| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【21】

RE:タロットマスターRの輪

アタP (2000年07月31日 01時26分)
>でもアバウト赤7狙いでも楽しいですよ
>枠上青7で子役が外れればボーナスだし(実践上はBIGでした。BARが落ちたらBIG確定なのかな?ルパンみたい)
僕もアバウト赤7狙いです。だから左上赤7でも結構止まります。
すべってBAR落ちれば青7まで行かなくても小役orビッグです!!
う〜ん、この瞬間がタロマスだねっ(笑)

>でも下段赤7狙いの4コマ滑りで本がそろったことあります?
>4コマ滑り上段青7の時って私は全部BIGだったんですけど運が良いだけ?
>結構アバウトに押してるから偶然か?
僕は本1度だけ揃った(実際はこぼした)ことあります。
特殊役は割と揃います。
でもアバウト狙いなので4コマすべったかどうかは不明です。

ハサミ打ちのリーチ目は小役揃い&ハズレ系は大丈夫のようです。ただし
青7  赤7
青7  赤7    ←これはヤバイかも。
カード カード
その代わり
青7  回  カード
青7  転  青7  ←これは小役ハズレ目
カード 中  青7
あと赤7、青7のダブルテンパイ系は右上or下にボーナス絵柄ないとまずダメ。
それと
本   赤7  青7
リプ  赤7  リプ  ←これもガセ。
BAR カード チェ
この場合は中がもう1段下がると立派なリーチ目になります。
でもそれでも右上or下にボーナス絵柄ないとよくガセります。
本の取りこぼしかなー?

>今日もサンダーを聞きたいがために打ってみるか
僕もこの曲大好き!!
でもラスト1Gで最後のJAC INしちゃうとその日はもう聞けないんだよねー。

■ 95件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【26】

RE:タロットマスターRの輪  

たけぴー (2000年07月31日 13時41分)

>>今日もサンダーを聞きたいがために打ってみるか
>僕もこの曲大好き!!
>でもラスト1Gで最後のJAC INしちゃうとその日はもう聞けないんだよねー。

うえ!?初耳です!どこの情報ですか?というか
ラスト1GでJACKIN(サンダーじゃないバージョン(^^;))は
経験してますが、ラスト1Gジャジメントサンダー(技名になってます(笑))は多分やったことないので、わからないのですが・・・

というか、そのラスト1Gについて教えてください。

・パーフェクト達成の場合
・パーフェクトじゃなくても490枚を超えた状態でラスト1G

どっちもでしょうか?
でその日は聞けなくなるということは、その日その後に490枚を
超えても普通のあの「ひゅーるひゅるるるるー」って音楽なんでしょうか?
【22】

RE:タロットマスターRの輪  

TAC (2000年07月31日 05時16分)

>でも下段赤7狙いの4コマ滑りで本がそろったことあります?

引きヨワの私はもう、しょっちゅう!(笑)
右下段に青7狙って(当然!)上段に本が滑ってくれば本確定です。

本      赤7
リプ  赤7  
BAR 赤7  

私もこれでガセりました〜。(もちハサミで・・・)
ん〜、恐るべしハサミ打ち・・・。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら