| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【33】

RE:パチンコ店を完全禁煙に

賭博堕天録アカギ (2011年03月12日 09時57分)
 非喫煙者 と 喫煙者 の住み分けが、まだされてないと思うんですよ。
 こういう板が建つ以上は、分煙・禁煙店がまだ足りてない証拠。
 恐らく選択できない地域なんでしょうね。
 そして選択出来ない以上、主さんのように健康よりパチを取り喫煙パチ屋に通ってる人もいる。
 そういう人の声・意志ってもんは店には伝わらないですよ。
 だって来店してんだから…(店舗に対し、アンケートや苦情言ってるなら別。

 まずは、ある程度の地域で世間の流れである分煙・禁煙店が【自然と】広がるのが先かと…。
 これが広がるって事は、そこに大きなニーズや確かなターゲティングが存在するっつぅ事ですよ。

 そこで初めて業界の禁煙化反対の足並みが崩れるはずなんですよね。
 現在の分煙・禁煙店も、全てが禁煙化しちゃうと利益面で言えば正直旨味が無い。
 『周りが喫煙おkだからこその分煙・禁煙店である』って部分がまだ大きいですから、完全な禁煙推奨ってスタイルでは無いですよね。

 この辺【一気に】変えるなら、もう規制しか無い。


 タバコ値上げもさしたる影響無し。
 ※この辺は実データを見ながら、俺はそう感じてますが地域性の問題も多分に有り…
 パチ屋集客減もタバコ影響無し。
 ※禁煙化の前に、他にする事があると思われ…

 と考えてるパチ屋が、多いと思いますよ。
 業界としての自主的禁煙化への動きってのは、まず無いと思われ。

■ 87件の投稿があります。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【38】

RE:パチンコ店を完全禁煙に  評価

みそら (2011年03月12日 11時20分)

私も非喫煙者と喫煙者の住み分けがまだされていないという意見には同感です。
現在のパチンコ店で禁煙店は非常に少ないですよね。

既存のパチンコ店は全店禁煙に切り替える事は多くの既存客を失う恐れがあるので難しいですね。

たばこは売上高は値上げ前の水準まで戻ってきていますが、売上数量は4分の3になっているっていうのが私の側のデータです。
一気に値上げをしても、結局売上高が下がらないのがタバコという商品の特殊性はありますね。販売の独占と常習性の影響でしょう

自主的禁煙化はないと私も思います。
禁煙化が実現するのは、パチンコ店も含めた禁煙条例が施行される形だろうなと。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら