| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【10】

RE:目押しトレーニング法について

れるせん (2011年03月06日 22時10分)
なんだかんだ言って、やっぱり慣れなんだけど、
※慣れ=遊戯時間
ボーナス図柄は見えるんですよね?
ボーナス図柄が見える人へのアドバイスは「慣れ」しかないような気がする。


スロ歴はどれくらい?
もし3年以上とかだったら、諦めたほうがいいかも。。

あとは、ワナさんが言ってる、
・目押しに慣れるためには色々な機種打つより「1機種」に集中した方が良いです。
・最初からギンギンにリールを見ると目が疲れるので、最初は漠然とリール全体を観て、狙いの絵柄が視界に
 入ったら、次に戻ってくるタイミングでしっかり見ると良いです。

この2つは意外と重要だと思うよ

>今迄誰にも指導を受けたことがなく
これはスロ人口の半分以上が独学だと思う。

私も始めた当初は全く見え無かったけど、(これが7かな〜ってぐらいのレベル)
4号機の「キングパルサー」という機種を1ヶ月ぐらい打ち続けていたら、(他機種は一切さわらず)
後半は苦も無く見えるようになってた。

■ 71件の投稿があります。
8  7  6  5  4  3  2  1 
【12】

RE:目押しトレーニング法について  評価

押し目 (2011年03月06日 23時44分)

スロ歴は3年以上です。
だからもうアウトなんでしょうか?

あと最近は設定狙いは殆どせずに天井狙いばかり
してる為、リール回している時間は少ないです。
よって特定の機種ばかり打つ立ち回りはしてません。
8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら