| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【18】

RE:古川・エジプト王の遠隔疑惑

ハナハナ命 (2006年05月18日 22時49分)
下の遠隔の話題ですが、暴露サイトありますね。http://pachinkokouryaku.fc2web.com/
自分は、完全確率を信じて、パチンコやスロットしてました。一回勝つと次の日はぼろ負け・・。人を見て出してる妄想がありましたが、このサイト見ると、言われてみればそうだなあと思いました。昨日大海で15連したんですが、時短引き戻し3回ですよ。純粋に考えて15連する確率は、多分宝くじ級・航空機墜落事故かな。遠隔の恩恵なんだなあと思いました!

■ 28件の投稿があります。
3  2  1 
【25】

RE:古川・エジプト王の遠隔疑惑  評価

もりーゆo (2006年05月26日 10時52分)

えー、叩かれる可能性は承知で是非書かせて欲しい。

http://pachinkokouryaku.fc2web.com/
このサイトで公開されている情報は、、意図的に誤解を誘う内容が含まれている。

・各種特許の件。
まず、特許出願は、その申請後3年、或いは認可を受けると自動的に一般に公開される。
その特許の審査結果や適法性などは必ずしも必要ではない。
さらに、これらの特許は、出願者から審査請求がされていない。
こちらのサイト(http://www.ipdl.ncipi.go.jp/homepg.ipdl)の
検索エンジン(http://www.ipdl.ncipi.go.jp/Tokujitu/tjbansaku.ipdl?N0000=110)
で検索すれば、何れも「申請・公開」まではされているが「公告」「審査」「登録」の番号が無く、審査されていない事が明らかです。

実用を考え、実現が出来ているものであれば、当然審査を通し、特許登録するほうが良いに決まっている。
なのに其れがされていないと言うのは、実体の無い「絵に描いた餅」だからだ。

「じゃあ、何でそんな申請出てるんだ?!」
特許申請は
様々な業種の企業間で特許や実用新案等の権利面での駆け引きの関係上、
思いついたら、まず理論面だけ整えて申請する事が少なくない。
たとえ実用性や適法性に疑問がある場合でも、先に出すだけ出しておく。
なぜか?
そうしないと、万一実用化された場合に、先に申請した企業にその権利を独占されてしまうからだ。
折角実用に耐えるものを開発しても、理論面で重複するものを他企業などに先に申請されてしまえば
自社で自由に生産する事は不可能となる。
これらの特許の申請内容は、公開されているものであれば一般人でもちゃんと閲覧可能である。
理屈は書いてあるが、実現手段の詳細は何も無い。
「とりあえず出しておいただけ」の申請に過ぎないのだ。


・同サイトの「衝撃の遠隔操作画面」
少し注意して見ると気が付くと思うが、この画像を良く見れば、普段見ているWindows上のウィンドウと比べて違和感を感じないだろうか?
上下のスクロールバーの▲アイコンのサイズがまちまちである。
そんな画面見たことありますか?
プルダウンメニューのフォントも妙に伸縮したようなものが混じっている。
それ以外にも各所に、本物のウィンドウと差異があることに気が付くと思います。
明らかに、「手製」のグラフィック。
正直、VBAの知識があれば、もっと幾らでも本物っぽい画像が作れるはずなのに、このレベル・・・
如何にも御粗末です。
もし本当に遠隔制御画面が存在するのであれば、こんな画像を「手製」で作成するのはおかしくありませんか?


全てが偽りとは限らないかもしれない。
しかし、このような、明らかに誤解を誘うような書き方と、捏造された画像をUPしているサイトの信頼度はいかほどのものでしょうか?
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら