| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【3】

RE:最近上げ底のホールが増えて不快!

珍古台 (2007年01月22日 12時52分)
そうですなー。一見凄くは見えるけど、ちゃんと玉が入っている箱を数えてみれば、そうたいした事ないなーという時があります。
店側でいかに出てるように見せる事なんだろうけども、
でもそれだけ最近の機種自体が衰退してきたなーと思ってます。
一昔前は、1回の当たりで2100個前後は出玉があったもの。
今じゃ、底上げした箱ですらいっぱいにならん。

■ 15件の投稿があります。
2  1 
【4】

RE:最近上げ底のホールが増えて不快!  評価

メグジロウ (2007年01月23日 21時23分) ID:KmKjXiNg

20年位前の新台入替えは、並んで18時開店〜20時30分間での営業時間で中には負ける人もいましたが、ほとんどの人が何箱出した、幾ら勝ったと次の日の話題でした。2003年頃から平常オープン新台コーナー18時になってから特に厳しく1500回転位回しても出せないで終わる台もシマの中で3台以上は見かけますね。勝ってるのは10台に1台ぐらい、17時位から並んで17時30分抽選、抽選に当たり18時からスタート2時間もするとほとんどの人が苦しそうですね。新台ほど早く入れ替わり消えていきますね。残る台は年数台、新台入替えは月2回(3機種ぐらい)ホールによって毎週新台入れ替えしてる所もあり、全てプレイする人たちから吸い上げられた費用で成り立っているんでしょう。新機種をプレイする前には少し予習してからにしているが厳しいですね。
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら