| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【17】

パチ屋の禁煙化が進まない理由

妄獣王 (2016年07月03日 17時37分)
禁煙化すべきとかそういう話ではなくて、何故進まないのか考察してみるトピです。

ざっくり言うと
1、パチ屋では喫煙者の方が多い
2、上記の理由もあり禁煙化する理由が見当たらない
3、禁煙化のメリットよりもリスクの方が大きいと感じている

こんな感じだと思います。

もう1回念の為書きます。禁煙化の是非を論ずる目的はありません。

■ 17件の投稿があります。
2  1 
【15】

RE:パチ屋の禁煙化が進まない理由  評価

ジプシー・ジョー (2016年07月07日 01時10分)

妄獣王さん、こんばんは。

>1、パチ屋では喫煙者の方が多い

これにつきるんじゃないですかねえ。私の行きつけのお店の入り口には、「喫煙できます。」の張り紙があります。

また台をキープしたと同時に喫煙する客の多いこと。どう見ても喫煙場所のキープですよ(笑)。
【14】

RE:パチ屋の禁煙化が進まない理由  評価

妄獣王 (2016年07月06日 21時25分)

個レスできなくてすみません。
とりあえず、日本の成人喫煙率は男女で2割だそうです。

パチ屋が純粋にパチだけの魅力で集客しているならば、同じように大体2割になると思います。

しかし実際はもっと多いので、これは様々な理由で喫煙者がタバコも理由に含めてパチ屋に来てると考えられます。

そんな訳で『実質的には』喫煙者のテリトリーになっているのでしょう。
パチ屋の方も喫煙者の客が多ければそちらを重要視します。
コンビニでオッサンしか来ない店があればオッサン向けの雑誌や商品を充実させて女性向けはあまり置かないのと同じ理由です。

という事でどうしても禁煙化を進めたいのであれば客の大部分が嫌煙になるとか、禁煙店を無茶苦茶儲けさせてそういった実例を沢山作る、最後の手段は法律や条令で強制的にやるくらいしか思い当たりません。

個人的には喫煙者をあまり追い詰めるのは良くないと思ってます。窮鼠猫を噛むという言葉もありますから。
適度に逃げ場を作っておいた方がいいと思います(逃げ場がパチ屋なのが良い悪いは置いといて)

仮に今すぐ全面禁煙化したらパチに行く人はどうなるでしょうかね?
ニオイとかで仕事帰りに行けなかった人は行ける様になり、ヘビーユーザー化するかもしれませんが他に行くようになる人はどのくらいいるでしょうかね?

タバコが嫌だったから一切行かなかった人が行くようになるケースってあんまし無い気がするんです。タバコが原因とは言え一切やってない人が急に始めるのかな?って。

そう思うとやはり禁煙店ならば行く価値が無くなる喫煙者の客の方が多いんじゃないか?と思います。

ちなみに近場の禁煙店は周囲にライバル店が無いからなのか普通の店と遜色ない客入りです。
それも言い方を変えれば、禁煙にしたって客が増える訳でもないって事ですよね。
常に8割以上の台が埋まってるような状況になればもっと禁煙店も増えるのかもしれませんね。
【13】

RE:パチ屋の禁煙化が進まない理由  評価

いてえよ〜 (2016年07月06日 08時03分)

【客】に【子供】がおらんから。
【12】

RE:パチ屋の禁煙化が進まない理由  評価

ピキドゴ (2016年07月06日 01時57分)

全面禁煙ならパチンコ止めるわ。
タバコも止めるわ。
楽しみが無くなるW
【11】

RE:パチ屋の禁煙化が進まない理由  評価

D5123# (2016年07月05日 09時09分)

厚生労働にパチンコ業界からの圧力があるから進まない?
政治家の愛煙家が反対してるのだろう?
人に迷惑行為
タバコ公害
はやめましょう
【10】

RE:パチ屋の禁煙化が進まない理由  評価

元従軍慰安夫3 (2016年07月05日 03時33分)

妄獣王さん・・・おひさです。

「禁煙」ですかぁ??

ワタシはメビウス1mm20本の愛煙家なんですが・・・確かにパチ屋では、あからさまに嫌煙されてドギマギさせられることは多いですねぇ

パタパタなんてのは良い方で・・・ピシャ!!とボードを引っ張られて睨まれる実力行使も度々ありますねぇ

でも、どうなんでrしょうねぇ??ワタシの神奈川県ヨコハマでは嫌煙条例が施行されていて駅前周辺から主要な公共施設、飲食店は軒並みに全面禁煙ですねぇ

スタバなどのコーヒーショップでは、喫煙席が設けられているのでストレスは少ないですが・・・所詮は嗜好品の世界であって大麻などの禁制品ではありませんから、副流煙による健康被害などの確定していない害毒?を声高に遡及されても・・・なんだかなぁ??と・・・というのが喫煙者の本音ではないでしょうかねぇ

まぁねぇ・・・流石に孫が来てたりしたら吸いませんけど、大人の体ではタバコ程度の異質物取り込みが健康被害に直結するとは思えませんけどねぇ

ジブンは今年70歳になりますが、タバコ50年歴での自覚する健康阻害症状は全くありません。

てか・・・難解な課題に直面した際などは、つい煙草に手が行って・・・特に数字を扱っていたり、パチの波具合を読み解いたりしてる時にはスパスパ吸ってしまいますねぇ

元々の「大いなる和合のニホン」では、大麻がその役目を担なっていたとか・・それを害多しとキャンペーンして禁止して煙草に置き換えたのはグローバリズムの強圧とか・・・

どうなんでしょうねぇ??人生のこしかた・・・
ワタシのような生涯右肩上がりで過ごしてきた幸運な世代が言うのもなんですが・・・

「タバコの害」とか「政治家の潔癖性」とか「パチの信頼度」とか・・・ちぃさいねぇ??

「本質」は別にあるのだが・・・と思いますけどねぇ
どうなんしょ??
【9】

RE:パチ屋の禁煙化が進まない理由  評価

Y_O_U (2016年07月05日 02時45分)

自分がタバコを吸わないから的はずれな事を書いてるかもしれませんが、タバコを吸う人ってなんで吸ってるかといえば「イライラを抑える」みたいな理由はないんですかね?(勿論、ニコチン依存のイライラであって非喫煙者からしたら関係ない話ですが)

となれば、昨今の冗長で中身の薄っぺらいクソみたいな打ち手を尽く馬鹿にするような演出しかできないゴミ台へのイライラに加えて、タバコが吸えないイライラまで乗っかったら怒りをぶつけるところはボタンや台、最終的には店員への当たりの強さになりかねないから、台のクソさは変えられないからせめてタバコぐらい吸わせて多少落ち着かせて・・・な考えは行き過ぎですかね?
タバコ吸わない人からしたらそれ自体ストレス増加に繋がる(タバコが吸える場所だから文句言わないけど「こいつ頭悪いなぁ・・・」な吸い方してる奴はゴマンと見かけますからね)とは思いますが、喫煙者のイライラよりは抑えやすいのでそっちに我慢してもらってるんじゃないかと。
【8】

RE:パチ屋の禁煙化が進まない理由  評価

こーーーすけ (2016年07月04日 11時29分)

あるホール店長の書き込みより

「喫煙率は減少傾向にありますが、それでも全面禁煙のパチンコ店が
増えていくことはあと5〜6年はないんじゃないかと思います。
っていうのも、パチンコユーザーの喫煙率が高いからです。
実際にホールを巡回中に灰皿回収をしていても、ほぼ全ての人が
煙草を吸っているのがわかります。そんな状況で、全面禁煙にでもしたら
間違いなく稼動が落ちますから、今のところはないですね〜。」

こんな感じの書き込みをみました。
だから進みにくいのではないかと思います。
【4】

RE:パチ屋の禁煙化が進まない理由  評価

等身大v (2016年07月03日 22時48分)

1 数年前のパチ業界の雑誌にホール内は喫煙者の方が少ないと記された

2 よって理由は作ればある

3 どの業界にも痛みなき改革はない。
6年前ぐらいになんちゃって分煙に力いれてダメとかいってますが、私が感じた限り公平でなかった。
不人気台ばかりや、釘、設定、が明らかにダメ
なの集めて客が集まる訳ない

ここからは予想
パチの上層部は喫煙者ばかり パチ屋は喫煙当たり前の風習、しかも禁煙化したら一時的に確実何かが減るので

なんでやる必要あるの考え何でしょう
【3】

RE:パチ屋の禁煙化が進まない理由  評価

妄獣王 (2016年07月03日 18時17分)

最後にパチ屋が自発的にしない理由のほかの要因です。外部からの要求が弱い理由の考察です。

先ほど成人の非喫煙者のパチンカー率は2.5%と出ました。
つまりほとんどの非喫煙者はパチ屋に行かないんです。
飲食店やショッピングモールなど、みんな行く場所であれば禁煙化の要望も多く集まると思いますが、わざわざ自分が行かない場所にまでそういった要望を出す人はほとんどいないと思います。

例えば女子便所に音姫を取り付けて欲しいと言う女性が、男子便所にも付けて欲しいというケースは極めて稀でしょう。

そういう感じで自分と関係ない場所には意見を出さない。だから世間的に禁煙化が進んでもパチ屋は進まない。
こういう結論に至りました。

パチ屋で煙に悩まされる方、パチ屋以外ではあまりそういう経験は無いんじゃないですか?
俺はそういう経験の9割以上がパチ屋でした。
だから行かなくなってからは今のところ1件しかないし、その1件の飲食店もつい最近完全禁煙化されました。

パチ屋で煙たい思いをしている方は、禁煙場所では逆に喫煙者が同じ思いをしていると思えば少しはイラつきが収まりませんかね?
【2】

RE:パチ屋の禁煙化が進まない理由  評価

妄獣王 (2016年07月03日 18時06分)

パチ屋としては自発的に禁煙化しない背景としては
第一に喫煙者の方が来てくれるというイメージがあるのではないでしょうかね?

そして今までがそうだったから明確な理由やメリットがないとわざわざ変更をする気持ちは起こりにくいでしょう。

仮に禁煙化して非喫煙者の客が倍増したとしても、喫煙者の客が半減してしまえば200万人が倍増して400万人。800万人が半減して400万人で合計800万人、トータル2割減となってしまいます。

あとはパチ屋の方も昔ほどの魅力が今のパチンコに無いと自覚しているのでしょう。
パチンコが魅力的であるならば2000万人の喫煙者よりも8000万人の非喫煙者をターゲットにした方が儲かります。

しかし、昔ほどの魅力が無いために、禁煙化の流れで行き場を失った喫煙者をターゲットにしているのでしょう。
タバコを吸う為にパチ屋に行くと言う喫煙者も居ますから、そういう人達には禁煙化は行く理由を消してしまいます。

さっきの計算だと非喫煙者からは40人に1人しか行かないことになります。これが純粋なパチの魅力なのかもしれません。
【1】

RE:パチ屋の禁煙化が進まない理由  評価

妄獣王 (2016年07月03日 17時49分)

まず、下準備として色々な数値を用意します。
今後ここで出た数値を使っていきます。

日本の人口はおよそ1.3億です。そのうちの成人は『1億総活躍社会』と言われてるのもあり、約1億でしょう。
15歳未満が13%なので未成年もせいぜい20%でしょうし、1.3億の80%だと約1億なので成人は約1億とします。

喫煙率は20%との事なので2000万人ほどが喫煙者で8000万人ほどが成人の非喫煙者となります。

そしてパチの遊戯人口は約1000万人ですね。
パチ屋では8割が喫煙者だと聞いた事があります。経験上喫煙者が圧倒的に多いので試しにそうだとしてみましょう。

そうなるとパチンカー(スロ含む)の構成は喫煙者の40%である800万人と非喫煙者成人の2.5%である200万人であると考えられます(10代パチンカーはかなり少ないと思うので除外)
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら