| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【7】

RE:新台打つとき雑誌見るか?

あちゃお茶玄米茶 (2007年11月30日 23時37分)
これはもって生まれた性格でしょうねえ

自分もまず得体の知れない台をやる事はありません
新台→たまたま空いた→合成も良さそう
それでも普通にやらずに身を引きます
憶測でREGが多いといいとかも言えないかもしれない台もあるし
もし帰って調べてやるべき台だったとしても事前に調べてない自分が悪いって事で納得します

雑誌だと基本解析はもちろん載ってるけど
アツい演出サムい演出とかも見ちゃうと面白くないんで
自分は数箇所の解析サイトだけは必ずチェックして
ゲームフローやDDTは100%覚えるかメモしてから出掛けますね

演出やらなんやらは帰ってからの2次楽しみとして覚えない

消費者がお金を出す以上対象となるもののスペックは知った上で
財布を開くのは当たり前だと思いますよ

車やら服やら食べ物やら
どんなサイズの服か分からない
どんな車種の車か分からない
お金払って初めて分かるなんて買い物として成立しないでしょ

スロットもスペックを知った上で納得できるものなら打つ

■ 23件の投稿があります。
3  2  1 
【9】

RE:新台打つとき雑誌見るか?  評価

そんなに、 (2007年12月04日 11時17分)

考え方の違いなんでしょうかね。やっぱり
もったいないよね、お金。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら