| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【46】

RE:景品であったらイイナと思うもの

44magnum (2006年11月15日 15時05分)
景品ではなくサービス的なものですが。
パチンコのハンドルのところに、「ある程度の高さのある手が乗せれる物」を置いて欲しい。
普段は玉を入れる箱の角に手を載せてハンドルを握っているんですが、箱の高さうまく合わない場合(低い物や高い物など)は手が乗せれなくて、メッチャ手首が疲れて痛いです。
と、同時に打つ気も萎えます・・・。
高さでいったら7〜10cmくらい?高さ調節が出来るとベターかも・・・。
どこかのお店で見た事が一度だけあるんですが、メッチャ良かったです。手が疲れませんでした。

あと、スロの島には必要ないかもしれませんが、パチの島には肘掛があると嬉しいですね。
終日勝負となると14時間勝負ですから、少しでも楽な姿勢で打ちたいです。


もういっちょう!
プレイヤーが台の音量調節が出来ると嬉しいです。
音の聞こえない台は打っていてつまらないし、やったら大きい音の台はウザイ、なので自分で調節出きるといいですね。

■ 53件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【47】

RE:景品であったらイイナと思うもの  評価

NANA。 (2006年11月15日 15時45分)

 私も 44magnum さんの意見に賛成です。

 特に台のボリューム調節が各自でできるっていうのはぜひ欲しいサービス(というか設備)です。

 パチの冬ソナを時々打つんですが、あの予告音「シャキーン」やメガポラの回転音が凄い音量なので、いつもびっくりしてしまいます。それに注目も浴びてとてもイヤです。

 これは切に希望したいですね。
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら