| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【9】

RE:5号機。これが大事!

じいかいじ (2007年02月09日 22時41分)
◎5号機 収支に結びつきやすい条件◎ ★その2★

・展開に左右されず、また確率分母の甘い機種を打つ!
(高設定を長時間稼動できる機会のある人は当てはまらず。)

高設定でも確率分母が大きい台は収支が安定しにくい=1日では収束しないことが多々&よほど確信がないと粘れない。

怪胴王などはこれに該当する(機械割りは甘いけど、展開にすごく左右される。)
逆に球児などは、6であれば割りは低めだが、安定して勝利できる。(6をつかめるかどうかがポイント)
南国娘も理想的な機種。シンプルで展開に左右されにくい。

■ 62件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【24】

RE:5号機。これが大事!  評価

じいかいじ (2007年02月22日 07時38分)

◎5号機 収支に結びつきやすい条件◎ ★その3★

・機種の情報を頭に叩き込む!(5号機に限ったことではないですが・・・)

覚えておく最低の情報は・・・
・機械割
・ボーナス確率
・小役確率(設定差のある機種のみ)
・台の仕組み(RTとかATとか)
・通常&ボーナス中の打ち方

4号機でも同じとは思いますが、5号機も覚えていれば有利な情報が盛りだくさん。

しかし、多種多様な台があるためなかなか覚えられず、かといってメモをホールで広げるわけにも行かず。自分なりに台の情報を覚えるのにいい方法があれば教えてください。
【10】

RE:5号機。これが大事!  評価

スーパーF (2007年02月10日 02時28分)

じいかいじさん、師匠ってつけるのはやめて下さい。

最近、若干ストック機を触って暴走してますから。
だから、つまり。
まだ精神的に未熟ですよ。
でも今日銭形で2500枚くらい一気に出た時に鼻血出そうになりました。
5号機に慣れてるとみなさん普通かもしれないけど
1箱目を使ってから2箱目にすぐ手を掛けると
有り得なすぎてキツネにつままれたみたいになりますね。
5号機打ってたら2箱目を使うってのがどれだけ大変かと..
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら