| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【164】

RE:店長さんに聞く部屋

眠り猫 (2011年01月07日 16時10分)
ちょっと別方向からですが・・・

>一方、遠隔システムって違法を目的としている物なんじゃないかなぁ。。と。
>パチンコ機の遠隔として登録されているみたいだったし。。

こう言った遠隔装置とかの特許を取る人の目的を考えてみてください^^
実際には利用不可能です。(ホールにはね^^;)
ですが、ひょっとしたら将来使えるように法改正(悪?)がされるかもしれない、法改正で使えるようになった時に”特許をすでに取っている状態”ならかなりの利益が見込めますよね^^;

現行法では利用不可能だが、将来はどうなるか分からないってのが特許を取った人たちの考えだと思いますよ^^

個人で楽しむために特許を取る人ってのはそういないと思いますし^^;

特許ってのはその発明を独占的に使用する権利を国が付与するものであって、それが”今すぐに利用できる”なんて物でもないですしね^^;

そもそも、理論上では可能だろうけど、今実際に作るのは無理って代物でも特許が通ってる物もあるらしいですよ^^;
UFOとかタイムマシーンとか^^;

■ 244件の投稿があります。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【170】

RE:店長さんに聞く部屋  評価

雀士連合 (2011年01月08日 09時36分)

>特許ってのはその発明を独占的に使用する権利を国が付与するもの
特許制度の意義は、隠しておきたい技術を公開する「代償」として、技術を公開した出願人に「一定期間」その発明を独占的に使用できる権利を国が認めるものです。

>それが”今すぐに利用できる”なんて物でもないですしね
開発段階で出てきた特許性のある技術は、製品発売時に特許になっている場合もあります。

特許は出願すれば必ず成立するものでもありませんし、成立したところで、特許の権利範囲が狭いと意味がありません。
抜け道だらけで、回避できるザル特許が殆どで、この方法しなかいという基本特許はごくごく稀です。

製造方法や解析不能な技術は、特許を出願せず、ノウハウとして秘匿しておくのが一般です。
逆に、遠隔特許の存在自体、秘匿しておくべきノウハウを開示しているため、実用化されているとは言い難いです。
現に、諸規定を守らないような製造方法で生産されているモノもあるようです。
【165】

RE:店長さんに聞く部屋  評価

Piro (2011年01月07日 18時32分)

ありがとうございます。。

>個人で楽しむために特許を取る人ってのはそういないと思いますし^^;

そうなんですよね。特許って
取るにも維持するにも金がかかるって言いますし。。


>UFOとかタイムマシーンとか^^;

マジっすか!!!
素粒子のヤツですか?
特許って金出せば取れちゃうもんなんすかね?

だって理論上とは言え
その理論が可能かどうか理解出来る人って
そうそういないでしょ。。。

これが
特許と法律は別物って事なのかなぁ。。


と言いますか・・・アレですね。
まずは特許についてもっと勉強しろ。って事ですね。^^
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら