| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【366】

RE:パチンコを打ってる人

北斗好きド中年 (2014年04月13日 21時01分)
天さん

パチンコ…実は割と打ってます。しかも釘もへったくれもない適当着席です。主に未練打ち、乱れ打ちの一環ですが。
この業界にはパチンコで入門し、出玉性能に惹かれ花火あたりでスロットに鞍替え、その後5号機時代初期に80%継続に惹かれ再びパチンコへ。その後5号機でもいける(多分2027や戦国無双???)と感じ再々度の鞍替えでスロットへ。
だから何か?ってわけではありませんが、パチンコは波を、パチスロは徹底的に情報やデータを重視してました。
理由はパチンコは自分のタイミングで回せないからです!
つまりパチンコをする人の中にはそういった理由で、分かってはいるけどボーっと回すのがイイって事が多いのでは?と思う今日この頃です。あとサテンのモーニング感覚で休みに日はコーヒーと一服はパチ屋でなんても考えます!
リーチ目や当たりやすい回転数に関しては、逆に笑わせてもらってます!

■ 607件の投稿があります。
61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【371】

RE:パチンコを打ってる人  評価

《天破の人》 (2014年04月14日 08時29分)

ど中年さん♪

いや、自分も俄然打つんですけどねw
時間つぶしで打つのも当然わかりますし、がっつり勝ちにこだわって打っている人が少なく、ちょっとした楽しみで打つ方が多いことも理解しています。

そういう方は別にいいと思います( ̄▽ ̄)
リラックスや趣味としてある程度のお金を使うことは全然悪いと思いませんし♪

ただ勝つため朝からがっつり並んで、もはや生活の一部というかかなりのウェイトを占めてる人で決して余裕があるわけでもない人はそれではいかんと思うのですよ…
(そういう人でお金有り余ってる人ってあまりいないと思ってます。)

釘が大事ということを理解してそれでも打ちたくてちょっと打ってしまう…
谷村とかオカルトとかも、楽しく打つための要素として楽しむのであれば全く問題ないんですが、回らなくてもこの演出が出たから終日勝負!!みたいになってしまうと完全にいいカモですね…

店側が極端なマイナス調整の釘で平然と営業できてるのは打ち手が釘の重要性を理解していないからに他ならないと思っています。
店からしたら
「あぁ、ガチガチに閉めとけばいいよ( ̄▽ ̄)あいつらどうせ釘じゃなくて演出や流れとか重視してバカみたいに突っ込んでくれんだからw」

という会話が脳内再生されてしまい…w



舐めんな!
と思った次第ですw

みんながパチンコは釘が全て!という認識を持てば、店も現状のままでは稼働が取れなくなるので潰れるか手を緩めるかしないといけなくなると思います。

常に開けろとはいいませんが、開ける日はしっかり開ける、締める日は締めるという営業にして欲しいと思いますね…

もぅ少し文才が欲しいです…安西先生…orz
【367】

RE:パチンコを打ってる人  評価

シウバ (2014年04月14日 00時07分)

『パチンコの釘=スロットの設定』ですからねえ。しかも釘には下限がない、もといスロットの設定1より遥かに期待値ないような状態が平気で横行している有様、、、。

最近のスロットはオワコンという話があちこちで出てきますが、パチンコも既に死亡状態ですよね。ホールの利益目標が高すぎる気がするんだよなぁ、、、。
61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら