| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 283件の投稿があります。
<  29  28  27  26  25  24  【23】  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【223】

RE:☆つぶやいてみれば☆  評価

☆2R☆ (2012年11月07日 11時36分)

>パチスロは通常のコイン持ちが悪くても一撃にかける爆裂AT派、安定の20世紀引き継ぎ派、レバーにすべてをかけた沖スロ派といった感じでした

爆裂AT機...

 大体どの機種も 真似て 1万枚役が存在してましたよね♪ 
 これを 引ければ万枚みたいな... もちろん その壁は相当厚かったし 投資も半端無い。。。
 AT1個引くのにも ハードルの高いこと!!!
 AT機 ST機 連荘テーブルで最大30とか...


安定の...

 ノーマルAタイプですね。
 パルサー ジャグラー等...
 AT機以前ですと ほとんどのノーマル機は B物化していましたが!!!
 キングガルフ リズムボーイズ 電撃アラッタロウ エイトマン ナイン インベーダー2000... 

 当時はハウス物が多く初見の店では 容易に打てないものでしたね。


沖スロ...

 シオサイから始まり、アッと言う間にドBに!
 ハイシオ ハナハナ ハイビ ビッグシオ 正に鉄火場!!

 何気に 島娘 リノ 大花辺りのφ30仕様も 化けていましたね!!!



ではでは^^
【222】

RE:☆つぶやいてみれば☆  評価

風来人1957 (2012年11月05日 19時48分)

97年暮れにサンダーVが登場して、98年にCT機、7ライン機、大量獲得機が認可されるとパチスロは流れが変わりました。そして00年のAT機認可はさらに追い打ちをかけました
02年ホールは「棲み分け」が明らかになりました
パチンコは「やっぱり海」と打ち手と「どうも海は」という打ち手に
パチスロは通常のコイン持ちが悪くても一撃にかける爆裂AT派、安定の20世紀引き継ぎ派、レバーにすべてをかけた沖スロ派といった感じでした

コンチ4ですか、あれは「押し順12択」がすべてを悩ませました。あまり根づかなかったですね

最近ではジャグラーでGOGOランプ点灯したまま台を離れた例もあるくらいですから・・・

そうですねアステカのデカチリ、大花火の3連ドンちゃんはそこが押せなかったらお話にならなかったまったくなりませんからね。
いまの5号機のARTは押し順ナビが親切ですので緩くはなってます。

やはり、設定に関しましては・・・
【221】

RE:☆つぶやいてみれば☆  評価

☆2R☆ (2012年11月05日 13時49分)

サクラさん♪ こんちゃ^^


昨日 久しぶりに マイホ5スロ行ってきたよ!

キン肉の初打ち以来 久しぶりのスロでした。

夕方6時からでしたので 人気どころは空いてなく...

何気なく、番長の500Gはまり台をチョイスしました。(前日の履歴で 超番長3回!!)






3回 引いたよ!





超番長を!!!





それも 2時間の間にね!!!





自分でも 鳥肌立つほど ビビッたね (^O^)v

1個目!   強弁当(屋上ST→ボーナスor弁当or?忘れた の3択演出で 弁当

2個目!!  又強弁当(上の頂抜け後の、80Gくらいの特訓中の緑松明)

3個目!!! 単独(上の連、男気ループ中のBB後 準備中にフリーズ)


後、1つ 初めて BBで300G完走しました!!!


色々 重なって 万枚か?

な〜んて 甘くなく 大きい上乗せは皆無!!

超番長3回中の7揃い無し!!

もちろん絶頂無し!!

弁当で乗せも無し、最大は 強チェ+50のみ!!

まぁ 強引きは 既に3回使ってるので 無理ですね (汗...

頂R 700G  4,300枚でした。。。ありがとう!!!



ま、5スロなんで... 自慢話で堪忍ね (>_<)
【220】

RE:☆つぶやいてみれば☆  評価

☆2R☆ (2012年11月05日 13時01分)

>昭和末期から平成生まれは不勉強ただそれだけです

これは どうでしょう?
年齢問わず、今も昔も 同じだとは思いますがね。

逆に 今の若者の方が 打つ前に勉強はしてこないが ホールで打ちながら 携帯(スマホ)で調べて打ってますよね。

もちろん それすらしない方もみえますが...

首を傾げながら 打つのは 得策ではありませんね。



と言う理由で、もちろん僕も下調べして行く派でした。
昨今のパチは別ですが スロに至っては 4号機時代に比べ、知識が無くても 差ほど危険なことも無く(もちろん例外もあるでしょうが)遊戯できるかなとは思います。
基本 台が教えてくれますからねぇ。
(止め時云々は別ですが...)


僕が過去にやっちまった1つ! 
コンチ4Xの初打ちで ラッシュ中のバケナビを意味がわからず色と押し順のみで押したら 7が上手く止めれずに... と今でも忘れれない 苦い思い出があります。(-_-メ)

現状の スロに至っては 最悪押し順のみ間違えなければOKですので 楽にはなりましたが、あのヒリヒリ感が無いのは ちょっと残念かな?

戦国無双の色押し(2択)、マーベルの色押し(3択)と これぐらいは 欲しいですね。やってる感がでてくるので。目押しで差はつけたいよね。スロッターならね♪


獣王くらいの台が 出て欲しいです。出玉云々では無くね♪


そうそう、大花で 全く目押しが出来ない ネエちゃんのBIGを揃えてあげて、もちろん消化もさせられたことが...
あんた これ打っては駄目!と叱ってやりました (^ε^)

BIGさえも 簡単な目押しを必要としてた台があった...
3連ドン押せればいいのだけど それすら 知らないと言う! (平均600枚取れるのが 下手したら300枚前後に!)
まぁ、そういう状況から スロは怖いと おっちゃん、おばちゃん達は 一時離れていったんだよね...

そういった 意味で 今は緩いねぇ (●^o^●)
設定状況は キツイがねぇ (-ε-)
【219】

RE:☆つぶやいてみれば☆  評価

風来人1957 (2012年11月04日 19時36分)

そういえば、最近の連中は情報収集しませんね
気がつくとアルゼ全盛時のパチスロ必勝ガイドの若手ライターだったポロリ氏も30代中盤、木村魚拓氏も40前後ですからね
ポロリ氏から昭和30年代生まれくらいはガイドとネットで研究という世代でしょう
昭和末期から平成生まれは不勉強ただそれだけです
【218】

RE:☆つぶやいてみれば☆  評価

首都高 (2012年11月02日 23時39分)

こんちゃw

サクラ焙煎さん   お前バカ?
【217】

RE:☆つぶやいてみれば☆  評価

風来人1957 (2012年11月02日 21時32分)

大花火のビタ押しですか
確かに、あれは難しかったです
上の鉢巻きリールの青ドンが残り何ゲームだったのかも考慮の対象になってました。
12Gくらいだとパンクの可能性もってました
通常時のコイン持ちとボーナス確率の関係で私もあまり積極的には打たなかったです
ちなみに私はスイッチヒッター(パチンコもパチスロもする)なのですよ
だから、両方を立ち回ってます、でも最近はパチンコかな?
スイッチヒッターの代表的存在は麻雀の二階堂姉妹(ウェイトはパチスロですが)です。小役カウンターを使って上手に打ってます
【216】

RE:☆つぶやいてみれば☆  評価

☆2R☆ (2012年11月02日 21時19分)

そう、その頃よく 適当打ちの友人に

お前 スイカ1個取りこぼしたら タバコ1箱ほかったのと 同じだから!!!

と、懇々と言って聞かせました。。。

意外と このセリフは こたえるみたいで 

うんうん ホントだねと.....

納得して 小役を狙ってくれた(笑



ん、今思うと もっと後だったかな?

テヘッ 忘れた―――――  (^0^)

あっ! 大花は期待値通り出せないので あんまし打ってません。。。(あんなに 気負わせるビタは無理!!!)
【215】

RE:☆つぶやいてみれば☆  評価

風来人1957 (2012年11月02日 18時40分)

クランテですか
確かにあの機種は左リールにコンドルを上段に押さないと、お話になりませんからね。というかフラグ判別がしにくくなりますね・・・
私はコンドルとサンダーVのV揃いとレッツの白7のBGMサウンドが好きでした
YouTubeでジャグラーとサンダーVのピアノで再生という画像を見たことがあります、もちろんV揃いです!
【214】

RE:☆つぶやいてみれば☆  評価

☆2R☆ (2012年11月02日 08時34分)

僕も 初めて攻略誌なる本を購入したのも

クランテに嵌ってからです。。。

あの 秀逸な出目!!!

小役回収の楽しさ、ジャックイン回避、いやぁ〜 痺れるネ〜

BIG揃えてからが さあこれからだぜ!! でしたからね!!! 気を抜けませんでした。。。
<  29  28  27  26  25  24  【23】  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら