| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【46】

ろくでなしブルースの

押し目 (2011年03月25日 22時55分)
中リールの赤7がよく見えません。
今日もボーナス確定画面で失敗しました。
この図柄の見易いポイントはどの部分ですか?
黒BARを枠下が押す頃を見計らって
押すようには心掛けてますが失敗する時は
黒BARが下段に止まってしまいます。
中リールDDTすれば慣れますか?

エウレカとかツイン2もそうなんですが
サミーの中リールの赤7は見難くて嫌いです。

■ 71件の投稿があります。
8  7  6  5  4  3  2  1 
【51】

RE:ろくでなしブルースの  評価

大王イカ (2011年03月30日 21時38分)

赤7を止めるのに黒BARを目安にしているのであれば、BARを枠下まで追いかけるのではなく、BARの上のスイカの次のリプレイまで待てないかな?

リプレイが見えればあと少しなんだけど。

下の方が直視は目に負担がかかると書かれてるけど自分は逆なんだよね。リールを追っかけたりしてると疲れるし。個人差があるのかもしれない。

結局ビタをマスターするにはリール上の2〜3コマ分を見えるようになると楽なんだけどね。
【48】

訂正  評価

押し目 (2011年03月25日 23時13分)

黒BARを枠下が押す頃を見計らって×
黒BARが枠下に消える頃を見計らって○

あと押すタイミングが早くなる癖を修正するには
手首を縦に振った方が精度は高くなりますか?
大概失敗する時は手首を横に振ってる気がします。
【47】

あとろくでなしブルースの  評価

押し目 (2011年03月25日 23時08分)

BIG中のビタ押しの精度もイマイチです。
中段の位置に下の赤7が来た頃を見計らって
押すように心掛けているのですが失敗する時は
余計に手が早く反応してしまい上段に止まってます。
上手いタイミングの取り方はありませんか?
筐体の左側に貼ってある画像の学ランの
ベルト付近に赤7が見えた時に押せばいいですか?
現時点でのビタの成功率は60%くらいです。
低設定の台だとチャンス告知自体が少ないので
一度でも失敗すると物凄く焦ります。
8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら