| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 204件の投稿があります。
<  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  【11】  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【104】

RE:タバコの増税  評価

AKA (2008年06月14日 00時09分)

>ウイグル班長さん

確かに棄権が多ければ、選挙やり直しのような、より住民の意思が反映されるようなものだといいと思いますね!でもやっぱり投票に行かない人の大半が面倒だったり、興味が無かったりするんでしょう。これが問題だと思いますが。


>ピーマンAさん

私の考えは公務員の給料カットは間違いだと思ってるんです。理由は給料のせいで借金まみれになったのではないという理由の他に、有能な人材が今後公務員にならなくなるということも懸念してます。

有能な人間が公務員になってから無能になったり、給料泥棒になる可能性はありますが、それは体質であり、今後改善されていくとして、安月給の仕事に有能な人間が従事しようと思うとは思えません。

公務員ってなんやかんやお世話になると思うんですよね、普通に生活してて。何かいいことがないとやろうと思わない仕事だと思いますしね。もうちょっと考えてあげてもいいんじゃないかと思います。

>もうすぐ失業者さん

じゃあ公務員になったらいいのでは?職業の選択の自由があるんですよ。


>ジャンヌダルクさん

企業誘致、オリンピックなどによる経済効果を大阪の利益と考えるならそうですね!私が言いたかったのは、利益を上げるための存在ではないということです。基本的には大阪府なら大阪府がよりよい存在になるために、税金を使って道路整備や民間では存在し得ない警察や消防署を行っている団体だと思います。

ですから、利益上げてなんぼというのはどうかと。

能力給と一律削減というのはどう考えても結びつきません。

もし、府が黒字になっていたら府民は府に対してもっと還元しろ、税金を下げろって言うでしょ?だから府が赤字なら公務員だけでなく、府民全員からお金を集めるべき。そういう考えで、国民全体からお金を取る政策はアリだと思います。
【103】

RE:タバコの増税  評価

いつもあそこから (2008年06月13日 23時00分)

P・Pマンさん

貴方は現実を真っ直ぐ冷静に見てらっしゃる。
さすがだ。

俺は昨晩、悩みに悩んで出た結果が

‐フィンランドに移住する‐

です。

13日の金曜日・・・
もう私は誰にも止められません。
【102】

RE:タバコの増税  評価

P・Pマン (2008年06月13日 21時07分)

トピ主さん 初めまして 喫煙者です

まず
タバコ千円にはならないでしょうこれは多分心理作戦だと思いますよ
千円という大幅値上げを匂わせといて今回は5百円位で落ち着くと思います

今まで20〜50円位のだったのが一気に200円アップしても
千円をちらつかせとけば200円アップでも不平不満は出ないだろうと思ってるのでしょう

500円なら現状維持に近い販売が見込める +税収額up
今現在の税収が2兆数千億から5兆円規模にできると
こういう目論見が計算されていると思います

>喫煙者は悪なのか。
>私はしっかり最低限のルールを守って喫煙しておりました。

喫煙者は悪ではないですよ
ただもっと税金がほしいのでタバコに目を付けたわけですよ

社会風潮が健康ブームでタバコの煙は体に良くないと世間を賑やかしてるから
タバコの税を上げてもたいした政治批判にはならないだろうと考えているのでしょう

とりやすいところからとる 定番ですね

将来的にはタバコ千円にはなるのでしょうけど


これから消費税も増えそうだし新たに環境税も加わりそうだし
ガソリン代も天井が見えなくなってきてるし・・・



まぁでも
日本の政治家は税金の使い方が下手ですな・・
【101】

RE:タバコの増税  評価

和田君 (2008年06月13日 20時10分)

AKAさん
本当の政治家には人数を減らした上でたくさんの公費を与えるのは賛成です。
諸外国のように官僚が作るんではなく、政策を政治家が作って提案することを前提に。
そうすれば、監視もでき官僚も力がなくなって公僕として役目を果たせると思います。

県議会、市議会、町議会もすべて人数削減して監視、立法をさせて公費を増やせば、全体の経費は下がります。

公務員は人数、給料とも削減して当たり前だと思います。高額な能力給を導入してやる気を出させたらいいんでは。

とりあえず、今の政府、政治家、官僚、公務員、組織はスリム化してもっと解りやすくするべきですよ。

官僚や政治家はわかりにくくして、悪さをしてるんです。引き算を覚えるべきですね。足し算しかしないんですよ、官僚、公務員は。
【100】

RE:タバコの増税  評価

ジャンヌダルク (2008年06月13日 17時45分)

>公明党は創価学会系ですから、創価学会の組織票です。

そうですね。
選挙が近づくと躍起になるし、会員は自分達の意思など通用せず誰に投票するかは最初から決まっているようなもの。

確か、太〇前知事も〇明が押していた人物だったね。
散々掻き回して、不正して消えていったけど。
あれも共〇党の出馬候補に対抗するための太〇押しだったのだからね。
対共〇党とか、連立組んでるからとか、
その人物がどうとかよりも、
そんなしょうもない理由で政治を権力闘争に利用している。

まぁ、公〇党だけに言えることではないがね。
【99】

RE:タバコの増税  評価

ジャンヌダルク (2008年06月13日 17時37分)

>公務員だけ、痛い目に会わなくていいなんて、やっぱおかしいしょ

ま、ごもっともだね。
問題は末端の弱い公務員だけが辛い思いをし、上が責任逃れしたままってことだな。
企業では責任を問われて当然のことなのにね。

企業との違いはそこだけ。
だから、末端の公務員達は不満を抱く。
俺達のことも考えてくれってな。
でも、それは通用しない。

可哀想か可哀想でないかで言えば、まだ守られているほうだよね。
俺達みたいに急に肩を叩かれることもない。
【98】

RE:タバコの増税  評価

ジャンヌダルク (2008年06月13日 17時32分)

>だから、国は利益をあげるために働いてるんじゃないでしょ?公務員だってそう。民間の場合は、連帯責任でボーナス全カットだってある。けど、企業が成長すればボーナスアップだってある。公務員は雇われてるのが国や都道府県だから景気がいいからボーナスアップ!!なんてならない。

何を言ってるんだ?w
利益上げてなんぼだろw
その為の企業誘致だろ。オリンピックだろw
東京オリンピックでどんだけ発展したと思ってるんだ?
予算でできることにも限りがある。
現在はその予算以外の使っちゃいけないお金にまで手を出してる状況なんだぞ?w
経費削減で穴埋めするか、儲けを出して穴埋めするかどちらかしかない。
大阪なんて宮崎と違ってすでに名は売れている。
たこ焼で救えない。
削れる所を削るしかないだろうがww
どんだけ世間知らずなんよw
それに給料形態は地域によって違うだろ。
景気がよければアップできる。
ずっと下向きで、使っちゃいけないお金で給料分も穴埋めしてきたからそのままだっただけ。
それを橋下知事は削減に踏み切ったのだよ。
勇気ある行動だよ。
それだけ切羽詰まっているのだよ。

>能力給っていうのは賛成ですよ。民間よりも目が甘いっていうのはあるでしょうし、税金を給料として受け取っている以上、どの年齢になってもそれなりの仕事はしてもらわないと困りますし。

これも橋下さんの主張だよ。
がんばれ知事。
【97】

RE:タバコの増税  評価

もう直ぐ失業者 (2008年06月13日 16時44分)

おれの給料は、公務員の半分もないw

働くのがばかばかしい

毎日、12時間以上働いてるのに・・・・・・・

民間は、材料が高くなったからといって、簡単に値上げできません、だから人件費をけずる(リストラも)

公務員だけ、痛い目に会わなくていいなんて、やっぱおかしいしょ
【96】

RE:タバコの増税  評価

ピーマンA (2008年06月13日 16時36分)

勿論
区役所の職員が行った不正の尻拭いを小学校教師がしろ。

とは言いません。

が、単純に考えて
公務員は国や地方から給料を貰うんです。
その地方が破綻しそうなんです。
給料カット当然でしょう?

他に省ける無駄があるのなら
そちらを優先的に行うべきとは思いますが
私が知ってる限りでは
限界のようにも思えます。

タバコ税の増税で
公務員・政治家の尻拭いをさせられるのですか?
教師の給料カットよりも、お門違いだと思いますね。
【95】

RE:タバコの増税  評価

ウイグル班長 (2008年06月13日 14時18分)

AKAさん こんにちは。

横から申し訳ないですが、

>選挙には棄権
>選挙権を放棄

もし仮に投票数の何%が白紙投票であれば、選挙のやり直し又は候補者
を一から見直すというシステムだったら投票に行きたいです。
あと政党名での投票もいいとは思いません。

それと投票所に行かない!ってのも一つの意思表示だと思いますよ。
投票するに値しないって捉える事も出来ます。
皆さん投票に行かないのは、ただ面倒くさいだけでは無い様に思えるんですが^^




>今までの国民のせい

それを今の世代の人達だけで補うってのも厳しいんじゃないでしょうか?
仕方ないとは思いませんけど。
これから年金などが貰えるかどうかも分からない人達を、まだ苦しめても
いいんでしょうか?同じ年金の掛け率払ってるのに・・・
何でもかんでも増税!ってのも小学校の方でも気付くと思いますけど・・・

ピ−マンさん・ギンジさん・和田君の3人が仰るように、まずキチンと
正す所を正してから増税するべきでは?と思います。
世間で騒がれている、タクシ−問題や残業水増しなど1人では大した額では
ないですが、日本全国で考えると莫大な金額になると思います。



偉そうな事いってすいません・・・

気に触ったらスル−してください^^
<  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  【11】  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら