| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【39】

ウートォーマン

ネオジャンキー (2009年02月06日 23時40分)
二月六日

子供がウルトラマンのことをウートォマンと昔は言ってたなあ。

さておき今日はマイホールでに強イベント。

自信ありのバイオをあっさりとスカり

北斗将→ウルトラマン→ウルトラマン(二台目)

で6をツモれた気がします。

気がします、というのは

SINの確立は6(7000G試行)

BB(24回)の比率は綺麗に1対2(もちろん1は赤七ビック、2は青七ビック)

だけど合算が8000Gで284分1だったからです。

しかしこのよくわからないウルトラマンが噴く!!

一撃4500枚!!

やっべ〜、今日は大勝ちですわ。

と思いきや換金しても財布の中はそこまで変わらず

投資に5万以上使っていたみたいですよ・・・

でも勝ててよかった・・・投資中は「もう無理・・・無理だよ、母さん」

とか現実逃避していたので

にしてもウルトラマンってダラダラするわ、胃が痛くなるわ、疲れるわでできればもう打ちたくないなあ

稼働時間もARTを考えると九時半にあがるから少なくなるし。

でもカチカチ野郎(エヴァとかカチカチする人たち)がウルトラマンの島に来ないから、気が楽といえば楽なんだけど。

そうだよ!そもそも最初に座った台でツモればいいんだよ!!

ちくしょー・・・

見てろよバイオ!今度はツモってやるゼ!!



最後に僭越ながらウルトラマンの僕なりの攻め方を載せます。

基本的に狙うのは6のみ。

となると何よりも重視されるのは赤、青七ビックの比率。

単純に青七ビックがよく引けている台を狙うわけですが青七ビックは偶数設定が濃厚になるだけで6なわけではない。

そう。ホールは2を使ってごまかす場合が多いわけです。

そこでウルトラマンの6が入りそうなイベントの場合、前日明らかに奇数設定(赤七ビックをよく引いている)台を狙うのが吉です。

そして青七ビックをよく引けた場合、設定変更が濃厚になるわけです。

強めのイベントて1からわざわざ2に変えることはあまりないと思います。

少なくとも1→6の変更よりは

これだけで随分と変わってくるはずです。

2を使っている場合は経験上、数日間据え置きになることが多いですね。

イベントの日にわざわざ1から2に変えることはあまりないと思います。

まあ、僕なりの立ち回りでした。


本日+2万5000円

残り60万7500円

■ 118件の投稿があります。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【40】

RE:ウートォーマン  評価

olo (2009年02月07日 01時27分)

ウルトラマン、その読みなかなかいいですね^^確かに強イベントとかなら1から2は確率的には低いですね。考えの1つとしてはいいかも。でも4だったらどうしよ(´△`;)

「もう無理・・・無理だよ、母さん」←笑っちゃいましたよww
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら