| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 25件の投稿があります。
<  3  2  【1】 
【5】

RE:スロットの扱い  評価

LR (2009年04月05日 11時59分)

今、スロットは正直、冬の時代ですね。
春がいつくるかわかりませんが・・・
3年ぐらいダメそうな気がする。

店選びの条件で、「稼動がない店に設定は入れることができない」と思っていますので、自然と客付き悪い店は行きません。

夕方に見にいっても打てる台ないですからね。
高設定は、朝からつかまれていますし。

正直、今はパチの方が一撃あるし面白いですよ。
【4】

RE:スロットの扱い  評価

どっちもどっち (2009年04月05日 08時56分)

最近、自分のマイホもかなり厳しくげんなりしてます。
お客入り少なく売り上がらない→設定入れれない→打たないの完全なる負の連鎖ですね。

原因
1、5号機はジャグ以外人気が無く他の島は完全に死んでる。
2、1パチ5スロ店にお客を持って行かれてる。
3、ホールの維持費が高額なのにスロット、パチンコの人気薄&ユーザー離れが深刻。

以上の点から考えても中々ホールも設定を入れれない状況は続くと思われ…
状況打破するにはアイジャグに並ぶ人気機種の登場が必須でしょうな。

自分はジャグラー打ちます。
普通に考えたら決して打つべきじゃ無いけど(収支はかなりマイナス)他の台があんまりにも“むご過ぎて”(筋肉マン、HB,鬼浜…etc)打たざるを得ない状況に結構辟易としてます。

噂される『新番長』が救世主になってくれれば良いのですが。
【3】

RE:スロットの扱い  評価

まだまだぁーーー (2009年04月05日 00時37分)

MASAIさんこんばんわ。

スロでやる気がある店、ない店の違いは、旬の台(鬼浜等)やリプパン外しのいるART機を置いてないパチンコ併設店が大体アウトではないか?と思ってます。

かくいう自分もHb、鬼、カイジ(自分の好みと高設定で勝ちきれる台・・・まぁ鬼はヒキですが)で使える店が少なく、終日打てる日は片道20分かけて遠征してます。頑張って店探しですよ!

きっと、穴場はある!あったら教えて下さいwww
【2】

RE:スロットの扱い  評価

今日すき焼き (2009年04月04日 23時00分)

4号機時代、特にホール側も心配いらなかったのがチャンスゾーン・天井の存在
500ハマっていようが、1000超えていようが
もうすぐ次のチャンスゾーンじゃね?もうすぐ天井じゃね?
って事で割りと満遍なく誰が店に行っても座る可能性は十分見込めました

今の天井はと言うととりあえず当たったら即ヤメ厳守
その当たったもののみしかうまみもないわけで
一度当てたら連荘ゾーンあるかもって4号機とも違うわけです

しかも500くらいはまってたら今じゃ設定も微妙かもとげんなり

かなり4号機との違いにホールも困りものだと思います
しかも今じゃ昼過ぎや仕事帰りに行った日にゃ
ただ高設定を回してる連中をただ確認するだけのものですから

機械割だけで見ると5号機も110%超えと4剛毅と全く見劣りはしない
むしろ良いくらいなんですが他を低設定にしちゃうとバレバレなんで
結局高設定しか回してもらえず濁す為にも中間までしかってホールも多いでしょうね

とりあえず自分はホール選びが何より重要と考え
まずジャグラーに客がある程度しっかりと付いてる店を第一条件にします
そこが多くないとまず他の機種にうまみが回って来ません
でもジャグは打ちません
【1】

RE:スロットの扱い  評価

れげーーー (2009年04月04日 22時43分)

とりあえず、客付き+イベントの信頼度で店を選びます。
さすがにガラガラの所では打ちません。
昔、客が誰もいない店で打った事ありますが、
店員が後ろに張り付きっぱなし・・・
打ちづらいったらありぁしない。
それも台に手を置いただけで、注意と来たもんだ。
その時は1000円で10000円換金してやったから、多分一日の売り上げ−9000円(>_<)
めずらしい台が合ってもこんな店で打つのはやめましょう♪もう潰れてるけどね。あはは(~o~)
<  3  2  【1】 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら