| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【144】

ぺ〜の実機

ぺ〜ソン (2007年10月01日 11時37分)
では、各機種の詳細を・・・。


・ダンクショット(平和)
バスケの台です。CR機も存在します。ぺ〜が持っていたのは現金機です。
CR機は確変2回ループですが、現金機は1回ループです。

・CRF・ダウンタウン劇場(三共)
機種名の通り、お笑い芸人ダウンタウンのタイアップ機です。
確変は2回ループです。

・CRF・スーパーナインJX(三共)
三共姉妹・夢夢ちゃんの妹のナナちゃんがデビューした機種です。
確変は1回ループです。(5回リミッター付き)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・(初代)ニューパルサー(山佐)
仰るとおり、山佐の名機です。自宅機は、緑パネルでした。
拾い物なので音声チップがイカれていたのか、音声は出ませんでした。

・ワードオブライツ(ミズホ)
>アステカよりこっち打つほうが多かった。
ぺ〜も、同じです。当時のアルゼ系機種のイベントをしていた店では、アステカよりこっちを選んで打ちました。

・ダイナマイト(IGT)
通常時・ビッグ中共に、技術介入が差を生みました。
左・右各リールの3連ダイナマイトビタ停止の難しさは、打ち手を苦しませていました。

・アレックス(アルゼ)
アルゼのシンボルマーク、始祖鳥を大きく取り上げた機種です。
バックライトのフラッシュ発生時は、小役orボーナスが確定していました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・CRラブリーレミ華の18才(大一)
現金機「ダンスダンス」でデビューを果たしたレミの後継機です。
兄弟機で「CRラブリーレミ夢の初舞台」と、「ラブリーレミ星空にステップ(現金機)」があります。

CR機は両機種とも確変1回ループです。リミッターはありません。
現金機は1/4で500回転時短、3/4で50回転時短が付いていました。

・CRプリティバンドYJ(平和)
'70年代〜'80年代にヒットした曲が、8曲搭載されています。

曲目は
・セーラー服を脱がさないで
・17才
・今すぐKISS ME
・ROMANTICが止まらない
・淋しい熱帯魚
・ハートのエースが出てこない
・恋のダイヤル6700
・想い出がいっぱい

上記8曲です。


リーチ演出の他に、大当たり中の5Rおきに1曲ずつランダムで流れます。
(大当たりは15Rなので、5R×3曲)
1回の大当たりで、曲がダブることはありません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・ファウスト(山佐)
テトラリール搭載のBタイプです。ボーナスはビッグのみです。

>ハイパーラッシュの後継機みたいなもんですかね?
そう思っていただいた方が、分かりやすいですね。

・ギャルズマジック(サミー)
ストック+AT機です。ストック放出契機は、特定回転数消化or中段チェリーでの強制解除(解除率100%)です。

AT中のメイン小役は、8枚役のベルです。(押し順ナビでサポート)

・スーパーブラックジャック(ネット)
ネット機種のキャラ、リオのデビュー機種です。
ST777当選後のリオチャンスでビッグ放出時は、大量獲得のスーパービッグになります。

・イレグイ(メーシー)
AT機「爆釣」のキャラを使った、純Aの獲得枚数変動機です。

本来はイレグイの方が市場に早く出る予定でしたが、AT機ブームが到来したためメーカーが急遽爆釣を製作・販売をして、イレグイの方が遅く市場に出回ったという裏事情があります。

いわば、本来は爆釣の方が後継機になるのですよ。



長々とカキコしてしまい、すいません・・・。

■ 246件の投稿があります。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【145】

RE:ぺ〜の実機  評価

白オーラが一番 (2007年10月09日 11時27分)

<(_ _)> 返信が遅れまして...。

◇ぺ〜さん

>長々とカキコしてしまい、すいません・・・。
 いえいえ よくわかる説明ありがとう^^

>・CRプリティバンドYJ(平和)
>'70年代〜'80年代にヒットした曲が、8曲搭載されています。
 へぇ〜^^ そんなに曲が搭載されていた台なんですね。
 曲は、メロディそれとも源曲?

>・セーラー服を脱がさないで
 おにゃんこ

>・17才
 南沙織? 森高千里?

>・今すぐKISS ME
 リンドバーグ

>・ROMANTICが止まらない
 CCB (「毎度!おさわがせします」の主題歌だったかな)

>・淋しい熱帯魚
 ウインク

>・ハートのエースが出てこない
 キャンディーズ

 嘉門達夫氏の替え歌で
 パートのおばさん出てこな〜い♪パートのおばさん出てこな〜い♪忙しい時、出てきてよ〜♪
 ってのがあったのを思い出した。(笑)

>・恋のダイヤル6700
 フィンガーファイブ

>・想い出がいっぱい
 H2O (「みゆき」のエンディング曲だったかな)


>本来はイレグイの方が市場に早く出る予定でしたが、AT機ブームが到来したためメーカーが急遽爆釣を製作・販売をして、イレグイの方が遅く市場に出回ったという裏事情があります。

>いわば、本来は爆釣の方が後継機になるのですよ。

 流石 裏事情に詳しいですね。
 どちらもゲーセンでしか打ったことないです。 σ(^_^;)
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら