| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【12】

RE:あなたにとっての名機(スロット)とは

つばりん (2008年10月23日 09時04分)
BENBENさんおはようございます(・∀・)ノ

裏モノのお話があったのできちゃいました☆
遅れ・・・さん。世代はどうであれ(笑)本当
あの時代は怖いもの知らず!?で打ちまくりましたね。
パピ−ドッグ・ワンワンハウス・キングガルフ!
あとは何ていう台でしたか・・恐竜の卵が告知ランプで。
知ってるかな〜(∀・?)シンプルでよかったですよね〜
私も演出系はだまされがちで、楽しいんだけど・・?

大花火-30ってあったの知ってます!?一部裏という話
もあったんですけど、どうだったんでしょo(゜ω゜o)

■ 212件の投稿があります。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【40】

RE:あなたにとっての名機(スロット)とは  評価

BENBEN (2008年10月27日 23時45分)

遅ればせながらで申し訳ありません。

恐竜の卵・・。

ドット表示の分ですかね?
ボタンプッシュして、ボーナスフラグが成立していると中から何か出てくるやつですかね?

超アバウトで申し訳ありません・・。
ちなみに機種名もやはりわかりません・・・。
【21】

RE:あなたにとっての名機(スロット)とは  評価

BENBEN (2008年10月26日 07時37分)

実際は裏モノ、ほとんど打ったことないんですよね。

当時は近くのホールに、大花火−30ありましたが、
どノーマルでした。

一回のビックで下皿に収まりきれなかったのを覚えています。。

恐竜の卵・・、わからないです。。
【13】

RE:あなたにとっての名機(スロット)とは  評価

遅れ・・・・ (2008年10月24日 00時16分)

大花火30やアステカ30もありましたね。一応どちらも1でもフル攻略で機械割り100%越えてましたから沖スロみたいなえげつない裏ではないにしろガメラともども裏ロム使っていた店は結構ありましたね。
それから恐竜の卵の告知ランプ見たことあります。
名前は忘れました。汗・・・
ワンワンハウスは北海道旅行に行ったとき何気なく打ったら見事に状態入って一撃15000枚出て店員3人に張り付かれた思い出があります。
ちなみに自分は高校生の時、0号機からスロットは打っていましたから、今の5号機でもまあ昔はこんなものだったかなと(当時7枚で1回交換当たり前でした)
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら