| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【7】

RE:鶴ヶ谷センコーの新装に行って来ました

ナジャブ (2001年01月25日 01時31分)
>Fiverさん
たぶん3つの店舗は同じシステムとってると思いますが、岩センは
新装の2日間、貯玉の上位順と来店回数順に優先券が送られてきます。
だいたい上位10数人はスロの告知台へ、
そのあとの10数人がパチのおすすめ台へ行くって感じなので
30番以内ならどちらかとれそうです。(来ない人もいるので)
でも今では30番で400Kの貯玉が必要なのできついですよね。
平日は朝7:30から入場順の抽選やってます。
パチなら10番以内でおすすめ台、スロなら12番以内なら告知台とれます。
でも結構並ぶみたいで、どちらも50人くらいいるようです。
パチなら35回/千円以上は確定(海物語はステージ癖悪いのは30ぐらいだって)
なので、ほんとは並んででもキープしたいところだけど
あたる確率低いので、俺は行ける時でもめったに行きません。
唯一マドンナデーの時は女性用に10台〜20台おすすめ台が用意されるので
男女とも確率がアップしますよ。
毎日行ける人なら、週1回キープ出来るとして月に4回もおすすめ台座れば
それだけで20万円/月ぐらいプラスになるから、パートしてる主婦さんなんか
こっちやったほうがはるかにいいのになあ、な〜んて思ったりもしてました。

■ 13件の投稿があります。
2  1 
【10】

RE:鶴ヶ谷センコーの新装に行って来ました  評価

よこ (2001年01月27日 01時59分)

>ナジャブさん
>でも結構並ぶみたいで、どちらも50人くらいいるようです
あらら、結構並ぶようになったんですね。
去年まではほぼ毎日並んでいたのですが・・^^;
で、何度か打ってみて分かったのは、
回る分、スルーと出玉で削ってるってこと。
確変中は現状維持がやっとでした。
出玉は若干少な目に感じました。
ので、期待収支は幾分下がりそうですね。。

先日の新装は遅刻しちゃいました・・(泣
でも、それなりに勝てたかのでヨシ。
【8】

RE:鶴ヶ谷センコーの新装に行って来ました  評価

Fiver (2001年01月25日 18時19分)

やっぱり、貯玉の優先入場ですかあ、、そもそも、貯玉が無いん
ですけど(^^;

やっぱり、岩沼センコーは、出しているせいか、朝の抽選時間も
早いですね。鶴ヶ谷センコーだと、午前7時40分、南仙台センコー
だと、午前8時30分(笑)です。ちなみに、南仙台センコーの
おすすめ台は、他の台と、ほとんど変わりません(爆)あれでは
誰も、朝から並ばんわな、、、

その回りなら、言われる通り、朝から並ぶ価値があるでしょう。

センコーグループで、飛ばしているのは、岩沼に、間違いないです。
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら