| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【26】

RE:偏りについて

はひふへほー (2009年06月13日 15時58分)
コチさん

私の勘違いでしたか?
擬似乱数の方式を+1、+1(乱数オフセット付)?とか用語ご存知だったので、てっきり業界人と思っちゃいました。
前回、ネットで検索してたら用語集みたいなものが
あってそこにこんな技術要素まで記載してました。
まったく知らない京楽のマシンを例で。

昔、ホルコンの話を別のスレで参戦していましたが
数日に渡り、深夜でも長文レス返してくるんですよ。
さらにハンドル名も複数使用して。。
そのときは、前後の投稿からハンドル名だけを間違ってきたんで業界人と解釈しましたけど。

話のきっかけのブレインさんはどこにいったのやら。。

■ 30件の投稿があります。
3  2  1 
【30】

RE:偏りについて  評価

辛口丹精 (2009年06月13日 23時57分)

連投すいません

もし乱数生成に興味があるんでしたら、
特許庁が「標準技術集」として公開している資料があります。
http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/hyoujun_gijutsu/yuugiki/pachinko/2-4-2.pdf
このあたり、参考になるかも。

プラスワン方式、プラス乱数方式、ハード乱数方式が解説されてます。

どの機種がどういう乱数方式を採用しているのかは公表されていませんが、
「プラス乱数方式」は、「電波ゴト」対策として考案されたものと理解してます。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら