| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1】

RE:景品交換は等価じゃないの?

初心者魂 (2009年01月03日 13時32分)
定価と書いてあったのでしょうか?多分「標準価格」とされていたと思うのですが、一般的にはメーカーは標準価格と表記します。
小売店では一部定価と表記するところがありますが定価と表記するのは通常、本・雑誌等全国どこでも同価格で販売される商品につけられます。
また定価と表記されていたのならメーカーの表記誤りの線が濃いですね。
標準価格とは
メーカーがこの価格で販売すれば利益が取れますよ。
という意味合いだけなので値引きまたは価格上乗せは原則自由と思います。

一般的には価格上乗せは考えられませんが法律的には問題ありません。
ただ店員が言っていたとされる

>仕入れに人件費がかかっているから当然
これは間違いです標準価格で販売しても十分利益は上がります(仕入れは50%〜75%)

多分、店が交換価格を間違っていたのを認めなかった(調べなかった)だけだと思います。

チェーン店ではたまにありますよ。本部で一括して交換価格を入れてますので間違ってても店から本部に問い合わせがないと発覚しません。
だいぶ前の事ですがタバコの価格が上がった時にキャスターだけが旧価格で交換できたことがありました(1カ月程度続いたと思います)
店に申告すると「当店ではサービスでやったます」といいながら翌日から値上がりしましたが・・・

■ 5件の投稿があります。
1 
【3】

RE:景品交換は等価じゃないの?  評価

初心者魂 (2009年01月03日 16時16分)

補足します

定価と表記されていれば定価以上で販売(交換)すれば違法です。
でも灰皿は定価表示できませんので価格釣上げは違法ではありません。
喫茶店が正月値段(高くなっている)で営業するのと一緒です。

ただこの場合は値札を外していなかった店舗にも問題はあります。

法的には問題が無いとはいえイヤな気分にはなりますネ
1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら