| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 167件の投稿があります。
<  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
【27】

RE:話し合いの場 「復興に向けて!」  評価

被災者です (2011年03月18日 22時41分)

仮に日本海側の原発で今回の震災が起こっていれば
対処はもっと困難を極めたでしょう。

今回の日本の問題は世界的にも大きな転機になるでしょうね。
願わくは投機マネーによる資源の不当な価格高騰に拍車がかかることを願うのみです。
【26】

RE:話し合いの場 「復興に向けて!」  評価

おぼしき人物 (2011年03月18日 02時28分)

こんばんは。

>日本中どこで起こっても今の危機管理体制では東電と同じ結果だったような気がします。

その意味では
危機管理体制の全面的見直しということにもなるんでしょうが
また今後の危機管理体制の強化に向けての取り組みは各所で活発化することは当然としても
それもこれも今後の悲観的懸念が充満する福島原発の動向如何次第の以前の問題ということになりそうです。
まさか日本全土が被爆の影響を受けるようになったなか
果たして現存する各所の原発稼動が許されるのかどうかも含めて。

そしてそれらはそれ以前の論外の話としても
実際上中部エリアでは今後30年以内に「東海、東南海地震」の大津波の伴う巨大地震の起こる可能性が高まっている中、今日、明日にでも起こってもおかしくない状況の最中でもあります。
そして今、巨大地震が起これば原発事故の可能性もなきにしもあらず。
それらは、ある種「安全神話」が壊れた以上、当然考えなくてはならないものとなっています。
果たして今から見直しを含めて対策が間に合うのかどうか、はてはそれら対策が効果のあるものなのかは現に実際、地震が起こらないことにはわからないものともなっているのです。

依って極論としても
被災者ですさんの言うとおり
今の危機管理体制の元では同じことが繰返されるのは確かな?ものと言えるでしょう。
【25】

RE:話し合いの場 「復興に向けて!」  評価

おぼしき人物 (2011年03月18日 02時20分)

おっ!見通すさんではないですか〜^^
おひさぶり〜
どこに行ってたんですか
いつのまにか見なくなったんで心なしか心配とは言わずとも気にかけてはいましたぞ。
で、ご無事でなによりでした^^


>やつらの言い分は

>(私どもの想定している状況が起こっても)安全です!

はい!安全という言葉だけが金科玉上の如く一人歩きする傾向にあるかと。


>その想定自体が超問題

その脳内想定は世間からかなり乖離しているものと思われます。


>「直ちに健康に影響しない」

何遍耳にしたことかわかりません。
耳にタコとはこういうことをいうのではないかと。


>これも「直ちに」って前置きがあるから否定出来るわけで、中長期に渡った場合は担保されていない

全然考慮の範疇には含まれていないこと確実です。
範疇の外っていうやつですかな。


>まぁ、パニックにならないように言葉を選んでいるとすれば聞こえはいいけども、流石にあんだけの楽観論ばかりだと逆に不安になるよね

わざと不安に陥れようとしているかの如く
作戦的には致命的失敗であろうと。


>東電の副社長を記者会見でみたけど、かなり横柄っぽくなかった?

顔そのものが横柄っぽいですよね。

で御存知かとは思いますが昨日の動きです。
●経済産業省原子力安全・保安院は、17日午後にも東京電力福島第1原発1、2号機への外部からの送電が部分的に回復するとの見通しを明らかにした。これにより、緊急炉心冷却装置(ECCS)による各号機の炉内の冷却機能が復旧できる可能性があるという。

※その後の推移が不明

●3、4号機の使用済み核燃料プールの冷却には、警察車両による放水や自衛隊ヘリコプターによる空からの水の投下に加え、海水注入施設を仮設する準備も進めているという。

※ヘリコプターによる空からの水の投下はしていたようだが効果のほどが伝わってこない。
 警察車両による放水は中止とかですか

●一方で、5、6号機の原子炉内の水位も徐々に下がり、特に6号機では同日午前4時までの1日間で91センチ急減した。保安院は、核燃料の余熱による炉内温度や圧力の上昇を弁で逃がしており、「補給の注水が十分ではないのではないか。1〜4号機のようにならないように監視していきたい」と説明した。

※5号機、六号機もか!

●保安院は、福島第1原発に通常7人いる、安全を監督する立場の保安検査官が17日までに、福島県庁に避難して一人もいないことを明らかにした。

※??(なんとなくも唖然)
【24】

RE:話し合いの場 「復興に向けて!」  評価

見通すお目々 (2011年03月17日 20時00分)

おひさっす〜

>とっくに「安全神話」は崩壊していたということだ。

やつらの言い分は

(私どもの想定している状況が起こっても)安全です!

その想定自体が超問題

「直ちに健康に影響しない」
これも「直ちに」って前置きがあるから否定出来るわけで、中長期に渡った場合は担保されていない

まぁ、パニックにならないように言葉を選んでいるとすれば聞こえはいいけども、流石にあんだけの楽観論ばかりだと逆に不安になるよね

東電の副社長を記者会見でみたけど、かなり横柄っぽくなかった?
【23】

RE:話し合いの場 「復興に向けて!」  評価

被災者です (2011年03月17日 16時49分)

たしかに『天災』に『人災』の上塗り的な感じもしますが
日本中どこで起こっても今の危機管理体制では東電と同じ結果だったような気がします。
むしろ首都圏に近いだけ対応が早かった方かもしれません。
【22】

RE:話し合いの場 「復興に向けて!」  評価

おぼしき人物 (2011年03月17日 12時55分)

そして今回の事故は天災ということでは片付けられない人災でもあったことが伺えるものが濃厚となっている以上「東電」の責任は重大である。
【21】

RE:話し合いの場 「復興に向けて!」  評価

おぼしき人物 (2011年03月17日 12時21分)

しかし思うに原発…
こんなにも脆いものだったのかということ
いくら未曾有の規模の災害だったとはいえそれで済む話ではないことは想定内でもであったはずだ。
よく震度7に耐えられるとか10メートルの津波に耐えられるとか災害規模の程度で「だから安全だ」とか言い回されてきたが、よく考えてみるとそれら規模を超えたらもう駄目ですよということの裏返しであったこと今さらになって身に染みる。
とっくに「安全神話」は崩壊していたということだ。

そして、これら「安全神話崩壊」の代償はあらゆる意味においての波及効果も合わせあまりにも大きい。。。
【20】

RE:話し合いの場 「復興に向けて!」  評価

おぼしき人物 (2011年03月17日 11時19分)

猫X猫さん、こんにちは。

これらはまさに今回の事故の原因による肝であろうかと思います。
揺れや水への対策が充分なされていれば
非常用電源設備がダウンさえしていなければ
浸水を防ぐ処置をした上での自家発電設備及びその燃料を確固たるものとして万全の上で設置さえしていれば今回の事故を未然に防げたのではないかということで。

また未曾有の想定外の規模だったとはいえ
猫X猫さんの言うとおり「あまりにもお粗末な結果」であることは明白なものになっています。

それでは、また後ほど。
【19】

RE:話し合いの場 「復興に向けて!」  評価

猫X猫 (2011年03月17日 10時53分)

今回、非常用電源設備があっさりダウンしてしまったのは何故か?

揺れや水への対策は当然なされていたはず。

自家発電設備及びその燃料は何処に設置していたのか?、浸水を防ぐ手だては万全だったのか?

地震・津波を想定していたにしては、あまりにもお粗末な結果ではなかろうか?

このあたり、後の「検証」で明らかになるのかもですが。
【18】

RE:話し合いの場 「復興に向けて!」  評価

おぼしき人物 (2011年03月17日 10時54分)

駄犬さん、こんにちは。


>14日のNHKの放送をニコ生で見ていたら、ニュースに続いてアサイチとかいう番組に変わり、そこでも地震についての内容。それはいい。

>何でタレントが出てんの?これ本当にNHK?とポッカーンとなった事が。


アサイチはNHKのワイドショー的というか生活情報番組的扱いですからねぇ。
と、意味不の返しをしてみるテストーー


>おまけに、被災地で実際に使えるテクニックみたいなのを紹介し始める……


生活情報番組的扱いですから…
節約法、整理整頓法と同じ類いかと


>被災地に今そんなもんあるわけねえだろうが!!というモノばかり。ラップと新聞紙くらいは用意出来るかもしれんが、空き缶とサラダ油とアルミホイルで作る簡易コンロなんて本当に向こうで使えると思っているのか?

思うに、今現実に避難生活をおくっている人を対象としたものではないと思われ。。。


>更にそれを見て森久美が「わぁーすっごーい」
>伊藤家か!!


たしかにこれは余分です…


>俺は一番そういうのを見たくないからNHKを見ていたというのに……。


でも最後まで見てましたとかいう。。。


>かなり絶望しました。

絶望とはまた大袈裟な・・・
せめて失望段階に留めておかれたほうが。。。


>ちなみに、そこに浅草キッドの水道橋博士もいたんですが、殆ど喋らず。彼は(好きだからって贔屓はありますが)頭が良いから、そこで芸能人が安直な反応を示す愚を悟って殆ど反応をしなかったのではないかと思っています。


この人、他の番組でもあまり喋りませんよね
ですが
今やコメンテータ的存在大物扱いな風が備わってきたかのように感じますです。



>いずれにせよ、仮にも国営放送が想いっきり「対岸の火事」「次は気をつけようね!」みたいな内容を放送し始めたので、俺は物凄くムカムカしたのを覚えていますよっと。

あっ、すべてなにもかも把握した上でのそれを見越した上での発言でしたか
これはまた失礼いたしました。

それではまたの情報提供お願いします^^
<  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら