| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【24】

RE:偏りについて

超必殺ホ守人 (2009年06月13日 11時59分)
話は禿しく脱線するが、大昔には「連続回転させる」だけで、段々と大当たりしやすくなるという機種もあった訳で。


> A.1〜6までのどれかがランダムに発生する
> B.必ず次の連番が発生する(前回5が出たら次は6、6が出たら次は1、というように)


この機種の場合は

 連続回転+ノーリーチハズレで必ずB
 (連番ではないが、必ず前回以前に引いた以外の数値と移行先が決まっている)

 リーチハズレでA(大当たりを引いた場合はA´)
 

といった法則があった事による結果、このような特徴が発現した訳だけど
おそらくはコチ氏の疑問(大当たり確率の上昇)も、上記のような感じの物を思い浮かべたのではないのかと。
要するに「大当たりを以ってしてリセット(終点)」とする。。。みたいな。
     ~~~~~~~~      ~~~~~~~~    



>AかBの選択がランダムであることが条件になりますが
>(たとえば前の数字が6だったらBが発生しやすくなる、とかはNG)


やはり「キモ」は、この一文ですねっと言う事でw


内容の薄い横ヤリで失礼っっ!

■ 30件の投稿があります。
3  2  1 
【29】

RE:偏りについて  評価

辛口丹精 (2009年06月13日 23時48分)

> >AかBの選択がランダムであることが条件になりますが
> >(たとえば前の数字が6だったらBが発生しやすくなる、とかはNG)
> >
>
> やはり「キモ」は、この一文ですねっと言う事でw

最初から「AかBの選択がランダム」のつもりでいて、
いざ計算する段階になって念のため書いた訳なんだけど、
読み返すと、書いた場所が場所なだけに、いかにも後出し風味漂いますねww
確かに当たりと外れで次の抽選方法が異なってしまったら偏りますw

しかもそういう機種があったのは知らなかった・・・
指摘&情報どうもでっすw
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら