| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 825件の投稿があります。
<  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  【29】  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【285】

RE:がんばれ、等価交換。  評価

kons (2005年06月11日 04時04分)

もともと梅雨のない国の出身の自分としては、最近の気候は苦手である。
湿気対策は住家は万全で、3室のうち2室まで完備している。まあ、開けっ放しなので、全室空調完備みたいなものだが。

東京にいたときは大変で、ワイシャツ一日に3枚も使ってました。(笑)
住める限界の南が仙台なわけです。(´ 3`)=3 ふぅ

寒いのは、平気なんですが、。雪道は大好きです。
熱いのも別に夏ばてするわけではないです。人前に出なくていいなら暑くても大丈夫です。昔オープンカーで夏慣らしましたからヽ(;▽)ノ アハハハハ

オグリで最初気持ちよく当たって4連荘した少年は、4箱飲まれて、その後も投資!!隣りで見ていると、つい「やめたら?」と、人の財布の心配。

ある統計によると勝率のよいのは、白髪の多い人だそうで、若者が悠々と勝利するには、やはり経験不足と資金不足も作用するのかもしれない。
くれぐれも過剰投資は控えましょう。
分相応の投資がだいじです。分不相応は、良くありません。

今の時間は朝か夜か?外明るくなってきたので朝でしょう。。。朝食食べに行って、ゴミでも出してきます。
今回の週末も負債を抱えすぎた勝負になりそうでどこへ行くか悩んでしまいます。
【284】

負けて腐らず  評価

kons (2005年06月10日 17時32分)

なにやら、近所でやたらと台をどつく音。
良く見るとおばちゃん、年のころ40代か・。。
タバコは前方45度放射角、、、ポパイじゃない。。。
下皿から上皿には投げるように「ジャラ!」といっては、どつき、回らないといってはどつき、リーチといっては、どつき、はずれてはどつき、、

あれじゃあ 運までどついて、飛んでいってしまいますよ。 あわれ、、、、負けて腐らずで、今出なかったら、自殺でもしそうな雰囲気のおばちゃんでした。

そこまでして、パチンコしなくてもいいような気がした。

自分は、オグリ3連、2箱のませて、移動。。。
その後オグリはハイエナ一発ワンセットされました。

新海での検証は、本日0/3でした。
つまり負けてきました。(笑)

出だしはいい感じだったんだか・・・・・

今日のおばちやんは、台をたたくというかわいらしいレベルじゃなくて、本当腐ったような感じの状態でした。
「ふてくされている」←この表現がぴったりでした。
一体いくら使ったんだろう?他人事ですが。

今度の15日くらいにJの海シリーズはほとんど大海入れ替えのようですね。

そういえば、ライジングは初号店(おっ、エヴァンみたい)から、海シリーズ命の店でした。海以外は回収台、新台も回収台と多くの常連に言われてきたものです。新田のライジングは良くわかりませんか゛、、、

j遊も海に力入れる店ですね。あと今は、エヴァンに力入っているみたいです。なにしろ、店内の音楽が、エヴァンの音楽ですから(笑)。

なかなか気持ちよいものです。

ただ心配なのは、エヴァン打っていて、はまってたら、あの音楽は果たして、心地よいかどうかは知りません。この店でエヴァン打ったことないんですよ。

パチンコ台に波があると仮定するなら、自分の収支も波あります。大ヤマト2並の波です(笑)

不思議です。たぶん店舗の回り方に問題があるのでしょう。同じ店に二日三日続けていくものではないですね。

そういえば、海、、スーパーは手前ではずすようではだめですね。いまさらですが。
【283】

RE:がんばれ、等価交換。  評価

kons (2005年06月10日 10時44分)

出遅れた。

空調の悪いパチ屋では、タバコの煙は横に流れる。本来簡単な方法でそういう問題を避けることができたのに、ほとんどそうだ。J遊はまだいいかも。

地元のマルハンなんてドアあいただけでタバコ臭いからまいります。(笑)

吸殻口や、足元のほうへ換気すればいいのだ。
ヽ(;▽;)ノアハハ

肩身の狭い思いをしてタバコ吸っているわけです。
せめて、パチしているときくらいは落ち着いて吸いたいものです。

収支は細かくつけないほうがいい。家計簿もそう。漠然とその他いくらみたいな感じでいい。
つけることは、負けないことへの第一歩だけど、、、数字ばかりにとらわれると、苦しくなるはずだ。

負け続ければ、苦痛だろうし、(笑)
勝ち続けても、苦痛になるかも知れない。少しでもマイナス日があると、すごいつらいものです。

パチ屋ってたまに、デートで行ったりしている人いますが、できれば付き合う前にパチ屋行くと、相手の性格わかっていいのに、って思います。(笑)

金銭絡んでいますので、精神が弱い人はすぐ態度に表れます。気持ちの大小がばれるというものです。(笑)
ある程度負けっぷりはだいじですが、10万も負けて、平気でも金銭感覚大丈夫?と思われるし、2万程度の負けにぐずぐずしていても、せこすぎるし、、まして、台にあたっていては、、、、、、、(笑)

貧乏ゆすりする人にお金は集まらないそうで、よく、している人見るとやはり、たいして、ドル箱積んでいない。本人いわく、音楽にあわせているんだ!、、
というわりには、いらついている模様(笑)

パチ屋ではまず周りの人に精神的に勝てないとその場で自分に勝ちをひきづり込むのは、難しい。
良く周りのあたりを気にしている人は、自分の台の観察がおろそかになるし、、、、

ある程度、両となりの台はチェック入れておきます。慣れてくると、3台の台のうち自分の台は調子よいのかどうかわかってきます。調子良いときまれば、回りの台はもう無視です。(笑)

ダイエーーのオグリはペアシートにしかないので、今日はj遊方面にこれから行って見ます。

パチ屋って行くまでが億劫で(笑)、まるで出社拒否の月曜病みたいなものです。
【282】

RE:がんばれ、等価交換。  評価

kons (2005年06月09日 18時22分)

こんにちは、わかばさん。
いつもありがとうございます。
ニラク34玉/100円くらいなんですね。

>お若い方とも取れるし、人生経験豊かな大先輩?!”
わかばさんの年齢知らないからなんともいえないですが、年寄りですよ。(笑)

仕事はほとんど夜ですから、、あと業界ではありません。
健康の心配までありがとうございます。。

本日、ダイエー山の上へ。
デンセンマンの釘、渋いし、下向きはまずいかな(笑)
大海はそれなりですが、大わんわんの釘も渋い。
(´ 3`)=3 ふぅ

大海関係はあまり詳しく書かないようにしているのですが、大わんわんでも使えます。
【下段カニタコ停止】
この状態の台がないときは、下段のなるべくセンターにタコかカニ停止状態の台がとりあえずいい。
うまく保留ない状態で停止しないときは、下段タコカニ停止で打ち止め保留消化。その後リーチの度に、保留消化で、リーチが頻繁にかかればあたりやすい。ダブルリーチもあればいい。スーパーに発展する台なら尚良い。

実際自分が打っている方法はこれプラス少し付け加えていますが、確かな方法でもないし、検証中でいろいろ試しているので、伏せておきます。(笑)

西部警察は、3回も巡回したが、タッチの差で空席なく、あきらめて帰ってきました。

いまさらペアシートでもないのですが、カップルか女性同士じゃなきゃだめというのは、ちと、そんなシートいらないなあ(笑)

過去に六丁目の夢屋?ペアシートありましたが、自由でした。そのくらいがいいのに、せっかく打ちたい台あいてても打てないのは、困りものです。

マルハン山の上は打ちたい台ないので最近は素通りです。

県人ではないですよ。ただ仙台20年くらい住んでますよ。(笑)

レノアは、本当にいいですよ。少し入れすぎると、いつまでも湿っぽいような感じもしますが。タバコのにおいが本当に染み付きません。
これからも自由にどうぞ書き込みしてください。
【281】

RE:がんばれ、等価交換。  評価

わかば (2005年06月09日 12時11分) ID:GmKbXwIf

毎日読ませて貰って勉強になります。

ところでkonsさんて
お若い方とも取れるし、人生経験豊かな大先輩?!”文面から(掃除、洗濯、レノアの柔軟剤)主夫であられる?深夜に続き早朝のレス。県人ではないみたい。
何しろパチに詳細。 「謎の人」と思います。
深く追求する気はないのですが、、。

>事務所にいた記憶のほうが多いです。
konsさんて其の道の方だったのですか?
内部事情を熟知されてるからこその書き込多発、説得力があります。読む側に実践力が伴うかどうかは別として、、私的には力不足で不可な場合が多ですが参考になります。

ニラクで「西部警察」初打ちしました。7kで単発のみ。周りも盛り上がりなく、パッとしない内容の台のように思いました。

同日「セブン」で偶然2kで11回バトル成功しました。
ニラクは☆★△隠してなかったですが、隣の〇×の点滅が「隠れ確変」と確信して(今思えば恐っろしい勘違い)0,5k分上皿に残しATMに走りました。
戻ってすぐ偶然当たり、下ろしたお金使わずに済みました。

>ニラクって換金率どれくらいなんですか?
カウンターの女性に聞いたら「1玉3円位」との事でしたが、18179発で53,5kでした。換金率?

私風邪気味です。konsさんちゃんと食事してお身体大切になさって下さいね。
【280】

RE:がんばれ、等価交換。  評価

kons (2005年06月09日 06時13分)

おはようございます。
最近は、夜這いするのが女性だったりするわけなんですね。朝方4時ごろ帰っていきました。ところが、その人すぐ近くの人じゃないですか(笑)

考えてみると、パチで一回勝てば一ヶ月の生活費出てしまうわけですが、なぜたまらないかというと、パチの金をパチに使ってしまっているんですね。
少し考えないといけません。

6万負けて、600円の食事食べるときにふと思うわけですよ。100回分の食費じゃないか!!
一日3食として、
33日分    ふう (;^_^A アセアセ・・・

勝って驕らず、負けて腐らず。。。。忘れるところだった。

しかし、あまり最近は打ちたい台がないんですね。困ったものです。

パチはなれて、少し、競馬でも、競艇でもするかなあ
すたたたっ。。。。((((((o_ _)oざざぁ〜☆
【279】

いまさら新海、大海  評価

kons (2005年06月09日 02時52分)

今日は厄日で大敗を期してしまいました。
(ー_ー;)  フウ...
負けるのも疲れるものですね。お金使うのに、疲れたという感じです。多少大当たりはしているので、なおさら時間がかかりました。

まあ負けても、寝ておきるとほとんど精神は安定しています。(笑)

本日の検証は、大海1/2(他人にハイエナされて当てられた。)新海フルスペ1/2、、カニシングルさんご礁リーチ当たり。
新海のもう一台の台は違う人が座り、まもなく、確変当たって、多連荘していました。
1000円以内に当たったか?というと、本日は0/4です。今回はあたりまで、多少時間かかってました。10kまではかかっていないと思いますが、10k以内の大当たり確率であれば本日は4/4でした。

新海が大海より、疲れないのは、大海がいらないボタン操作があったり、音楽は数種類あり、島そのものがうるさいからです。
一台のパチとしては、大海もよいのですが、島となったときに、騒音がうるさく落ち着かせないのです。

だから、大海は、新海に負けるのです。

財布の中のカードは、パチ屋の会員カードだけでいっぱいで、、時々出すのを間違うときがあります。せめて、同じ店なら、テンポが違っても、共通で使えるようにしてほしいものです。

山の上のマルハンでは良く、暗礁番号再入力させられます。機械調子悪いのかな?
J遊では、台の間にサンドされている機械に良くエラー扱いされます。

明日の最低連荘目標8連です(笑)。等価、3.57円なら、7連ですね。
軽く打つつもりが、財布にはお金あまり入れておくべきじゃないですね。
【278】

RE:がんばれ、等価交換。  評価

kons (2005年06月08日 08時14分)

今日もダイエーの営業の時間は違うんだろうなあ?
せっかくのネットなのだから、ネットできちんと知らせてくれればいいのに、、
とにかく、あいまいな情報を流し、来店させようとするやり方は、20世紀のやり方だと思います。

自分に限らず、ネットで情報見て、行く店決める人も多いはずです。

ぜひ早めにネットで更新してほしいものです。

逆にパチンコ台は、古きよき時代のセブン機が出た当時のころが楽しかったような気がします。あのころの2万投資は厳しかったような記憶があります。

ある店舗では、エヴァンが、完全に大ヤマト2より、客付きがよいです。
SNタイプエヴァンは客付きという店で少し弱いようです。
エヴァンの醍醐味はZFです。あの大当たり中の軽快なテンポと、液晶演出は、ZFの爆発出玉でこそ冴え渡るものです。とにかく大当たり時の連荘するときの速さは、ウルトラセブンさえかなわないはずです。

そういえば、暴れん坊将軍もすごい早く多連荘してたのに、後継機の新内規ではまだあまり見たことないです。藤商事恐るべし、、です。

久々に、新海M5スペシャル(ハーフスペック)を打つと、静かで、気持ちよく打てます。
また、改めて打ってみると、この機種は大当たりが単発だろうが、時短があろうがなかろうが、こんなに当たりやすかったんだと思いました。
M27で、28連したときの速さは本当すごかったです。

どこへ行くかな、、とりあえず預金してから行くか(笑)
【277】

RE:がんばれ、等価交換。  評価

kons (2005年06月08日 00時18分)

こんばんは、ゆうみんさん
トラとはね。いろいろ合って、とらってホールにいるより、事務所にいた記憶のほうが多いです。(笑)
しかも相性悪いのですよ。単発一度しかあたったことないです。

そういえば今日新海攻略成功し確信して喜んでたら、ラウンド中、ぶどうになっていたの気づきませんでした。
どっと落ちたのはいいのですが、ほとんどしまりかけてからだったので、失敗でした。

ニラク今見てたんですが、ニラクって換金率どれくらいなんですか?
最近は、そっち方面には、出かけることもなくなり、
ついつい出不精になってしまいまして。
以前は良くイトーピア名取とか、その先の団地に夜景なぞ見に行ったりしてたのですが(笑)。

ゆうみんさんが泉の山のほうにきたら、喜ぶかもしれませんね。セブン山の上だけで、120台ちょっとありますから。。ヽ(;▽)ノ アハハハハ
【276】

RE:がんばれ、等価交換。  評価

ゆうみん (2005年06月07日 22時17分)

kons さん、こんばんは。

>機種構成は、いずみ中央のタイガーも面白いかもしれないなあ。換金率やすすぎるが。
>その前に本当相性悪いのです。

泉中央虎では凄く嫌な思い出があります。
必殺仕事人激闘編を打っていた時のこと、低額投資で当たったのはいいのですが、大当たり中に左寄り釘付近にブドウ発生。
この時は右打ちで乗り切りました。
確変だったので次の当たりでは即右打ち、でも右でもブドウ。
左打ちに戻したら当然左でもブドウ‥‥‥‥。
店員さん呼んでもさっぱり来ないので、思いっきり台をドツいてブドウを解除しました。
台をドツいたのは後にも先にもこれ1回だけです。
もう最低でした。

今の泉中央虎はどうか分からないのですが(その後1回も行ってないので)、同じ虎でも店によって全然違うなー、と思いました。

名取の虎は凄く釘がいいのですが、相性が悪くて当たりません。
そこでいつも行きつけのニラク、になります。
なんだかニラクの回し者みたいですね。
私も家族も親戚も、ニラクの関係者ではないのですが。
<  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  【29】  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら