| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【2】

RE:等価交換

賭博無頼アカギ (2008年08月24日 16時31分)
>(以前は低換金、1回交換が当たり前の時代もあったんですよね)
ありましたね。
一回交換は、今の時代聞いた事ないのですが・・・
6.5〜7枚交換は、数店近くにあります。
高設定は明らかに入ってますが、客付きは悪いですね^^;

低換金で高設定バンバンってのも有りなんでしょうが、以前に比べ機械割が落ちてますので店側としては使い難いのでは無いでしょうか?
ほとんどの機種が、等価使用のゲーム性になってるのも厳しいとこでしょうね。

■ 24件の投稿があります。
3  2  1 
【4】

RE:等価交換  評価

五号機世代 (2008年08月24日 16時51分)

せめてスペックごとに換金率を変える等の試行錯誤はしてもらいたいです。
例えば

ジャグラー→等価交換
エヴァ→6枚交換
りんかけ→7枚交換

これで全機種6投入等のイベを催して欲しいものです。
その機種のゲーム性をもっとも楽しめるのはやはり6です(肉等エクストラ設定を持つものは除く)。
演出等からしても
例えば
北斗の将の高設定と低設定の違いは歴然です(低設定ではチャンス目を引いてもシーンとしてゲーム性すら楽しめない)。

ホール側が利益を取るのは当たり前ですがその前提として打ち手に高設定の楽しさを教えてあげるべきじゃないかなぁと思います。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら