| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【18】

RE:1パチで等価のお店

業界歴18年 (2010年08月04日 09時41分)
まあ+2〜3回転とゆう台の存在自体が
皆無に等しいですが・・・

長時間正確に数え続けてる人は
中々居ませんよ・・・

当たった後でも回転数は数えてますか?

保2止め保3止めは正確に行い
オーバー入賞防げてますか?

1回当たりの大当り出玉は
何発くらいか把握してますか?

その1回分の出玉で何回ほど回るか
数えてますか?

これらを含めたその他諸々を全て実践して初めて
¥1000辺り○○回転となる訳ですから・・・

■ 22件の投稿があります。
3  2  1 
【19】

RE:1パチで等価のお店  評価

ヒロシマン (2010年08月04日 20時29分) ID:JuIjXiBd

>まあ+2〜3回転とゆう台の存在自体が
>皆無に等しいですが・・・

広島県では通常営業は元よりイベント時でもボーダー越えの台なぞ用意してやる必要はないという考えの店が非常に多いことはよく存じています。
最近では新装初日からボッタクリ営業の店が増えてきて、客離れはますます加速しています。
おそらくは業界歴18年さんの店もそうなのでしょう。
目先の利益だけでなく、パチンコ業界の未来のことも少しは考えてほしいものです。


>これらを含めたその他諸々を全て実践して初めて
>¥1000辺り○○回転となる訳ですから・・・

ボーダー理論の基本の解説、有難うございます。
ボーダー理論を知っている人は少なくありませんが、それをきっちり理解して実践している人はまずいません。
現実のホールでは、1%いればというレベルでしょう。
ですが、現実の店のレベルと掲示板のレベルは違うことも理解してください。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら