| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【88】

RE:羽物良い店悪い店

たまくん (2003年02月22日 21時45分)
はじめまして。僕も羽物が好きなのでメールしました。いつも打っているホールは泉区が中心です。でも今は首都圏で生活することが多いのでなかなか落ち着いて打つことができないのが残念です。
 ところでこないだのAOCの新装開店、僕も行ってきました。もちろんマジカルカーペット、打ちたかったので。結果から言うと、負けました。3K(3000円のことですよね。よく分からないので間違っていたら御免なさい)で15Rが初当り。その後、6回の当りで1箱ぐらい。順調な感じだったんですが・・・。その後の当り12回で7Rが2回、1Rが10回。撃沈です。寄りもくせもそこそこでしたが。
今、仙台の羽物が打てる店で良い所、ないですかね。横浜のあるホールの玉ちゃんは10台のうち、必ず2,3台は80〜90回ぐらい当っています。他の台も50〜60回ぐらい当ってます。他の羽物も凄いです。仙台でそういうお店があれば嬉しいんですが。
そういえば新宮城の羽物、ファインプレーだけになってました。代わりに入ったのがスロット。寂しいです。

■ 296件の投稿があります。
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【89】

RE:羽物良い店悪い店  評価

セミプロ (2003年02月23日 00時42分)

> ところでこないだのAOCの新装開店、僕も行ってきました。
初日、角台は−2万個(8万円)入ってましたね。自分もやられました。
背後のスペースGの客は500円・千円で簡単に15R引くのに、新台のマジカペは・・
玉をさっぱり拾わないのに、予告演出なんて、ムダだと思いませんか?
魔人やシンドバッドが出たり、雨が降ったり・・ムナシイだけです。

>横浜のあるホールの玉ちゃんは10台のうち、必ず2,3台は80〜90回ぐらい
当っています。他の台も50〜60回ぐらい当ってます。他の羽物も凄いです。
交換率にもよりますが・・35玉交換以上でそんな店が仙台にあれば、
自分達羽物フリークが、さぞ殺到することでしょう(笑)

>そういえば新宮城の羽物、ファインプレーだけになってました。
羽物は売上額が少ないですし、毎日の釘調整が面倒。店も商売ですから・・
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら