・
 まぁ俺は何でもアリの人間なんで…w

 んで、ちょいとこの話で考えたんですけど…
 恐らく… 手打ちを、もっと簡単に・正確にって事でハンドル操作を介して玉発射を操作してる訳ですよね。
 これって単に、遊技台の利便性の向上。
 じゃ〜そのハンドル操作を不自由な方でも簡単にする為に、ある装置を介して操作するってのはNGなんだろうか。
 さらなる利便性の向上。
 そういう装置の販売や、貸出ってサービスも有りなんじゃねぇかな?って思います。

 固定であれば俺はNGと思いますけど…
 例えば、指が触れて玉発射・指の角度によって打ちだしの力が変化。
 みたいなのがあれば問題解決にならんかなっとか思った訳で…
 まぁ現実的には金の問題とかあるでしょうが、遊技である前提を残したままってのを縛りに考えてみたりしますた。

 うちって老人ホームや障害者の方なんかを集ってパチ大会とかしたりしてたんすよ。
 根底にあるのは、当然そういう活動のアピールと金儲けの為っすけど、そういう事もやってたんすよ。
 昔っすけどね。
 だから、ちょいと考えさせられる話ではありましたね。
 手の震えが酷くてとかの理由で、固定してないと打ってられない方ってのも実際沢山居ますよ。
 そういう方に向けた、合法的なサービスってのがあれば、売上上がらんかなと… ククク…
【68】

RE:こんばんは  評価

賭博堕天録アカギ (2011年06月12日 17時45分)

 こんちゃ。

>ですから当初、その店員の人間性についてのコメントが集中したのに戸惑いました。
 そうでしたか…
 俺も、「どんな気持ちになりますか?」=「この言葉酷く無いですか?」って感じで受け取りました。

 なので、この言葉(店の対応・店員の発言)に対する意見を求めてるのが一つ。
 店員の発言の素となるハンドル固定禁止と言う ルールそのものへの不満ってのの2点が訴えたい事だったのかなと思いましたが…
 その店員の言葉自体には、あまり深い感情は無かったんですね。

>そちら側の者にその宣告を受けたって事は、ぱち人生に引導渡されたって事です。
 ルールはルールですから、融通が利かず特例を認めないって店舗があっても致し方無い。
 気になったのは、【問題の店舗】だけの話であるにも関わらず…
 店員側の発言 も しんりぃさんの書き込みも、全ての店でのぱち人生に引導って感じになってる点。

 そこは店舗個々の対応次第。
 全ての店がそうでは無いですよね。
 あくまでも、【その店舗では】ルール厳守ってだけで、全ての店舗がネコノヒトさんのぱち人生に引導を渡してる訳じゃない。
 受け入れてくれる店舗は受け入れてくれるし、それを認めてくれる担当警察の人だって実際に居ます。
 だから、その店員の言い方は酷いかな・語弊があるなっと思いました。
 
>症状固定は、病院でよく使う言葉で、「もうこれ以上回復の見込みが無いよ」って線引きです。
 なるほど。
 そういう事なのか、若しくは手が固定されてる状況なのかな?って事で迷いました。

>なんて、「なぜ俺に言う?!」ですよね。
 意思表示… 決意表明みたいなもんですよね。
 アドバイスに対し、「私達はこうしていこうと思う」って返す事に何ら違和感は無いですよ。

 声を出す事・残す事、それはそれで良い事だと思います。
 結果が出るかどうかはともかく、声が無ければ何も始まりません。
 こういう場であれ声にしたからこそ、ハンドル固定禁止の意図・理由だって分かった訳です。
 発見があれば、新たな閃きや考え直す切欠にもなりますしね。
【67】

RE:といかけ 固定について  評価

バチバチパンツ (2011年06月12日 13時36分)

障害者が台の前に座ってパチっているのを発見した心無い店員が「迷惑だからあんたは来ないで」ととんでも無い言葉を発したのだがこういう言動は許せるか?というトピの主旨だろうよ?
 
しょうもないところを掘り下げるなよ。
トピの目的に応じて議論しようぜ。
【66】

RE:といかけ 固定について  評価

ダーウィン (2011年06月12日 09時21分)

物理学者は降参かな?【63】に同意

>昨日まで普通にぱちんこ打ってたヒトが、握力が無くなって固定したからって、

握力のない人が、どうやってハンドルを固定するのか?
ハンドルを固定するには、微妙な手の動きが不可欠だし
固定したハンドルを微調するため、どのようにしてハンドルを回すのか?
握力を生む筋は、手ではなく腕にあり、頚椎障害に起因した神経伝達損傷による握力喪失は考えにくい
仮に、握力を喪失していたのなら、指の感覚など手の機能全般が損傷しているはずで
頚椎損傷による腕の痛みは、ガンの末期に次ぐと言われており、パチンコどころではないのでは?

>飢餓死した論理学者の疑問にお答え頂けぬかのう?

人間は神が作りたもうたもので、進化論はキリスト教の教義に反するため、米国の一部では学校で教えてない
この哀れな生物学者の疑問にお答え頂けぬかのう?

追加
手が不自由なため、足でハンドル操作をしている人について
このような人は、足が手と同じように使えるまでになっているから
後天的な障害により突然手が不自由となった人は、足でハンドル操作をするのは、しばらく困難
訓練を重ねれば、手以外でハンドル固定もできるはず
手以外でハンドルを操作している人は、操作する体の部位が手と同等に機能しているはず
そうでなければ、微妙なハンドル操作は困難
【65】

RE:進化論  評価

ダーウィン (2011年06月12日 06時53分)

>突然変異は遺伝するものですね
>先天性筋萎縮症の子供に、筋萎縮症が遺伝します?

遺伝には、優勢遺伝と劣勢遺伝とがあるな
突然変異とは、ごくごく稀な劣性遺伝が淘汰されずに生き残ったもの
筋萎縮症は稀な劣勢遺伝だろうから、子供に現れずとも不思議はない
だが、筋萎縮症の人の遠い子孫に筋萎縮症が現れないのが保証されているか?
誰だって、明日にでも、筋萎縮症を発症する可能性はゼロではないだろうね
物理学者君、メンデルの遺伝法則でも読み直したら?
【64】

RE:進化論  評価

ハイゼンベルグ (2011年06月12日 05時24分)

>確率で予測できない突然変異だよ

男性の精子は毎日作られるが、一部には欠陥精子がありますが、欠陥精子の割合は少ない
女性の卵子は誕生時から劣化してゆきます

そこで、女性の妊娠(出産)時年齢と共に、ダウン症の発生率などが増加し、その率がわかっている
これは確率ではないのですか

突然変異は遺伝するものですね
先天性筋萎縮症の子供に、筋萎縮症が遺伝します?
【63】

RE:といかけ 固定について  評価

ゲーデル (2011年06月12日 04時54分)

我輩は神経過敏な論理学者であった

気になったので、質問させて頂きたい

>登場人物・ネコノヒト…頚椎損傷により、握力右1、左9、症状固定
>     しんりぃ…ネコノヒトの介助者

という前提で

>ネコノヒトはハンドルの戻る力を支えている事が出来ません。

という事実の元に

>今までハンドルの下等、見えない所で固定して、お店側にもお目こぼし頂いていました。

と書かれているが

ハンドルの握れないネコノヒト氏は、どうやってハンドルを固定してるのか?

ハンドル固定にコイン等を挟もうとしても握力9では無理だろうし

しんりぃさんが補助していたとしたのなら

>「あなたの身体じゃぱちんこ打てないよ」って店員に言われました。

と店員がネコノヒト氏に言うとは考えにくい

>頚椎損傷により、握力右1、左9

となることは有り得るにしても

頚椎損傷による影響は右半身か左半身のいずれか片方のみに出るはずであるが

飢餓死した論理学者の疑問にお答え頂けぬかのう?
【62】

進化論  評価

ダーウィン (2011年06月12日 04時18分)

>殆どが受精時に決まる確率ではないです?

いや、違う
確率で予測できない突然変異だよ

Wir wissen werden
<  8  【7】  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら