| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【170】

RE:ジャグラー好き集まれ

赤目 (2006年10月11日 03時04分)
なんだかな・・・さんへ

私の書き込みを最後までちゃんと読んでいただけたのならば、そのような返信になるとは思え無いんですが。
笑いをこらえるのに必死・・・ご迷惑をお掛けしました。

>どこの店にたかだか1日設定4が出なかっただけで、
>そこまで心配する店長がいると思いますか?wwwwww
>極端な話、そのお店は4・5・6を打って出なかったら
>毎回補填してくれるんですね。

何故一日とわかるのですか?チイさんの書き込みを見て想像するとあの方は同じホールに通って結構なお金をジャグラーの島に落としているように見受けられましたが。そんななか、いつも負けてくれている大事なお客さんが高設定に座れば、勝って欲しいと店長氏は思うはずです。このような出来事は大手チェーンや、大規模なホールではまず起きないでしょう。店長、マネージャークラスが現場にいる時間なんてほとんどありませんから。でも、小規模なホールなら、店長が常連の顔を覚えるのは良くある事です。
私の書き込みから毎回補填するような意味合いが取れましたか?だとしたら私の文章力不足か、あなたの読解力不足です。

>教えるという行為がタブーだといってるんですよ。

それも理解している上で書き込んでます。本当に私の書き込みを読みましたか?

><スロット初めて2年の女性を>
>この記述の意味はどういう意味でしょう?
>2年しか?やってないということですか?
>女性だからやさしくしろということですか?
>スロットやるのに歴はもちろん関係ないし、
>ましてや女性って・・・
>赤目さんはチイさんが男だったらレスしてないってことですか?

そんな意味合いで書いたわけではありません。女性にはもっと穏やかに接するべき、スロット暦が浅い人には優しく教えるべき。私はそう考えるだけです。
あなたは、問題のスレッドで「ここに来るべきではない」と書かれていました。チイさんの身の上に起こったことがあなたはタブーを犯していると考えてあのようなスレッドを立てたわけでしょうが、あなたから責められるべきは設定を告げた店長氏であって、チイさんではなくありませんか?そもそもスレッドを立てられた主旨が不明瞭です。チイさんを非難したいだけなのか、設定を教えた店を探し出して何らかのアクションを起こすのか、それとももっと他に何かあるのか・・・ですが、言葉づかいが乱暴な上にに一方的なものの見方をしているのは理解できましたが。

主任クラスとお知り合いとの事でしたが、確かに主任クラスが翌日の設定を勝手に教えることは解雇に繋がるでしょう。越権行為です。でも現場をあずからるマネージャーや店長クラスならば、顧客をつなぎとめる為に独自の裁量でそのような行為をする場合があるのは歴然とした事実であります。そのほうが最終的には店の利益に繋がると判断した場合は、努力を怠れば逆に会社に対する背任行為になりますよね。タブーがどうかとか、法律上どうかなんて事は関係なく、起こり得る事象として捉えていただければと思います。

最後にひとつだけ聞かせて下さい。ある日あなたは一日設定6を打ち倒して5万負け。で、見るに見かねた店長氏がこっそりと「申し訳ありません。明日も据え置きます」と小声で耳打ちしてきました。打ちますか?タブーを犯したと騒ぎ立てますか?

あなたは、タブーを犯したの一点張り。私はタブーを犯しているがありうると書き込み。論点が端からかみ合ってないので不毛ですが、返信させていただきました。長文失礼しました。

ゴーゴーピンクさん、またまたトピック無視の書き込みをして申し訳ありませんでした。

■ 182件の投稿があります。
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【173】

RE:ジャグラー好き集まれ  評価

なんだかな・・・ (2006年10月11日 09時58分)

ゴーピンごめんね。
これで最後だから。

最後にひとつだけ聞かせて下さい。ある日あなたは一日設定6を打ち倒して5万負け。で、見るに見かねた店長氏がこっそりと「申し訳ありません。明日も据え置きます」と小声で耳打ちしてきました。打ちますか?タブーを犯したと騒ぎ立てますか?

赤目さん、ありえない話をふくらませるのはやめましょうよ。大体なんで高設定への打ち直しから、据え置きに変わってるんですか?あなた、そんな場面に遭遇したことありますか?あったらよっぽどのバカ店なんでしょうね。
俺はスロットやってる以上自己責任でやってるし、店も同じです。見るに見かねたってどんな発想したらそんなこと思い浮かぶんですか。

でも現場をあずからるマネージャーや店長クラスならば、顧客をつなぎとめる為に独自の裁量でそのような行為をする場合があるのは歴然とした事実であります。そのほうが最終的には店の利益に繋がると判断した場合は、努力を怠れば逆に会社に対する背任行為になりますよね。

店長であろうと主任であろうと、越権行為なんですよ。タブーの意味わかりますか?やっちゃいけない業界のルールなんですよ。これでわからないんだったら何を言っても無駄なので、勝手に空想してください。常連の顔を覚えるのなんて当たり前の話です。負けている客を勝たせるのがホールの腕なんですよ。

タブーがどうかとか、法律上どうかなんて事は関係なく、起こり得る事象として捉えていただければと思います。

起こり得ない事象です。店長が、女だから気に入られようと甘やかしただけです。あなたと一緒です。
【171】

RE:ジャグラー好き集まれ  評価

あたた… (2006年10月11日 08時26分)

はい、赤目さんに一票です〜♪
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら