| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【30】

RE:^^v

モノポリー (2006年10月25日 20時08分)
こんばんわ。
お気遣いありがとうございます。

沖縄チェリーはオール設定時など、やっぱりイベントじゃないと厳しいですね。
設定の感じもありますし、ストックも…
イベント時はストックのたまってそうな台が一番いいですね。

やっぱり基本は高設定狙いのベタがいいですよね。
6の予想とかも、ちゃんとやっててすばらしいですね。
私はずっとガセに悩まされる日々を送っていたので、
なかなかうまくいかないです。
また、自分を信じられないことが多いので、打ち切れず、
閉店まで店にいることが余りありません。(家がうるさいって言うのもありますが・・・)
閉店近くに店に行きチェックをすることもあるのですが、
推測基準がなかなか得られません。

なので、前日、前々日出ていなかった台や、
稼動を見て動き出すことが多いです。

昨日は失敗というか成功というか・・・
といった出来事があったので、書かせていただきます。

前日6だったサブちゃんを下げリセット狙いで。
しかし!隣が数Gでビッグ、クレ落ち・・・
そして札が・・・私の台と隣の台と逆隣の台に。。。
5,6かも?(信頼度は結構高いです)
クレオフの両隣がアツいってイベントだったんですけど。
そして私の台はリセモにひっかからず・・・
もしや・・・据え置き?と考えましたが、
とりあえずボーナス引くまで見守ろうと思い、
投資18kで、チャンス目一発解除!
うわ、マジで・・・
180まではアツいけどその後はほぼ均等のRT振り分け・・・
前兆から見てもまずRTはないし。。。
低設定ではチャンス目解除は期待できない。。。
この時点で据え置きである確率は私の中で急上昇・・・
据え置きありみたいなメールあったし、でも、
今日は午後から予定が〜〜!!ということで、
180を超えたところで捨ててしまいました。
ちなみにB9のR4、2760枚ほど交換で・・・
その後HPで出玉情報を確認したところ、
B39のR?で、すごいのびてました・・・
私が打ってたってそうなったとは限りませんが、
最初の500G数えたベル確率からもやっぱり高設定だったなと、
捨てたくなかったなと。
誰か知人がいたら譲りたかったです・・・

と、本当にツライ高設定体験でした・・・

■ 49件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【33】

RE:^^v  評価

ガメラ屋s (2006年10月27日 01時14分)

>やっぱり基本は高設定狙いのベタがいいですよね。
>6の予想とかも、ちゃんとやっててすばらしいですね。

純A打ちなので高設定狙い以外がありえないので、
そうなるって話なんですけどね。
ストック機をもっと打っていれば、
朝一のリセット狙いやハイエナもするのでしょうが、
実感として収支が上がらない気がしてます。

6予想に関しては、やっぱり座る前から
どこに6があるか分からないと突っ張れないです。

モノポリーさんのホームもガセ札乱立ですか!?
都内はガセ札多いですね、ホントに。
判別が簡単な台なら良いですが、
そうそう簡単に判断できる台はないですよね。

>また、自分を信じられないことが多いので、打ち切れず、
>閉店まで店にいることが余りありません。

僕は逆に終日プレイが多いですよ。
特にニューパルを打つときはほぼ終日です。
自分を信じられないのはウィークポイントになるかもしれませんね。

自信をつけるのは知識+技術+経験全てですからね。
失敗することで成長する部分もあると思いますよ。

僕は何度6を捨ててしまったことか。
逆に低設定(1?)をぶん回して後悔したこともあります。

結局、大抵は知識と経験が足りなかったのだと気づきます。
それ以来、自分が打ち得る機種の解析データは
手帳にメモしておいてますよ。
で、手帳にメモする際に理解しながら書くので、
結構それぞれの機種の特徴が分かって良いですよ。

サブちゃんの件はちょっと残念かもしれませんが、
朝一からお昼頃までの予定で打って
しっかり勝てたのだから良しですよ!!

結果的に「高設定だったから勝てた」訳ですから、
捨てた後に出たのは惜しいですが、
自分が勝てた分を見るようにしましょうよ〜。

とはいえ、自分だったら予定をキャンセルしちゃってるかも(笑)。

引き続きお互い締まっていきましょう〜。
【31】

お久しぶりです・・・。ZIMAです。  評価

ZIMA (2006年10月25日 23時58分) ID:GmImMiRe

返事遅れてすいません・・・。
ノリ打ちの件はお互いがどれくらいのレベルなのか把握してからがいいですよね・・・。信頼関係もそれならりに築いたほうが・・・。

ということで勝手ながら提案です。

まだ先ですが、12月の20日辺りにお互いの収支を報告しませんか?あくまでお互いのレベルを知るということで・・・。

その日行ったホール名とイベントのあるなし、イベントがあるのであればそのイベントの具体的な内容。
店から送られてくるメールの良し悪し・・・。
過去のデータから対戦台を選んだ理由など・・・。
実践結果。収支報告など・・・。
スタイルは何でもかまいません・・・。中途半端でなければ・・・。
さすがにここまできたら面倒ですか??長文でごめんなさい。
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら