| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【11】

RE:パチンコと大衆娯楽

元祖羽好き (2009年11月24日 21時35分)
>遠隔って実際渡されて、ハイ使っていいですよ 言われても、結構難しいって最近思う。。。

渡され使っていいですよ←触れないでおきます。
難しいって意味が分かりません。取り扱い方ですか?それとも減価償却の為の役割ですか?或いは利用価値の問題ですか?

■ 38件の投稿があります。
4  3  2  1 
【21】

RE:パチンコと大衆娯楽  評価

賭博堕天録アカギ (2009年11月29日 11時33分)

返信遅れてすまそ。


>難しいって意味が分かりません。取り扱い方ですか?それとも減価償却の為の役割ですか?或いは利用価値の問題ですか?


減価売却は何とでもって事で置いといて、利用価値とかシステム的な物とかね。

価値に関しては、客層や地域によって変わる所。
自店において、ニーズの高い事は何なのか の見極めも大切っしょ?

んで、そうなるとシステムをどのようにするかも問題。

どこぞの制限タイプなら操作する奴の主観も大きく入って来る訳で、やりたい放題。。。
そんな主観の入った操作で客が増えるとは考え難いのよね…

スタッフ個人の客とつるんだ不正は増えるだろうしね…


かと言って、よく言われる島調整タイプみたいなのは…

眠り猫さんに述べたように、皆に平等に負けて貰う事になりパチ本来の魅力だと思う、偶然の結果で勝敗が決まる博打性は低くなる…

割を均等に保つってのは、射幸心を高める為に用いるのは難しいってか出来ないから、そういう客層の店ではまず必要無…
あるだけ無駄で逆効果。


だったら、結局要らねぇ… って俺は思います。
無くても営業出来てる訳だし、わざわざ必要あるんか?って思うのよね。
(じゃ〜何故、リスクを犯してまで不正してる店があるの?って話になると思いますが…
 周りが出来ない中で使用する事と、公認の中で使用するのとじゃ状況が違うと思います。


んで、弱小店になればなるほど、扱いが難しいと思う。

何故なら、万人に平等に負けて貰うってなると…
各店舗毎の粗利目標・ノルマってもんが、絶対露骨に出る。
それが客の出玉に直結しますからね…

弱小店は誤魔化しが効き難い状況になると思われ、現状以上に大型店に客を攫われる形になると思いまふ。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら