| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【15】

昨今のパチンコ店について

あっさりグレープ (2006年12月23日 23時58分)
最近パチンコ店に足を運ばなくなりました。
しかし、いろんな店で登録していたメール会員サービスは
解約せずそのままにしていました。
そんな折に、ふっと気が付いたのですが
最近、各ホールから送られてくるメール内容が様変わりしてきました。
以前はある程度抽象的だったイベント情報が、設定5・6を○台投入とか
○機種は全台5・6確定などとやたら具体的な内容になっているのです。
気になって何店か覗いて見ましたが、客つきや出玉状況など
以前より悪くはなっても、良くなっている店など1店もありません。
風営法の改正以来、閉店時の出玉補償や設定確認などといった店側に
不利益の多いサービスは軒並み廃止しておきながら、いざ客離れがおきると
同じく禁止されているはずの射幸心を煽る様な広告を平気で送ってくる。
こんな恥知らずな行為を平然と行う厚顔無恥で腐ったパチンコ業界について
遊戯者側や業界側、いろんな方のご意見をお聞かせください。

■ 15件の投稿があります。
2  1 
【14】

RE:昨今のパチンコ店について  評価

┐(´д`)┌ (2006年12月29日 15時28分) ID:KmJfFtCs

設定確認は違法になってませんよ。
風営法改正時に、違法になったように語る店が増えただけです。
射幸心を煽るって観点から、所轄の指導があったかもしれませんが。

札もOKです。ただ、表示と実際の設定が違う事は違法です。
ですが、それを客側が見つける事は不可能です。
設定確認は店のルールで出来ない。
札はLv6。でも既に10万入れてる。
嘘なのか、本当なのかは客が判断して打つしかありません。

札を刺さない店から、メールでMAX大量投入!!
その店が、普段は6が無ければ、1台入れても大量に投入してませんか?誇大解釈すればですが。
【10】

RE:昨今のパチンコ店について  評価

熟年パチンカー (2006年12月25日 16時15分) ID:SeXyZfCu

私も只今冬眠中です。

近隣の数店舗は毎週のように新台の入れ替チラシが入りますが、どこも月から水曜までで、土日にはもう新台としての元気がなくなっています。足が遠のく様になったのはそれだけではありません、一部の人に都合のいい隠れ確変とかやたら射幸心をそそる突確を含めた大当たり回数の表示、それと何よりも面白くなかったのがこれは自分だけかもしれませんが、大工の源さん、モンスターハウス、がきデカ等のいわゆる後継機の期待はずれでガッカリしました。最近のウルトラマン、アントニオ猪木は評判がよさそうなので専ら思案中です。
【3】

RE:昨今のパチンコ店について  評価

怪盗天使 (2006年12月24日 21時54分) ID:FcHsDdPy

世の中腐りきってる
【1】

RE:昨今のパチンコ店について  評価

キラ様 (2006年12月24日 06時29分) ID:VpRsYqDz

発表してるその設定もかなりいい加減なんだけどね。設定6でも余裕で負けられる時代ですから。
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら