| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【11】

RE:ようこそ ライジング

必勝祈願 (2004年08月13日 20時47分)
旅打ちって、実家帰っただけじゃないんですか?
konsさん面白いですね。
ところで、今日も性懲りもなくJ遊へ行き、やっと勝ちました!+1K(笑)
あと4日間ほぼ同じコースで打っていたのでわかるのですが、イベントデー(最強の日)でも釘全然変わってないですね。
しばらくぶりのJ遊はあいかわらずでした。
これでお盆中はパチを休み、ライジングのオープンに期待です。

■ 136件の投稿があります。
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【12】

RE:ようこそ ライジング  評価

kons (2004年08月13日 23時36分)

あははo(*^▽^*)o。
あのイベントというものはどうにかならないものでしょうかね。全然釘も変わらないし、、、たいして、出るわけでもない。出るのは財布からお札だけ
(;~ ・~)> フゥ...
個人的には、ほどほどに空いている店が好みですね。
マルハン(仙台)は、一台入魂みたいなところありますよね。台移動ができなくて、、、それが苦手です。
j遊のイベント台出ないと知っていても、、、、イベント台ととなりの台あいてたらイベント台に座っている自分が悲しい。('-')エヘ

釘とか殆ど見て打ったことないのですが、、、さすがに回りの悪いときは、右手首がいらいらします。でもそんな「新海」がかならず吹いてくれるから笑ってしまいます。よく回る台で新海勝ったためしないです。
スリスリーーッ!!(((((((((ノ_ _)ノ
ライジングのこともかいておかないとおこられるか。
ライジングの弘前は等価交換ですが、よその店舗はいろいろな換金率の設定しています。…( ̄  ̄;)ウーン
区別しているのならいいが差別は、、、、、
仙台店はぜひ換金率等価で、泉の山のマルハンとかボンボン、も視野に入れて欲しいものですね。くれぐれも、j遊だけ見て3.57円ではしないで欲しいし、
それ以下の換金率なら、出店の意味が弱いような気もします。換金率が低ければ、出たって、だしたことにならないから、、、
最近話題に上がりませんが、ダイナムは、どうなんでしょう、、、地元ではマルハンのとなりがダイナムだけど、入ったこともないです。

いづれにしても、『イベント』と向き合うのをやめたとき、、いい勝負ができそうです。イベントはきらいです。。。ついつい投資がかさむからね。
『新海』の台は設置期間が長くなっているため、台の設置にガタが出てきて、前後に動きます。
もし、回らないなあと思ったときは、台を前に引いてみると回るようになります。
現在歯医者通いが長引き、仙台復帰は末の予定。
いつかご一緒したいものですね。必勝祈願さん。。
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら