| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【30】

RE:目押しトレーニング法について

押し目 (2011年03月10日 07時54分)
私の場合は精度が向上するって感覚がないんです。
眼球も首を大袈裟に上下に振りでもしないと
動いてる感触がありません。昨日も打ちましたが
間違えるパターンがいつも同じなので我ながら
呆れました。座る台座る台1ばかりだし…

エヴァ魂の順押しして中リールでスイカ溢した時は
左リールで図柄が滑ったのは解ってるのにお手突き
して3回も溢しました。小役が全然落ちないので
イライラしながら加速して回したらこのザマです。
この場合は片仮名のノの字を描く軌道で押せば
未然に防げますか?お手突きは本当に馬鹿らしい!

その他はムービー見る時のBAR揃いでミス連発
するのは勿論のことボーナス確定画面で右リールの
赤7が見えなくてBARが止まってた時は本当に
呆れました。何でこんな簡単な間違いをするのかと…

■ 71件の投稿があります。
8  7  6  5  4  3  2  1 
【35】

RE:目押しトレーニング法について  評価

nuru (2011年03月10日 21時57分)

お手つきは目押し以前の問題では!?
自分もお手つきしますけど、防止のためにノの字ではないですが、
大きい山、小さい山を描くように打ちます。
ポーーーン、ポンポン、って感じです。
これをベルやリプの確定演出でも出ない限り毎ゲーム。身体に染み付くまでは演出でても毎ゲームしたほうがいいかも。これをするようにしてからお手つきは激減しました。この打ち方でもスイカ以外はフルウエイトで回せます。

>スパイダーのスイカは自分も溢しました!
15枚損なのでメッチャ凹みますよね。
スパイダーバー狙いはチェリー枠内の3コマ範囲ですね。
青7狙いDDTならスイカ溢しは防げるのですが、チャンス目が見れないのかな?天井狙いで打つなら青7DDTで消化でいいのでは?
ハーレム2は前にもあげましたが左2コマなので、
毎ゲーム2コマは自分はしんどいですね。

エヴァの中リールは自分は青7中段狙いのタイミング押しです。早すぎや遅すぎ押しを防止するために2コマ滑らすポイントを狙うよう心がけています。左リール下段にスイカ停止なら中リール青7は下段狙いですね。
ムービーのビタ押しなどは毎回完璧にこなしている人は結構少ないですから気にしないでいいと思います。

長く書きましたが、やはり目押しミスは丸々損なので、単純なミスは極力避けたいですね。
【32】

RE:目押しトレーニング法について  評価

押し目 (2011年03月10日 08時27分)

あとスパイダーマン3を久々に打ったのですが
黒BARの塊を早く狙い過ぎて左リールで
スイカを溢したことが2回もありました。
あとエヴァ魂で異色のフラグを察知したのに
フラッシュが目に入って左リールに赤7止めた
って時もあったな…こう考えると1日打って
軽く1K分ぐらいはメダルを損している計算になる。

終日打てる台がないので台移動・店移動を頻繁に
繰り返した疲労感も影響してるとは思いますが
それにしても酷過ぎる!皆さんは終日打ったら
こんなに間違えませんよね?溢しても支障がない
範疇の金額ってどの程度だと認識すればいいですか?
8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら