| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 239件の投稿があります。
<  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  【8】  7  6  5  4  3  2  1  >
【79】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

もりーゆo (2007年03月08日 11時11分)

北斗R単1G7白21連 さん
どうもすんません。
特許関係はほぼ私の・・・ですね(^^;

しかし・・・
うをーーーー
な、ながい!
私も長レスの多い人間ですが、それ以上に長井w (間違いないって古いな・・・)

読むのにチョッと時間を・・・・



読めた。

えっと、

自分が遠隔の設置が多いことを否定する理由のひとつは、その対リスク効果に疑問があること。
リスクと言っても色々あると思います
1.情報漏えい
2.摘発による営業停止のリスク
3.導入コスト運用維持コスト
4.運用に掛かる人手
5.改造遊戯台の不人気で取り外しとなった場合のロス

など

うーん箇条書きしたものの、似たようなものや重複する部分のある事項が多いな(--;

違法行為である以上、その運用の事実は、
客は勿論、平店員や派遣社員といったレベルに知れてしまうようなことは
決して有ってはならないでしょう。
摘発の危険は勿論、悪用される恐れも有ります。

秘密裏の運用となれば、その操作は勿論、設置やメンテナンス等も全て秘密裏に進めなければなりません。
島内配線等は、ホール自体の初期工事時に済ましているとしても、
必要な中継機器、制御端末等の新規設置・修理・交換・調整といった作業は
その秘密を管理する数人の幹部で立会い・確認しなければならないでしょう。
営業中に何らかのトラブルになれば、その誰かが対処する必要があります。
かといって、なにぶん秘密厳守のシステム。
代理を頼むことはできないので、その秘密を知る人間のみで管理せねばなりません。
最低2人。いやせめて3人は居ないと、ろくに休憩もできません。
(まあ正業のままでも、ろくに休憩もできないって話も聞きますが)
少ないようで居て、3人って秘密を守るには多い人数ですよ。
1店舗の話であれば3人だけでしょうが、グループ店とかあるようなら、その人数はもっと多くなります。
秘密を守るにはチョッと不安が出る気がしますね。

導入のコストは大したことはないと思うんですが、
規模が小さければ、その効果も十分発揮できず、無駄となり
規模が大きければ、それに比して、普通に営業しても全体の収支は安定しやすくなるはず。
わざわざ遠隔を使ってまで収支安定を図る必要は少ないかなと。
しかも、新台毎に、遠隔対応の基盤と返るのではコストばかり掛かって、その新台があっさりこけた場合は丸損。
となると、使用できるのは、ロングランの機種ということになるのですが、
あのスー海でさえ、導入一年足らずで入れ替わろうとしてますし。

さまざまなリスクを負ってまで使う理由は無いかなと。

また、不正するにしても、遠隔でなく、不正基盤のみで十分の効果が出るのではないかとも思えます。
【78】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

Xman (2007年03月07日 20時57分) ID:SeEyMiXv

続きです。

そもそも売れるかどうかも分からない未知なる商品を、買取で仕入れる業者がいるでしょうか?
(車屋などは転売という手段もある為、仕入れはするでしょうが)
寿司屋がその魚の味も知らないで、焼肉屋が肉の味も知らないで仕入れる様なもの。商売以前の問題です。

それにギャンブル性が強い台だとしても、短命かどうかはまた別では?とも思います。
「出る出ない」=「勝てる負ける」は、ホール側の持って行き方次第ですよね?
「お?結構 勝てるやん!?」なんて事になれば、客は飛ばないと思いますよ。ゲンキンなもんで…(笑)
それをなんでもかんでもの新台導入で経費が嵩んだ分、回収率UP。打ち手側に煽りが圧し掛かる。
回らない・出ない等の不満が台のせいとなり「なんやこの台ツマラン!」となってしまってる様に思います。

なのに導入する理由…
メーカーに対してホール側はあくまでもお客。買う買わないはお客が決めるものですよね。
付き合いもあるでしょうが… 税金対策?それとも2〜3週間後3割ぐらいの稼働率でも、
ボリまくったら採算が合うのか?なんて思ったりもしますね。なんでしょう?(笑)

>主流はハイリスクハイリターンの台ばかりだと思います。

これも仰る通り、いろんなスペックがあるので、ダメなら甘いスペックをホール側も買いますよね?
メーカー側は、客寄りのスペック・ホール側寄りのスペックを用意しているのだと思います。

全国の設置店舗数を見ても、客に美味しそうなスペックは殆んど設置されていない現状。
ホール側に有利なスペックや機種ばかりが出回っているのは、ホール側が選り好みをしているからと思います。
自分所で扱い易い、高利益が望めるスペック=ハイリスク機を、業とチョイスしているだけかと。
「ホール側の責任」とは、ここら辺りから始まっているとも思います。

少し話しは反れますが
メーカーさんで言えば、最近の大一さんはかなり打ち手側の心擽る仕様の台を出していると思います。
(プロゴルファー猿は打ってないので分かりませんが)
その面白い斬新な仕様の台も、ホール側によって平凡…いやそれ以下のクソ台にされていると感じています。
その「面白い仕様」が、ホール側にとっては扱い難いんでしょうね…残念に感じています。

>法則崩れの当たりは有るのに、なぜ法則通りの当たりってのはないのでしょうか?

え? 普通に予告⇒熱いリーチ⇒当り が、法則通りというのではないのですか?または直当りとか…
アレ?違います???
【77】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

Xman (2007年03月07日 20時53分) ID:SeEyMiXv

北斗R単1G7白21連さん、お久しぶりです。M(_ _)m
もちろん憶えてますよ!(笑)

>中規模(500台以上の設置店かな?)以上の店では大抵は不正操作をしていると思ってます。
>お店の規模大きければ大きいほど確実・安定な利益の確保が必要不可欠だからです。

私も同賛です。
大規模店だからこそ、利益が太く経費もデカイ!一歩間違えれば、大火傷じゃすみません。
なので企業的立場で考えたら「安定」程 欲しいものは無いと自分も思います。

>だからと言って遠隔してる店を責めたりしません。どこかではその恩恵を受けていると思うからです。

うん、確かにそうですね。恩恵を受けている事もあるでしょうし。ただ・・・ 嵌められる時がデカイ!!(~ヘ~;)
なので、責めたい気持ちも有ったりはします・・・(笑)

実は昨日も、↓で書いていたよく行くホールでは無く、2番目によく行くホールにて 12万やられました・・・
朝ストレートで4万負け後、新台をGET。8回の初当りを引いたのに全て単発。故に+8.5万負け。
(まぁ、当り無し記録が8000回転でストップ出来たのは良かったのですが・・・)(汗)
実はこのホールも、以前から怪しさは全開で感じてた店なんですよ。でも今日はあからさまでしたね。
(だ・か・ら、何故そんな怪しいと思うホールに行く?と言われそうですが、まぁ聞いて下さい)(苦笑)

まずは新台だけあって、かなり回ってました。見る限り全台1Kで20〜26回転は回ってました。
で、当り回数を着実に伸ばしている台はコンスタントに当ってました。(断続ではなく、初当りが早いんです)
ですが、そんな台でさえ嵌まる時は、必ずと言って良い程 島内全台が嵌まり中・・・
その逆、私が打っていた台のような「回収台(?)」でさえ当りが来る時は、島内中大フィーバー!(古)
8台中 7台が当りGET♪なんて事もしばしばありました。(その漏れる1台は、私の連れか私でしたが・・・)
それ以外は、
コンスタントに当てていた台同士、まるでリンクされてるが如く、他の台の嵌まり中もお構いなく当たりの連鎖。
純粋な1発抽選の台8台で考えて、これ程までにタイミングが合うものなのでしょうか?
今回の機種は1/315の確率機でしたので「315x7」。このタイミングがドンピシャで合う確率って・・・?
人の入れ替えタイミングや休憩による回転数の違い・・・皆バラバラなのに・・・(爆)
こんな奇妙な現象を皆は分かって打ってんのかな〜?なんて他人事の様に考えたりしました。く(*´―`)

>買わざるおえない・・・ってのが現状だと思います。設置した機種が打ち手側から人気のある機種なら〜

ん〜・・・どうでしょう?
ツマラナイ新機種をメーカーが出し続けている事も確かで、だから客が飛ぶのが早い!のも確かですよね。
でも、じゃー飛んだ客は何処へ行くか? 面白かった機種へ戻るって人が大半かと思います。
(中には「最近の機種はつまらないから、もう辞〜めた!」って人も居るでしょうが・・・)
その辺りも考慮して、集客する為だけの新台入替にどれだけの意味があるでしょうか?
新台入替によって撤去された「その機種のファン」っていう人達が飛ぶという事もあるでしょうし…
もちろん収益が見込める機種、例えばエヴァなんかもそうでしょうが、
その機種に対する今後の見極めをした上で導入なら分かります。が、○○さんのところの新台だから、短命かも知れないけど導入しよう!ってのはちょっとナンセンスかと思います。
稼働計算や収益見込みも出来ない台を導入するなんて、正気の沙汰とは思えません。(笑)


長くなったので↑へ。
【76】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

北斗R単1G7白21連 (2007年03月06日 16時48分) ID:RjEtCqKw

またまた続けてレス・・・すいませんm(__)m
あとメーカーに言いたいのは、演出に凝り過ぎです(>_<)確率1/315の台で発生率が確率より低い予告や演出がバンバン外れるなんてありえんでしょ!!演出(リーチ)を見るために打ってるのではなく当たりを引きに打ってる訳何でそんな予告や演出(リーチ)が出たら当たりにして下さい(T_T) ふと疑問に思うのは、法則崩れの当たりは有るのに、なぜ法則通りの当たりってのはないのでしょうか?全回転リーチしか思い浮かびません。あと、今の技術なら正規のもの以外の器具類が取り付けられていた場合、何らかのアクションで打ち手側にも判る用に工夫できると思うですが・・・意図的に付けてないんでしょうね。
長くなりましたが、そんな?(理解して頂いたかな?(>_<)ゞ)理由でメーカーなどの作り手側に否があると思ってます。まだ、雑誌の出版社にも言いたいことはあるんですが、それはまたの機会に・・・(^^ゞ
Xmanさん、一刀流断侍さん、もりーゆ。さん、ふ〜太さん、ご意見宜しくお願いしますね。
【75】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

北斗R単1G7白21連 (2007年03月06日 16時16分) ID:RjEtCqKw

続いてレスさせてもらいますm(__)m
ふ〜太さんの仰る通り自分も作り手側のメーカー、並びに各組合や出版社等がダメにしたと思います。Xmanさんは店側にも責任の一環はあると仰ってますね?自分もそう思うとこもありますが、店側も被害者??ってとも思ってます。あっ、打ち手側にも責任の一環ありだとも思ってます。
そもそもパチンコ・パチスロに対する考え方が打ち手によって違うので様々でしょうが、初当たり重視とする自分は、確変割合を上げ連チャン率を上げギャンブル化させたのは間違いなく作り手側でしょう。同機種で別スッペクものもあり、地域によって温度差はあると思いますが主流はハイリスクハイリターンの台ばかりだと思います。
Xmanさんは、「いろいろ付き合いもあるのでしょうが、いくらメーカーが新台を作って組合が審査パスを出したところでホール側が「買う」と言わなければそれまでと思います・・・」と仰ってますが、買わざるおえない・・・ってのが現状だと思います。設置した機種が打ち手側から人気のある機種なら計画的な稼働計算もできますが、人気がなければ・・・。(>_<)
最近の機種の寿命の短いこと(◎-◎;)言ってみればメーカーが面白くない台を作るから客付が悪いんですよ。いろんなタイアップで演出を凝った台を作ってもトータルバランスが悪ければ客は直ぐに飛んでるのが現状ですよね。せっかく新台を入れても客が飛んだら意味ありません。ですから集客する為のイベントととして新台入替に過ぎないので店側としても採算が取れない先行投資だと思います。今、業界で儲かってるのはメーカーだけだと思いますよ。
【74】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

北斗R単1G7白21連 (2007年03月06日 15時27分) ID:RjEtCqKw

お久しぶりです。覚えて頂いてますでしょうか?(^_^;)
Xmanさん、一刀流断侍さん、ふ〜太さん、こんにちは。もりーゆoさん、初めまして。
特許に関してのレスが目立ってたので関心がない自分はレスを控えてました(^^ゞ ふ〜太さんの意見に自分も同調する部分が多いのでまたレスさせて頂きますm(__)m
あっ、まだ例の本を読んでいないので内容に関してはコメント控えさせてくださいねm(__)m
まず、このトピックスの本題であろうである遠隔についてですが今でも自分は肯定的ですし、中規模(500台以上の設置店かな?)以上の店では大抵は不正操作をしていると思ってます。だからと言って遠隔してる店を責めたりしません。どこかではその恩恵を受けていると思うからです。あと、そうゆう類を設置してある店ですが、例の本では潰れそうなホールか、近くにライバル店が出来て巻き返しを図るホールと書いてるみたいですが、それは昔の話で今は客付が良く、いわば優良店と呼ばれている店の方が設置率が高いような気がします。なぜなら、お店の規模大きければ大きいほど確実・安定な利益の確保が必要不可欠だからです。単純に考えて確率による一発抽選の台でメリハリのある出玉はあり得ないでしょ?釘調整で出玉の調整なんて今のCRでは不可能だと思います。釘調整で出来るのはアタッカーの入賞率を上げ、少ない投資で抽選回数を多くするのが精一杯ですよ。
一刀流断侍さんは不正操作してるなら釘調整は意味がないと仰いますが、操作してよがしてなかろうが意味はありますよ。今はどの雑誌にも各台のボーダーってのを載せてますからね。いわば基準値の上か下かの判断材料になりますから。まあ、あのボーダー値自体、回るのと当たるのは全くの別物と考えている自分にはあてにしてないし、台を打たす為のエサだと思ってますから(^_^;
【73】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

Xman (2007年03月06日 06時10分) ID:SeEyMiXv

続きです。。。

その間でフと思ったのですが・・・
よく回ってる間は、何の演出もなくただ淡々と進行して行き、回らない周期に突入。
回らなくなった周期から脱出した時に、妙に熱い演出が出るんですよ。(つっても当りませんが・・・)
流石に演出(予告)なんて操作出来ないハズなので、たまたまかも知れませんが、
これもなんか関係があるのかな?と不思議に思ってます。



もりーゆ。さん

>ここには「違法」という文言では無く、「公序良俗」の表現となっています。

「特許」というものの位置づけを読み直してみましたが、確かに「公序良俗」ですね。
公序良俗に反するかどうか…難しい基準・・・否、曖昧な基準ですね。(汗)
明らかに「公序良俗」に反するようならダメ!って、その「明らか」は言い回し一つで変ってきますものね・・・
そりゃ〜、一か八かで申請しようとする輩も多いハズですよね(笑)


ふ〜太さん

>以前にレスした時の内容からここまで広がるとは・・・

そうですね〜。まさかここまで広がるとは思っておりませんでした。(笑)
いろんな話しが聞けて、皆さんには感謝感謝です。M(_ _)m

>パチ屋がすべて悪いみたいだけど現状は違うでしょ??

ホール側だけが悪いなんて思っておりませんよ。
メーカーも悪けりゃ団体も悪いし、適当をぶっこく雑誌も悪いかも知れません。(爆) 
ただ・・・ホール側も責任の一旦は有るかと思いますが如何ですか?

新台新台+広告等で経費が嵩み、結局は極端なボッタ台を用意しなければならないホール経営陣・・・
私達が直に触れられるのはホールですから、尚の事です。
いろいろ付き合いもあるのでしょうが、いくらメーカーが新台を作って組合が審査パスを出したところで
ホール側が「買う」と言わなければそれまでと思います・・・
実際、面白そうな打ち手側有利・ホール側不利っぽい機種は導入しませんしね・・・
【72】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

Xman (2007年03月07日 02時47分) ID:SeEyMiXv

皆様、こんばんは。m(_ _)m

一刀流断侍さん

>これは逆に言えば、客足さえあれば遠隔などする必要が無いと言うことを示しています。

確かに、アノ本が指摘している「巻き返し」をしたい「客を増やす」という目的・玉を出す為の操作でしたら、
仰る通り「客足さえあれば遠隔などする必要が無い」と思います。
が・・・ 私はそれだけでは無いとも思っています。
利益を出す為の操作&もし競合店が出来た時の保険として設置。も、ありかな〜?って思います。
すでに固定客が付いているホール(特に年配者・主婦層が多いホール)では「少々 ボッても大丈夫!」なんて事も・・・
年配者の方はフットワークがそれ程無い為 負けが続いたとしても、
行き着けのホールにしか行かなかったりしますよね? で、たまーに良い思いをさしてあげれば虜かな?と(笑)
この「利益を安定化」さす為の導入と、もし今後 競合店が出現したら?の事を考えると、店舗立ち上げの段階ですでに導入!が、一番素直な事かな?なんて思います。
経費的にも、新店時に入れるのが一番安く上がるだろうし・・・
で、数年数ヶ月経って新しい装備の機種(?)が出たら、それまでの経歴実績を考慮して「数日間閉店しても、
それより上の安定が望める」となったら、改装とか名打ってイベントに持ち込むのかな?とか・・・(笑)

>Xmanさんの怪しいと思われるホールは、釘はボッタクリ釘なのでしょうか?
>何しろ、どれだけ回っても、絶対に一定以上には出ないのですからね。(笑)

そこなんですよね・・・難しいのは・・・(~ヘ~;
以前もお話した通り、とりあえずは回るんですよ。でもムラがとんでもなく酷いです!

ちょっと愚痴も入りながらの、近況なんですが・・・
ここ5日、1/256の台と1/99の台にて6500回転↑ 当り無し!と恐ろしく嵌まっているのですが、
全ての台、回る時(周期)には、22〜25/1Kぐらいは回るんですよ。でも突然、20/5Kぐらいまで落ちます。
昨日なんて、1/99の甘デジで最初は5Kで135回転も回って
「おお!? 確率分母は超えてもうたけど、この台は攻めやろ?」と、突っ込んでいると突然ペースダウン・・・
ストロークをどんなに調整してもステージにさえ乗らない始末。(つうかステージ入り口で玉が詰まりだす・・・)
結局10/1Kぐらいまで落ちて行ったのですが、その時 300回転手前・・・引くに引けなくなってしまい、よせば良いのに追い金・・・気が付けば800回転突破・・・
その前の台(1/256の台)で1100回転↑の嵌まりを喰らっていたので、ここで軍資金が底をつき撤収(TT)

・・・とまぁ、こんな事が5日連チャンで起こっています。軽く45万はイってます・・・(爆)
逆に、私の隣に座る人は必ずと言っていい程の「お座り一発」で、15人以上は見てしまいました。
お座り一発なんてそうそう無い事だし、1/256・1/99の台で6500回転↑当り無しなんて事もそうそう無いし・・・
ありえない事と思いたいのですが「個人遠隔???」なんて事さえ考えてしまいますよ。(泣)
で、その台を離れた瞬間に当ってたりするんですよね・・・

教訓「どれだけ回っても回しても、当らない奴は当らない!」(笑)

運なんですかね〜・・・
よく「波があるから負ける時は続くし、そんなもんだよ。」とも聞きますが、
逆に「5日連チャンで10万以上の勝ちなんて絶〜対無理!」とも思ってしまいます・・・
本当に「運の波」が存在するのなら、そんな時もあっても良さそうなんだが。(苦笑)


長文になってしまったので↑へ。。。
【71】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

ふ〜太 (2007年03月05日 19時21分) ID:FcEhIjBf

なんか話がすごくなってますね。以前にレスした時の内容からここまで広がるとは・・・。
みなさんの意見聞いてるとパチ屋がすべて悪いみたいだけど現状は違うでしょ??
そもそも今のパチやスロをギャンブル化させ遊べなくしたのはメーカーと各組合でしょ?パチンコ本来の楽しみである当たりを無視して確変割合を上げ連ちゃん性を重要視した台ばかり作り、それを通してしまう組合等、またそんな台を面白く書いてる雑誌社。
もう少し考えてみたらどうですか?
【70】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

もりーゆo (2007年03月04日 18時46分)

条約:国家間または国家と国際機関との間の文書による合意
確かに条約も法には違いないですから、第四十九条三項も法による特許の規制ですね。(^^;

ただ、こちらはその技術の特許取得そのものを直接規定しているので
「その技術の使用が違法となる可能性」を判断するものとは性質が異なるかと思います。

>しかし、出願が1万6千円で、審査になるとその10倍の16万とはね・・・。
>そりゃ、出願で止める人が大勢いてもしかたないわw。
その通りだと思いますね。
ただ、真面目に取得を目指すのであれば、弁理士事務所に
事前調査等も含め依頼する事が普通らしいです
(簡単な書類や手続きの不備を防ぐ上でも)

その手数料は、15〜20万ぐらいらしいですけどね。
<  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  【8】  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら