| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 2,794件の投稿があります。
<  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  【255】  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【2544】

おはようございます(笑)   評価

フォッカー (2013年11月26日 09時10分)



 紅白歌合戦の出演者が決まったり、流行語や今年の漢字一文字は何かとか、年末らしくなってきました(笑)

 仕事をしてると、全然年末らしくないんですけどねぇ…(爆)





 嫁を見てて、私も思いますよ  コンタクトのケアって大変だな… と(笑)

 毎晩毎晩寝る前に外して、小さな保存ケースに入れて…

 コンタクトを取っている状態だから、当然ロクに見えてないはずなのに、ちゃんと左右の入れ物があるんですよ

 コンタクトにすると、左右でレンズが違ったりするので、保存ケースも左右別…

 普段は保存液で済むのに、時々タンパク除去の溶剤とか使ってますねぇ…

 保存液も優劣があるようで、綺麗になるのと、そうでないのとあるようですし…


 メガネすら面倒だと思ってる私には、とてもとても(笑)


 そうそう、しょうみょうじさんが決定的にコンタクトがダメな理由がありました

 コンタクトをしたまま、うとうと寝てしまうのはNGなんですよ(爆)


 デカクッションに吸い込まれてるしょうみょうじさんでは、厳しいですねぇ…



 で、昨夜もやらかしたんですね(笑)




 私も人混みは遠慮したいですねぇ…

 それでも、どうしてもとかになると、やむ終えず(苦笑)

 先だってのイオンも混んでましたが、嫁が
 
 「コンタクトが新しくなって、綺麗に見えるようになった」

 と喜んでるのを見ると…(笑)


 土曜の帰りはうどんじゃなかったんですよ

 いつも行くうどん屋、伊予製麺なんですが、距離が…(笑)

 50キロくらい離れてるので、着く頃には閉店ですね

 私も悪いのですが、時間的なスケジュールが悪いんですよねぇ…


 近場なら伊予製麺に行けるんですが、遠くのイオンだと無理です

 行き始めた頃は、帰り道にアウトレットがあるので、そこのフードコートで済ませてたんですよ

 土曜の昼くらいに家を出て、イオンへ

 2時か3時頃着いて、5時か6時頃までショッピング

 それからアウトレットへ移動

 フードコートのラストオーダーが7時半なので、間に合ってたんですが…


 最近は、フードコートのラストオーダーに間に合わなくなってきてしまって…(苦笑)

 何か、イオンの近場で探さないと… と思ってます


 もっとも、イオン自体にフードコートもあるし、専門店街にも飲食店があるので、そこになる可能性大ですが(笑)
【2543】

(笑)   評価

フォッカー (2013年11月26日 09時10分)



 市内から郊外へのドーナツ化 私の街では、中心部に店がなくなってきたんですよ(遠い目)

 飲食店や飲み屋はあるんですが、買い物をするような店はなくなってきましたねぇ…

 元々、田舎なのでみんな移動には車を使うんですよ

 一家に1台ではなく、1人に1台の勢い…

 電車やバスはあるんですが、利便性が悪いんです

 ですので、車を停める駐車場が店には必須

 そうなると、やはり郊外に広い敷地をもつ店に行くんですよねぇ…

 まして、個々の店で出店すると集客力も問われるので、一箇所にみんなで出店するケースが多いです

 こちらで多いのは、やはりイオン

 イオンタウンと称して、イオンが広大な敷地に自分トコの店を出し

 さらにテナント店用建物を建てておいて貸し出すんですよ

 利用者からすれば、一箇所で買い物が済むし、あれこれ買えますから便利です


 広大な敷地も、自動車専用道のインター近くに構えるので、遠方の客も逃さずキャッチ(笑)


 こうした例が成功してるので、他も真似るようになり、みんなどんどん郊外へ…(爆)

 



 台所が広いのはいいですよねぇ〜(笑)

 私も広い台所に憧れました

 出来れば、ご飯を食べるときは、台所で食べたいと思ってましたよ


 ですが、現実は台所は無理…(爆)


 ホント、なんであんなに物があるんでしょうねぇ…

 一度、食器棚とか断捨離しないと(苦笑)

 めんどくさがってると、やっぱりダメですね(笑)


 無駄に広いキッチン、憧れるなぁ…




 消費税が上がれば、必然的にタバコも値上げですよ(遠い目)

 今回、なんとかタバコ税値上げは見送られましたが、認可されればダブルの値上げ

 一気に日本でも一箱500円ですよ

 今回の8%くらいだと、20円くらいの値上げかなぁ…

 タバコを吸う人は、無意識にが多いですよ(笑)

 そして禁煙するなら、しょうみょうじさんみたいに吸える環境を整えておいたほうがいいみたいです

 私も辞めようと思ったことがないので、なんともなんですが…(苦笑)




 でも、パチ屋が禁煙だと、吸う本数は減るだろうなぁ…




 さて、明日はいよいよ検診です(笑)

 今夜は早寝したいところなんですが…

 息子の暴君が炸裂するんだろうなぁ(遠い目)
【2542】

RE:おはようございます(笑)   評価

しょうみょうじ (2013年11月26日 06時02分)

どっかで書いたが俺は先端恐怖症

目の前になんか来るだけでキューンと(゜∀゜;)

だから目薬は目尻の横から顔を斜めにして流し込むみたいな〜(゜∀゜;)

コンタクトなんか兵器も同然!ガラスぶち込むとか鬼畜の所業(゜∀゜;)

つーか毎日ガラス入れたり出したりのケアが出来る人って尊敬するわ(´・ω・`)


休日のデカいショッピングセンターとか俺苦手( ^ω^) 

よくもまあ、こんなに人が集まるもんだと感心するお

どこでもドーナツ化してるから逆に俺は中心で買い物してるお。人がいなくて落ち着くもん(゜∀゜)


ビンゴは忘年会でしかやらないなあ。。。1等なったことないお。息子君すげー!

ipadとDS、2800とか夢価格やん!おしいっ(゜∀゜;)

土曜日の帰りはうどんじゃなかったのね( ^ω^) 



俺の部屋探しの条件は台所の充実(´・ω・`)ノ

部屋なんか4畳半でもいいから台所はどーんと(゜∀゜)

ワンルームなんかでおまけみたいな台所とかあるやん?あれダメなんよ

料理のモチベーション上がらねーのよ。。実際の動きは冷蔵庫からコンロまでの2メートルなんだけど不思議(´・ω・`)

人が来るたびに「ムダに広いキッチンw」とか言われてるお( ^ω^) 

つーか台所が狭くなる現象は俺にも経験あるわ( ^ω^ )

良かれと思って棚なんか置くと最初は便利でも余裕が出来たと勘違いして物を買って圧迫に拍車をかけるとかwww

普段使わない物を箱に戻してしまうと嵩ばるんだおな( ^ω^) 



俺なんか土曜日の授業内容とか記憶ねーわ(゜∀゜;)

土曜は朝から午後のことしか頭になかったなあ。。。ゆとりと同じよ(゜∀゜)

午後に遊ぶ約束して昼飯はキャベツと卵の袋ラーメン食って。。。懐かしー( ^ω^ )



消費税。。。つーかもしかして、、またタバコ値上がるん?(゜∀゜;)?

もおこんな思いしながら吸うとかどーなんやろ?

どこかで思い切ったほうがええんやろか??

前に2か月タバコ休憩したことあるけど、あの時はいつでも吸って良いって条件で禁煙してた

なんかね…無意識に胸ポケット触ってタバコを取り出そうとするの(゜∀゜;)

酒呑んだらこれまた!タバコ吸わずにはいられない!酒のあてがタバコみたいなもんだわ

禁煙とまではいかないにしろ吸えない日とかコントロールしなくちゃあかんようになるね(゜∀゜;)

したらマイホにも余裕で通えるなあ。。。



実は昨夜もクッションに吸い込まれて起きたのが2時

そっからずっと起きてますwww今日の午後とかヤバいかも(゜∀゜;)


せっかくだから早く会社に行ってきまーす(´・ω・`)ノ

でかまら〜(^^)/~~~
【2541】

おはようございます(笑)   評価

フォッカー (2013年11月25日 09時24分)



 日に日に寒くなってきて、朝はキーボードを打つのも怪しくなってきました(爆)

 出社すると、若いのが来てるので、そう部屋は寒くないんですけどね(笑)

 変わらず、着くな早々にコーヒーは飲めるし(笑)




 先週、メガネの話をしましたが、嫁もメガネ使用(笑)

 コンタクトとメガネの併用なんですが、このコンタクトの方

 1年おきに、無償で交換してくれるんですよ

 度があるので、生涯… というわけにはいかないでしょうが、それでも2〜3年は重宝するようです

 日々のケアをしていても、やはりレンズがくもってくるようです…


 でまぁ、その交換期限が11月下旬だと聞いていたんですが…

 勘違いで、先週末の土曜までだったんですよ

 急いで金曜に行きましたねぇ…(遠い目)

 店の場所が遠くて、月に1度くらいしか行かない場所なんですよ

 通称、息子が「格好いいイオン」と呼んでるイオンです(笑)

 もっと早くに… と思ってたんですが、嫁が帰省していたりして、後手後手に…(苦笑)


 金曜の仕事を終え、すぐに出発したんですが…

 受付5時45分まで…    到着したのは5時55分…(遠い目)


 コンタクトレンズの店はやってるんですが、一応 眼科で検査して処方箋を書いてもらう必要があったんですよ

 この眼科の受付が5時45分…(苦笑)


 仕事を終えた後に夕方

 下道は渋滞してるかもしれないと思い、自動車専用道を使ったんですが

 この道も途中で渋滞してました(遠い目)


 この渋滞がなければ、余裕で間に合ったと思うんですよねぇ…

 道路料金を払ったのに、無駄になりました(爆)

 


 それでも店の方で気を使ってくれて、レンズ保証の期限を1週間ほど延ばしてくれました


 来週平日に出直すか…  とも思ったんですが、翌日出直しました(笑)

 土曜は4時半までの受付だったんですが、さすがに間に合いました(笑)


 眼科で検査したり、店であれこれあるだろうから、私が息子を連れて店内をうろうろ…

 コジマ電器のイベントでビンゴ大会をやってたんですよ

 お菓子がもらえるようだし、時間潰しにもなるので参加したんですが…



 めんどくせー…(爆)




 MCにちょっと有名な女性が来てたんですが、その人の紹介やら店の紹介やらでなかなか始まらない…

 後から人がわぁ〜っと来るので、できるだけ前に詰めてくださいと言われたんですが

 前に詰めれば、デカいスピーカーのまん前…


 私はすぐに出たくなったんですが、息子はまだ居たいと…(苦笑)

 珍しいので、周りの雰囲気にのまれたのかな…(笑)
【2540】

(笑)   評価

フォッカー (2013年11月25日 09時24分)



 ようやく始まったんですが、なんと息子が一番最初のビンゴ(笑)

 「揃った人〜?」と聞かれて「はい! はい!」と言ったんですが、ねーちゃんの耳には届かず…

 半ばキレ気味に私が「はい!」と…(苦笑)


 景品は、フードスライサーと電気ケトルでした(笑)

 どちらも家にあるんですけどねぇ…(爆)



 でまぁ、そのビンゴの途中で、特別セールをやったんですよ

 IPADと任天堂DSがセットで2800円…

 もしくは、IPADと布団用ダニクリーナーで2800円…


 その時は、「いらん」と思ったんですが、後々考えれば買えばよかったかな… と(爆)

 IPADを買って、ネット契約がどうしたこうしたとなると面倒だなと思ったんですが…

 それがないなら、かなりお得(苦笑)

 無知故の失敗ですねぇ…




 つつがなくビンゴ大会を終え、最後にうまい棒をもらって息子は満足(笑)

 1等をもらった後、私は早々に立ち去りたかったんですが、息子がお菓子が欲しいと粘ってたんですよ

 嬉しそうにうまい棒をもって、撤退(笑)


 かれこれ1時間くらい経ってたんですが…

 嫁はまだ眼科…(爆)


 どうやらもの凄い混んでるようで、時間がかかってました

 仕方ないので、今度は息子とスタバへ


 スタバでドーナツとジュースを買って、息子は御満悦(笑)

 ベンチに腰掛て、ドーナツとうまい棒を食べました

 それでも10分もたなかったですねぇ…(遠い目)


 後は、あちこち行きたがる息子と店内をうろうろ(笑)



 嫁は結局眼科から出てくるのに2時間かかりました

 週末のせいなのか、なんなのか、とにかく混んでたようです

 他の客も、何人か「もういい、出直す」と言って、半分怒って帰った人もいるそうです


 レンズの方の店に行けば、そう時間をとられることなく終了(笑)


 そんなこんなな土曜でした(笑)
【2539】

(笑)   評価

フォッカー (2013年11月25日 09時23分)




 週末祝日は、損した気分になりますよ(苦笑)

 もし重ならなければ、今日 もしくは金曜が休みですからねぇ…

 もう一日、休みがあれば…  と思いますよ(笑)




 水槽がインテリアになってる台所って、いいですねぇ…   ウチなんか台所が狭くて(苦笑)

 ホント、なにが悪くてこうなってるんだ? と思ってます(爆)

 やっぱり収納を利用しきれてないのかなぁ…




 アハハ、デカクッションに吸い込まれましたか(笑)

 もともと予見してましたしねぇ…  気をつけないと

 これからの季節、呑んだ後、ふわっふわっになってきたら、危険度大ですよ(笑)




 遠足がなくなったのは、ゆとり教育がどうしたこうしたの頃かららしいですよ

 そもそも、昔は土曜も半日で授業があったじゃないですか

 それが週5日になったせいで、時間がなくなったようです

 遠足をはじめ、授業でのクラブ活動とかなくなったようですよ


 そして、学力も下がり、いまさら慌ててるんですよねぇ…(遠い目)





 エビは底網とかで獲るので、大小を選んでられないんじゃないですか?

 その変わり、編み目を大きくして、それにかからない大きさのヤツは、獲られない

 そんな感じじゃないかと思ってます(笑)


 私も調べるまで、30cmにもなるなんて思いませんでしたよ

 せいぜい15cmくらいかな… と(笑)

 30cmもあるなら、真っ二つにされて出されたら、伊勢えびと区別つきません…(爆)





 ドラマなんかでタバコを吸う仕草やシーンは、今は随分神経質になってるようですよ

 喫煙を助長するとか言って、どこぞの団体が苦情をいれるそうです

 だから最近のドラマでは、滅多に見ないシーンのようですよ(笑)



 駅もタクシーもですが、電車の中とか飛行機の中とかでも吸えたんですけどねぇ…

 ホント、肩身は狭くなっていくだけです(苦笑)





 年末の忙しさに加えて、消費税の駆け込み需要ですか?

 確かに大物なら、消費税が上がると大変ですよねぇ…

 車業界とかも揉めてますよ(笑)


 さすがに車はそうそう買う物でもないですけど、買うときは大きいですから

 物は言い様、なんですが、車を買うときって、元々 税の二重取りとか言われてますから(笑)



 身近では、やっぱり食品ですよねぇ…

 ビールとか、酒税のほかに消費税の二重取り(笑)

 だから抜け道で発泡酒とか出てきたんですが、第4のビールとか出てくるかもしれませんね(笑)

 美味くて安い… これが一番なんですが(爆)


 昨夜、ちょっと発泡酒を買い足そうと思ってコンビニに寄ったんですよ

 いつも金麦を買うんですが、どこでも売ってると思ったら、置いてないコンビニだったんです(遠い目)

 妥協して「のどこし生」を買ったんですが…  

 やっぱり微妙に違うんですねぇ…


 苦味が強いというか、炭酸が弱いというか…

 金麦と比べると、そんな感じがしました

 私的には、気の抜けた感じ、でした(苦笑)


 元々、そんなにビール呑みではないので、なんともなんですが(爆)

 その辺の発泡酒が軽く感じる人は、逆にいいかもしれませんね(笑)





 さて、11月もカウントダウン

 タイヤ交換はいつしよう… が話題です(笑)

 そうそう、しょうみょうじさん地方も、やっぱり冬はスタッドレスを履くのかな?



 では、今週も頑張りましょう(笑)
【2538】

RE:おはようございます(笑)   評価

しょうみょうじ (2013年11月25日 06時56分)

週末が祝日とかって土日休みの人は損した気分になるの?(´・ω・`)?

ずーーっと仕事の俺にはかんけー無い話しだけど( ^ω^) 


プレゼントされた水槽はまだ手付かずだけどプランだけはいっちょまえに建ててる(゜∀゜)

壁際に小さな半円形のテーブルを置いてその上に水槽。。。

テーブルは白か濃い茶系。。できればアンティーク風な(゜∀゜)

検索すれば出てくるが「これやっ!」ってヤツになかなか出会えないお(´・ω・`)


昨夜はキムさんのドラマを見ながら晩飯(゜∀゜)

横にはデカクッション。。。気が付けば深夜1時wwダイソンも真っ青の吸引力(゜∀゜;) クッション恐ろしやwww




遠足が無い学校なんてウインナーが入ってない弁当みたいじゃないか(゜∀゜;)!

慰安旅行つー名前が研修会なんて名前になって内容は同じwみたいなんかな??

今の俺ときたら、おやつは酒のあてばっかでチョコやラムネ菓子のキラキラ感がまったく無いつーね( ^ω^) 



なんと!ウシエビ30cmいきますか!(゜∀゜;)

なんで小さいん取るんやろ?デカくしてから出荷したほうが豪華でええのに。。。

30cmのエビとか豪快にかぶりつきたいお!食感があかんのかなあ。。?



禁煙ホールはマイホ系列しか知らないお(´・ω・`)

んでも将来はどんどん増えてくと思うお。。。

タバコが値上がりすりゃ禁煙する人も増えてくだろうしね

ほんの数年前まで駅もタクシーもタバコ吸えてたのがウソみたいね(゜∀゜;)

ドラマでも俳優がタバコ吸うシーンいっぱいあったなあ。。キムタクもスパスパと( ^ω^) 



そうなの(´;ω;`)  休めないお(´;ω;`) 

この忙しさは来年の春?まで続くお。。。消費税ってヤツのせいだヽ(`Д´)ノ

パチもボードも諦めてるお。。。

しかしナゼかバンバン諭吉が出ていくお。。俺の財布、穴が開いてるのかなあ。。。



今日はこっち雨。そして明日からまた冷え込む予報(゜∀゜;)

11月も最後、来月は忘年会シーズンに突入ですな(゜∀゜)

体調を整えて迎え撃つのじゃ!


でかまら〜(^^)/~~~
【2537】

おはようございます(笑)   評価

フォッカー (2013年11月22日 09時26分)



 ええ、もうスキー場オープンなんですか?

 はやい…

 こちらは12月に入ってからですよ、どんだけ急いてるんですか(笑)

 先だって、スキー場に行ってみたんですが、まだ日陰に残ってる程度でした

 もっと北や高い山に行けば、それなりなんでしょうけどね(笑)


 今冬も、息子のソリ遊びに通いますよ(笑)





 いまどきの遠足のおやつですか、どうでしょうねぇ…

 私の頃は、当然あったんですが今はどうなんでしょう?

 少ない予算で、あれこれ悩んだのが懐かしいです(笑)

 余談ですが、いまどきの中学校くらいになると、遠足という行事がないですよ





 ありましたねぇ、ブラックタイガー・コスモタイガー(笑)

 格好いい飛行機だったんですけどねぇ…

 ウシエビと呼ばれてたのは、私も調べてみて分かりましたよ(笑)

 スーパーなんかでパック詰めされてるから知らなかったんですが

 成長すると、全長30cmくらいなるうえ、成長も早いそうです

 クルマエビの成体で15cm程度ですから、やっぱり大きいんですよね

 それだけの大きさになるなら、「ウシ」と名付けたくなるのも分かります(笑)



 それと、すみません 甘エビなんですが「ホッコクエビ」ではなく「ホッコクアカエビ」でした(苦笑)

 アカが抜けちゃってました…(爆)

 
 死んで数時間後の方が美味いのは、生物なら何でもかなぁ…

 人が旨みを感じる成分が、アミノ酸

 このアミノ酸は、死んでタンパク質が分解されてから出るものなんです

 ですので、死後 ある程度の時間が必要なんですよ

 あまり時間を置きすぎると、今度は腐敗し始めますけどね(苦笑)

 よく言うじゃないですか「物は腐りかけの方が美味い」って(笑)





 そうですねぇ、飛来地を覚えてるので、もしかしたらパンも覚えてるかもですね(笑)

 ちょっと情報収集したら、割と住んでる地域にも来てるようです

 さすがに群れは少ないようですが、それでも数羽は飛んできてるらしいです
【2536】

(笑)   評価

フォッカー (2013年11月22日 09時26分)



 しょうみょうじさん地方は、割と禁煙のパチ屋が多いんですか?

 系列店でやってるなら、途中から変更は難しいかなぁ…

 禁煙に見合うだけの出玉があるなら我慢しますが、そうでなけりゃ…(遠い目)





 パナソニックの家、外観は普通に立派ですよ(笑)

 考えてみると、今どきはオール電化が進んでるじゃないですか

 家電メーカーが参入してても、おかしくないですよね

 太陽光発電とか、もっと進んで普及すれば電力に関する形態が変わりますよねぇ


 


 さて、明日からは週末…

 正月休みまで休めないようですねぇ…

 それじゃ、開店のパチ屋はおろか、ボードにも行けないですね(苦笑)


 今は働いて、お金を貯めましょう(爆)



 では、よい週末を〜
【2535】

RE:おはようございます(笑)   評価

しょうみょうじ (2013年11月22日 07時09分)

今日は我が県唯一のスキー場オープン(゜∀゜)

夕方から安全祈願と餅投げやってナイター営業しかもリフト無料の太っ腹(゜∀゜)

暑い!とか言ってたのがついこの前だったのに玄関を出ると目の前の眉山も絶賛紅葉中(゜∀゜)




お金の必要が分かるようになりましたか(゜∀゜)

百円玉は無敵のアイテム!今の子供って遠足のおやつとか額は決まってるのかしら?


うどん好きはなんとなく分かるきがするお(゜∀゜)

かつおダシとツルっとした麺が俺も子供ん時大好きだったもん(゜∀゜)




ああ!甘エビはホッコクエビってどっかで読んだ記憶があるわ(゜∀゜;)

んでもブラックタイガーは知らなかったお!ウシエビだせー!!( ^ω^) 

ヤマトにもブラックタイガーあったね!誰かに「エビじゃんww」とか指摘されてやめちゃったのかな?(゜∀゜;)


つーか新鮮じゃないほうが甘いなんての初耳やん!

あんなちっこいのすぐ食わなきゃアカンと思てましたわ(゜∀゜;)




いやいや!絶対白鳥は、、少なくとも「パンきたーー!」とか思ってるはずよ(゜∀゜)

鳥って頭良いもん!カラスもなかなか悪知恵さんやし(゜∀゜)




マイホの系列はすでに禁煙導入してたから予想はしてたのよ(´;ω;`) 

連チャンしてる時とかトイレさえ我慢するのになあ(´;ω;`) 




おー!パナソニックの家とかあるの!(゜∀゜) よく分からないけどすげー!!

そーいや俺んちもトイレと照明はパナやん!意外と生活に溶け込んでるなあ。。。

んでもパナは高いんだおな!便所と照明で10まん以上溶けたわ(゜∀゜;)




さー!今日も忙しいお!

年末まで仕事どっさり。。早く正月休み来い!つーかゆっくり休みたい(´;ω;`) 

パチ屋覗きたいけどいつになるのかも予想できましぇん。。。


んでは行ってきまーす!


でかまら〜(^^)/~~~
<  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  【255】  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら