| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 118件の投稿があります。
<  12  11  10  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
【28】

RE:挙動不審者  評価

読める心 (2009年06月01日 00時22分)

>てかさ
>乱数カウンタてのは複数存在しててもいいの?
>それならさ、2通後の乱数カウンタのチョイスに抽選を儲けてそこにある当りを抽選する形状は?

複数存在してる機種はいくらでもある
形状なんて気にする必要なし
△ならどうだって話

>ま、これがありだと、そのカウンタによっては大当たりの種類の割合を意図的に変えて、波を作り出すような構造にもできちゃうんだろうけども・・・

結局「波」の発想ではごちゃごちゃ書いてもオカルターをアピールしてるだけにすぎない
【27】

RE:挙動不審者  評価

見通す目 (2009年06月01日 00時09分)

>実際セグが100個有る機種が結構有るからこの様に思うんだが

これがあるから1つの乱数カウンタだと許容しきれないから、二段階抽選構想が出てくるんだね

てかさ
乱数カウンタてのは複数存在しててもいいの?
それならさ、2通後の乱数カウンタのチョイスに抽選を儲けてそこにある当りを抽選する形状は?

複数ある乱数カウンタ総計でなら全てのセグがあるが、各カウンタを抽選してそれで通常時の当りを抽選するものならそこのカウンタにセグ全てを網羅しておく必要もないかなと

ま、これがありだと、そのカウンタによっては大当たりの種類の割合を意図的に変えて、波を作り出すような構造にもできちゃうんだろうけども・・・
【26】

RE:挙動不審者  評価

匠道 (2009年05月31日 23時56分)

乱数カウンタに 16 ビットカウンタを用いた場合、0〜65535 までのカウント値を持つこととなるから
単純に慶次なら39925のカウンタ値を持ち
当りテーブルとして100個の当り数字を持つってのが一番単純で良さげ
当りテーブル値に振り分けが有るのでは無いかのー
1発抽選が原則のぱちんこだけーの
実際セグが100個有る機種が結構有るからこの様に思うんだが
ランプはカウンタ値の幾つかをまとめて表示するだけなら誤表示トラブルもなさげ
【25】

RE:挙動不審者  評価

パチンカーズハイ (2009年05月31日 21時54分)

MHでの挙動不審者、リーチがかかるたびにPB連打,確変中リズミカルにボタンを押している、リーチが終わっても連打している?何で?ボタン押すと結果が変わるの?全く意味不明。
【24】

RE:挙動不審者  評価

パチンカーズハイ (2009年05月31日 20時25分)

プログラム上の処理ルーチンが2段階はどうあれ、事実上の1発抽選と言うことです。
【23】

RE:挙動不審者  評価

見通す目 (2009年05月31日 20時18分)

>0〜1596の乱数の中から玉がへそに入賞する毎に抽選し、抽選した乱数が4個の当たり乱数と一致すれば当たりとなります、当たりを15R,RUBなどに振り分けるカウンターは別にあり当たりと同時に100の乱数から抽選します、取得した乱数がどの当たりか判断し振り分けます、振り分けは、15R=45% RUB16=19% RUB32=3% RUB48=3% 2確=10% 2通=20%です。

パチの規定に疎いんだけど・・・
これって「二段階抽選」にならないの?
パチて二段階抽選はOKなんかい?
【22】

RE:挙動不審者  評価

丹精こめて: (2009年05月31日 20時19分)

電子回路 デジタル CPU ロジックIC カウンターIC  

あたりで検索かければ、デジタル電子回路の入門書の紹介がいろいろ出てきます。(大学生向けではなく、ホビー用のものもいろいろあります)

または書店の理工学エリアで探しても良い。

デジタル電子回路は難しい数学は殆ど必要ないので、きちんと読めばパチンコの抽選動作の理解に必要な部分は、すぐ理解できると思います。これで、CPUの基本動作とカウンターICの動作が解れば抽選の仕組みを頭の中で構築できると思いますね。
【21】

RE:挙動不審者  評価

パチンカーズハイ (2009年05月31日 20時02分)

ほっとけない!さん、こちらをどうど。

http://www1.bbiq.jp/kyu-pachi/Chapter/1_sikumi.htm

http://www.oct-net.ne.jp/~tomizawa/pachi/chishiki/idaten.htm
 
以下は、私が花の慶次 雲でレスした物です参考にどうど。

0〜1596の乱数の中から玉がへそに入賞する毎に抽選し、抽選した乱数が4個の当たり乱数と一致すれば当たりとなります、当たりを15R,RUBなどに振り分けるカウンターは別にあり当たりと同時に100の乱数から抽選します、取得した乱数がどの当たりか判断し振り分けます、振り分けは、15R=45% RUB16=19% RUB32=3% RUB48=3% 2確=10% 2通=20%です。
【20】

RE:挙動不審者  評価

たまごがけパスタ (2009年05月31日 19時56分)

ここも放置トピであること気づいてる?
【19】

RE:挙動不審者  評価

ほっとけない! (2009年05月31日 19時41分)

>これ以上の答えないんですって。てか、ぐぐれカス

どうも、こんばんは カスです。

その抽選イメージとやら、あんたは見たことがあるのかい?(カスの疑問原点はソコなんだよ)読み取れカス
モニターしたんだろうな!?
そこまで言い切っちゃうってことは。
<  12  11  10  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら